
最初からゴロンの神殿までの進め方

- LEGEND
- 最終更新日:
- 4567 Views!
- 22 Zup!
村長の家に行く。
港に行こうとするが橋が壊れて通れない。
サブイベント:左下の民家で石壊し。
左上に向かう、敵がいるので戻る。
村長の家に向かう。
村長の家の右の洞窟にいく。
扉みたいなとこで『7』と書く。
北の方の洞窟へ行く。
〜洞窟〜
右に行って鍵と取る。
扉を開ける。
左と右の部屋に行く。
レバーをひく
左から2番目、1番目、4番目、3番目の順にひく。
鍵出現。次の部屋へ。
左の部屋の穴にブロックを置く。自分は右下に行く。鍵を持ったネズミが右の穴から出て、左までいって戻って
来るから、倒す。
鍵を開けて進み、洞窟を出る。
右下の店で盾が買える。
船に近付く。バーに行く。
海王の所に向かう途中、先程のサブイベントで教えてもらった場所の木を揺らすと、100ルピーGET。
海王の神殿へ。
ラインバックのいる部屋へ。
左上に行きスイッチを入れてラインバックを救出。
ラインバックが鍵をくれる。
さっきのスイッチのところの鍵穴のある扉をあける。
先ず左上のスイッチを入れ、右上に向かう。右の刺は出たり引っ込んだりするから、引っ込んだ時に行く。
右上のスイッチをいれ真ん中にいき、海図GET。
船のある場所に戻る。
海図の右下をこする。
火の島へ。
フォーチュンの家の地下に行くと、扉が閉まり戦闘。
カシヅクを探しに東へ。
黄色いチュチュは電気が収まってから切る。
燭台の場所をフォーチュンが閉じ込められているとこの扉の右の地図にタッチする。タッチする場所は、東の離
島、北北西あたりの離島の右、カシヅクの家。
フォーチュン救出。神殿へ。
炎の神殿の入口は、リンクを火の方へ向けてから、マイクに息を吹く。
〜炎の神殿〜
先ずは道なりに進む。
中央右の部屋の地図の進み方を自分の地図に書き込み右下の部屋へ。
戦闘
鍵GET
鍵穴をあけ、先程地図に書いたとおりに進む。
4つのスイッチの中央で回転切り。マップ中央の扉が開く。
道なりに進むと閉じ込められて戦闘。勝利後ブーメラン入手。ブーメランを今いる部屋の右のスイッチに当てる
。
次の部屋では燭台から火が飛んで来るので、急いで左の2つのスイッチに片方ずつでいいから当てる。
ブーメランを駆使しながら進む。
2階へ。
3階へ。
ボス部屋へ。
〜ボス〜
上画面を見て、角が1本のやつから順番にブーメランを当てると、合体するから、切る切る切る。
メルカ島へ。
海王の神殿へ。
〜海王の神殿〜
砂時計GET。
神殿奥へ。
右上のスイッチを入れて、急いで火がついた場所にいって、もう一つの燭台にブーメランで火をつける。
鍵をGETし次の階へ。
鍵をGETし次の階へ。
ファントムが鍵を持ってるので、左下のレバーをひいて、右下の炎が消えるので、そこにいってスイッチを踏ん
でファントムを落とす。フォースを三つ揃えて次へ。
北西の地図GET。
地上へ。
船のとこに行き海図に息をふきかける。
北西に行く前にメルカ島の南西の島に行く。
大砲を50ルピーで入手。
北西の海へ行こうとするが、行けないので、西に向かう。途中の岩は大砲で破壊。
幽霊船に遭遇。追いかける。
南西の海の西の方の島、モルデ島へ。
石碑の場所を全て地図に記しておく。
一番東の民家に行き、裏の洞窟に行くことに。
中の敵は切りまくればいける。
スコップGET。
島中央辺りの椰子の木のすぐ手前を掘る。
北西の海のルートを自分の地図に写す。
島の左付近の船に行く。違う場所にいるかも。
南の地図上では岩みたいのか3つあるところに行く。
島発見。
メルカ島のシーワンじーさんの倉庫の近くの木の下を掘ると、宝の地図GET。
フォーチュンの家の地下にも掘るところが。
北西の海へ行く。先程記した海路を進む。
北東の島は取り敢えずほっといて、風の島へ。
道なりに進む。少し遠い足場は風に合わせて飛ぶ。地図に印をつけるところが2回ある。
スコップを使って、風が吹き出る穴を掘ったり埋めたりしながら進む。
風車に息をかけるところでは走らないで、歩いて移動する。爆弾を駆使していく。
風車は、一番右下と左の二つに息をかける。
これで風の神殿に入れる。
〜風の神殿〜
風をタイミングよく抜けて行く。
