決闘〜勝てない人へ

- J0K3R
- 最終更新日:
- 79326 Views!
- 34 Zup!
自分は最初は勝てていたんですが
途中で急に勝てなくなってしまった(T_T)
というかやり方がわからなくなった(ToT)
そんな方のためにも参考までに決闘のシステムを書き記したいと思います。
まずDRAWの合図が出たらL2で銃を引き抜きます。
右スティックでレティクル(銃の照準)移動、R2でトリガー。
最終的にはデッドアイ状態が終わった時に右のバーが多いほうが勝ちます。
ちなみに青が自分で赤が相手です。
なので勝つためには一回のトリガーでいかに青いバーを増やすかが鍵になりす。
☆増やすためのいくつかの要素
レティクルが小さければ小さいほどバーが増え、正確に押せているほど色も白くなる。
(レティクルが収束してる時にトリガーを引く)
武装解除するために相手の武器か持っている手を狙う。
(武装解除はストーリー上の決闘では出来ないらしい。ランダム決闘のみ。)
頭を狙う(死ぬので名誉200・名声100ボーナスはなし)
相手より早くDlawingするとバーが伸びる。
しかし遅いほうが更にバーの伸び率がデカイ。
以上を踏まえて相手よりバーが多ければワンショットで片付けることも可能。
でも大事なのはあくまでも相手よりバーが多いこと!
要は相手が抜いたのを見てから抜き
殺すつもりなら頭や武装解除を狙い
殺したくない時は真っ先に武装解除を狙う。
猶予はあまりないが
落ち着いて相手の持ち手を狙えば結果的にワンショットで間に合うことが多いですo(`▽´)o
途中で急に勝てなくなってしまった(T_T)
というかやり方がわからなくなった(ToT)
そんな方のためにも参考までに決闘のシステムを書き記したいと思います。
まずDRAWの合図が出たらL2で銃を引き抜きます。
右スティックでレティクル(銃の照準)移動、R2でトリガー。
最終的にはデッドアイ状態が終わった時に右のバーが多いほうが勝ちます。
ちなみに青が自分で赤が相手です。
なので勝つためには一回のトリガーでいかに青いバーを増やすかが鍵になりす。
☆増やすためのいくつかの要素
レティクルが小さければ小さいほどバーが増え、正確に押せているほど色も白くなる。
(レティクルが収束してる時にトリガーを引く)
武装解除するために相手の武器か持っている手を狙う。
(武装解除はストーリー上の決闘では出来ないらしい。ランダム決闘のみ。)
頭を狙う(死ぬので名誉200・名声100ボーナスはなし)
相手より早くDlawingするとバーが伸びる。
しかし遅いほうが更にバーの伸び率がデカイ。
以上を踏まえて相手よりバーが多ければワンショットで片付けることも可能。
でも大事なのはあくまでも相手よりバーが多いこと!
要は相手が抜いたのを見てから抜き
殺すつもりなら頭や武装解除を狙い
殺したくない時は真っ先に武装解除を狙う。
猶予はあまりないが
落ち着いて相手の持ち手を狙えば結果的にワンショットで間に合うことが多いですo(`▽´)o
結果
決闘
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
QqOcO5I1
- No.2539884
- 2016-07-25 13:43 投稿
>丸写しの何がいけないんだよ、アホども
てめーは小保方かw糞アホ
てめーは小保方かw糞アホ
-
hEuEKFxB
- No.2266460
- 2013-02-09 18:09 投稿
ありがとう
丸写しの何がいけないんだよ、アホども
丸写しの何がいけないんだよ、アホども
-
N3OAZjLp
- No.2036871
- 2011-05-22 09:42 投稿
他のサイトを丸写しですね。
-
ンダ太郎
- No.1986698
- 2011-01-17 09:24 投稿
すっげありがたいです!
あんがとー
あんがとー
-
VUMP
- No.1948122
- 2010-10-12 01:46 投稿
いいとは思うけど、これWikiの転載だよね