樹を効率よく育てる方法(金のジョウロ入手段階1)

樹を効率よく育てる方法(金のジョウロ入手段階1)
  • 5567 Views!
  • 5 Zup!
雑草は生えたらすぐに抜かない方がいいです。

皆さんご存知の通り、地面には樹が絶対育たない場所がありますね。

じゃあ如何すれば樹が育つかって?  その方法を教えます。


でもこの裏ワザは村のサイコーを15日間保持状態の人にはオススメしません。

まず何日かプレイして(1週間くらい)雑草を抜かないでおきます。
そうすると雑草がそこらへんにウジャウジャ生えてますね??

まず用意する物は、樹の苗(ナシ、リンゴ、サクランボ、オレンジ、モモ、普通の苗、ヤシ等)と、スコップです。

雑草の生えている所にスコップで穴を開けます。
村中の雑草の生えている所に穴を開けたらソコに埋めたい樹の苗を植えます。
(ヤシの苗はなるべく海岸沿い、川沿いに 普通の苗は石のそば、樹のそばなどは生えない なるべく緑の少ない所に生めるべし)

注意!
スコップに穴を開けたら、何があろうと家や建物の中に入らないでください。
穴が埋まってしまいます。


樹の苗を植えたら根気よく待つ。 そして4〜5日まったら様子を見ます。

枯れているのもあれば、育っているのもあります。 枯れている苗は堀起こして取り除きましょう。


これで金のジョウロゲットに1歩近づいた♪

結果

村の環境サイコーになるかも