武器講座(P-90編)

武器講座(P-90編)
  •  AF24
  • 最終更新日:
  • 4415 Views!
  • 12 Zup!
この前MGOでM-14EBR(M-14はもともとアサルトライフルでM-14EBRは、狙撃用に改造したもの)をアサルトライフル代わりに使っていたら
邪道だと言われたので
そこでMGOをやっていても武器についてあまり知らない人が居るかもしれないので
試験的に始めます(好評だったら続けます)
では、本題です。
P-90
正式名所:Project90
製造国:ベルギー
設計・製造:FN社
全長504mm
重量:2800g
銃身長:263mm
連射速度:900発/分
初速:700m/秒
弾丸5.7mm×28mm
装弾数:50発
バリエーション:
P90
P90TR(P90の改良型)
PS90(民間仕様)
実績:ペルー日本大使館占拠事件(FN社が宣伝用に無償提供された物)
内容:P90は、正式にはサブマシンガンではなくPDW(個人防衛兵器)と言う分類
人間工学に基づき開発され、どちらの手でも撃てるまた排蕎も本体下部から出る
(場所からして排蕎が体に当たる確率がある)
反動が小さいかつ連射性に優れている
弾薬は、上部の半透明のマガジンに横向に、入っていて
装填直前に90度回転して発射される
(この方式だと弾詰まりが激しいため、実在は、よく弾詰まりが多いくて評判)
セレクターは、トリガーの真下にある
ライフル弾並みの貫通力を発揮し、150メートル先の防弾ベストを貫通させるもの、
因みに、P90の弾薬はP90の為に作られた弾薬で、ファイブセブン以外は、使えない
れっちりさん
これは、Wikipediaのコピぺでは有りません
色々なサイトや雑誌などを参考にして書いています。

結果

評価はご自由に (好評だったら続けます)

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • キョロちゃん君
  • No.2040139
  • 2011-05-29 23:03 投稿
今更ですが
M14はバトルライフルという分野ではないかと・・・
返信する
  • マセラティ
  • No.2010929
  • 2011-03-22 02:47 投稿
情報自体は凄いです。
m(__)m


しかし、

建前として、

子供達が圧倒的に多い
このサイトでこの情報は、
非常に道徳違反ですね。

子供には、必要の無い知識ですね。

「恐ろしい事」である旨は、
記載されるべきでしょう..。
返信する
  • ウニモンキー
  • No.1738801
  • 2009-07-01 17:11 投稿
すげぇっす!! よく調べたっす!!
返信する
  • (削除済み)
  • No.1707286
  • 2009-04-18 09:34 投稿
(削除済み)
自分はP-90のエアーガン持ってます
返信する
  • ブラック氏
  • No.1689144
  • 2009-03-26 12:14 投稿
715m/秒だという資料は見たことありますが700m/秒だという資料は見たことがありません。差し支えなければ資料の元を教えてもらえますか?
あとP90は給弾方式が特殊、ブルバップ方式を採用している銃のわりにはジャムが少ないというのが有名な話。
で、説明をくわえるとしたらP90の弾丸は防弾チョッキを貫通する能力は高く、かつ人体に与えるダメージは大きいと言うことを書いた方が良いかと。(原理は長くなるので僕は説明したくないですwww)
続編に期待
返信する
  • 伝説のボス
  • No.1677791
  • 2009-03-14 20:27 投稿
こんなに良く調べられましたね
続編に期待します
それと節穴というのは失礼だと思いますよ
返信する
  • ネオ・ゼロ
  • No.1638358
  • 2009-01-25 15:09 投稿
Wikipediaじゃ書いていないことが沢山ある
これをコピペと言う奴の目は節穴か?
返信する
これはWikipediaからのコピペですよね。
まぁ、知らない人には良いと思いますが、ポイント稼ぎにも見えてしまいます。
なので☆3で。
続編を出すことは良いのですが次はただコピペするだけでなく、MGOでの扱い方などを追加してもらえると嬉しいです。
これではMGOに関係ないのでね。
返信する
しらなかったです。続編希望します。
返信する