正しいジジの利用方法

正しいジジの利用方法
  • 4875 Views!
  • 14 Zup!
森と丘、ジャングル、沼地には山菜ジジィと呼ばれるNPCがいます。
彼らは特有のアイテムを持って行くと別のアイテムと交換してくれる頼もしい存在です。

彼らは基本的に交換対象のアイテムがあると交換してくれますが、交換後のアイテムが所持できない状態だと交換してくれません

しかし、アイテムを24種、限界までアイテムを所持していても、交換可能なアイテムと交換後のアイテム両方を所持しているときのみ交換してくれます


例えば、魚竜の牙ジャングルに持っていくと狂走エキス強走薬交換してくれます


この時に魚竜の牙と狂走エキス含んだアイテム24種をポーチに持っていると、魚竜の牙→強走薬の交換になったときジジィの独り言になり交換されません
なので魚竜の牙→狂走エキスの交換のみを安全に行うことが出来るのです
物によっては交換に時間がかかりますが、いらないアイテムと交換するよりはいいと思います

龍刀作り用の紅蓮石集めの交換等に利用していただければ幸いです

注意書き

この時、もえないごみや虫の死骸などの交換可能アイテムは所持しない事をオススメします

例:
魚竜の牙と狂走エキス虫の死骸と特産きのこが同じポーチに入っていれば虫の死骸→特産きのこの交換が行われる可能性があるためです

結果

効率的な交換

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
そのこうかんほうほうしらんかったwwwざぶとん二枚!パチパチ--!!!
返信する
  • 伝説の爺::yahoo
  • No.1916990
  • 2010-07-24 13:41 投稿
うまく利用させてもらいましたww
返信する
  • エスカヴァル
  • No.1859847
  • 2010-02-12 15:09 投稿
いいですねー
返信する
山菜じいさんにもこのような使い方があったんですね

参考にさせていただきます
返信する
  • ディアダーク
  • No.1758380
  • 2009-08-09 16:30 投稿
ジャングルって密林ですか
ジャングルなんてコースありましたっけ
返信する
  • kagome77::google
  • No.1737672
  • 2009-06-27 15:30 投稿
なるほどほどほどじじい
返信する
  • ハイカラ01
  • No.1732403
  • 2009-06-12 09:40 投稿
☆★参考になります★☆
返信する
なるほど、便利ですね!
返信する
  • ミニマムカービー
  • No.1719678
  • 2009-05-11 21:53 投稿
参考にしたいとおもいます 
返信する
タイトルどうり良いと思いますよ!!
返信する