海外では・・・

海外では・・・
  •  SATAN
  • 最終更新日:
  • 1489 Views!
  • 6 Zup!
いろいろな情報聞いたんですけど、海外では『ペーパーマリオ千年の扉』という題名になるそうです。それと、海外のペパマリではチビヨッシーの名前が『ARUTEMA』という名前になるそうです。

結果

たかがARUTEMA。されどARUTEMA。

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • ファイアフォックス
  • No.1951479
  • 2010-10-17 11:30 投稿
海外では日本より少々かっこいいですね、題名
チビヨッシーの名前がARUTEMA・・・・アルテマ

アルテマとは一体なんのことでしょうかね?
返信する
海外のゲームタイトルの名前は余り詳しく
なかったので初耳ですね。

まあゲーム上では全く関係が無く意味のない小技ですけどね。
返信する
  • マリオルイージ兄弟
  • No.764669
  • 2006-12-12 21:08 投稿
そうなんですか
初めて知りました
返信する
  • ルイマ
  • No.538515
  • 2006-07-16 19:06 投稿
確か、アルテマの意味は、究極の?破壊というものだと。(チビヨッシーの性格として当てはまってるような、そうじゃないような・・)
(話それますが)FFでも究極破壊魔法として「アルテマ」がありますし。

間違ってたなら、スミマセンです。
返信する
  • ダーツグリム
  • No.528460
  • 2006-07-06 15:50 投稿
ローマ字訳すると「アルテマ」ですね。
チビヨッシーの名前は…。

アルテマって何処から
付いたんだろう…知らなかったです。
返信する
  • (削除済み)
  • No.225218
  • 2005-05-23 18:27 投稿
(削除済み)