爆弾を向こうの地面の色が違うところに投げる。
ブロックを風の出ているところまで押し、スイッチを入れる。
スイッチを踏み入口付近の扉を開けておく。風に気を付け進む。
扉が閉まり、戦闘。ちなみに所持金が1000ルピー超えた。
風を出しているやつを、地面の色が違うところまで移動し、その風を利用して左へジャンプ。
スイッチを踏んでからB1へ。
扉が閉まり戦闘。爆弾を使って石をかぶったチュチュの石を破壊できる。
風が4つぐらい地面から吹き出てるところは、一回宝箱を取ってから、ブロックを北側から2番目の風が出ている
ところにおく。
部屋の南東の宝箱を開けるのを忘れずに。
B2へ。
先ずは歩いて中央に行き、記してある場所を掘る。
4つの燭台に火が灯り扉が二つ開く。どちらでもいいので扉が開いた場所へ。
道なりに進み、風を出してるやつを地面の色が違うとこまで押し、さっきの部屋に戻り、もう一方も同様に。鍵GET
。
B2に戻り、北東の部屋の鍵を開ける。
バクダンGET。
北西のひび割れた壁をバクダンで破壊。
地面から風が出ているところにバクダンを投げ、ブロック破壊。
同じく風のとこにバクダンを投げスイッチ作動。岩にはチュチュが隠れているので注意。
地面の色が違うとこにバクダンをおく、壁破壊。
そのまま進み、1階へ。
壁の向こう側の地面の色が違うところの壁はバクダンで破壊出来るので、破壊。
地面の色が違うところにバクダンを置き、スイッチ作動。ボスカギGET。
すぐ左のボス部屋へ。
〜ボス戦〜
小さい竜巻にバクダンを投げ入れ、敵が落ちてきたら切る。二回ほど繰り返すと、移動する竜巻で攻撃してくる
こともあるので、ボスが竜巻を落としてすぐにバクダンを投げ込む。3、4回繰り返せばクリア。
海に記したやつの北のやつはザウス島。まだ行かなくてOKかも。しかし知恵のみなもとをとれるから今行っても
損はしない。知恵のみなもとはコッコをもったままジャンプ。
余談ですが、記した右のとこへ行くと、何故かフリーズしました…また風の神殿をやり直すことに…セーブはこ
まめにしましょうorz
気を取り直して右の島へ。
なもなき島へ到着。この島にはマップが表示されてないので、歩きながら少しずつこの島のマップを完成させる
。すると鯨みたいなマップが書ける。。そこで真ん中辺にいるしゃべる石の話を聞くと、尾・潮・ヒレ・目の順
にしゃべる石の話を聞くと、島中央の洞窟へ入れる。ちなみに、目の位置にいるやつの下を掘ると、宝の地図出
現。洞窟の中で金のでっかいカエルと会う。
先ず一匹、北西の海の4つの島の真ん中辺り。
今更ですが、航海中にみる紫の空飛ぶクラゲみたいなのは、大砲を当て続けると、金が出続けます。
船で行商してるやつのところで1000ルピーでボム袋を買える。ボムを持てる数が最大20になる。
メルカ島の海王の神殿へ。
前と同じように進んで行く。バクダン使えば若干楽になる場所も。
知恵の妖精の力で扉を開け、更に奥へ。ちなみにこの時点で砂時計の残り時間は10:25でした。
どんどん奥へ。
聖なる紋章を扉に書く部屋で、紋章は左上、右上、左下、右下、左上の順に砂時計のように書く。
海図を合わせるところでは、DSを閉じればOK。
ラインバックの所へ。
先ずは大砲島へ。
サルベージアームGET。叫ばなくても、息吹き掛けたり、マイクのところを軽く何回か指でつついても大丈夫。
値段が変わるのかは分からないが、自分は300ルピーで購入。
金のカエル2匹目、メルカ島の南の岩が3つある所ら辺。
ちなみにサルベージは航海中のメニューから。
メルカ島の船の近くにいる男から50ルピーで宝の地図GET。
地図中の宝全部取ったらさっきDSを閉じて記した所へ。
サルベージして太陽の鍵GET。
南西の海の西にあるモルデ島へ。
島付近で戦闘。敵の周りを弓のような形に航路を何回も書いて、相手のはくモヤッとボールを打ち落とした後、
頭から目みたいなのが出てくるから、それを撃つ。繰り返せば倒せる。
前に来た、島中央付近のヤシの木の下を掘って出る穴に入り、太陽の鍵を使って奥へ。
途中2匹敵が出てくるが、ブーメランを背後から当てて気絶させてから、後ろに回り込んで倒す。
石像にブーメランを当てたり剣で切ったりし、光線の向きを、北の扉に重ねる。
〜勇気の神殿〜
取り敢えず道なみに進む。
少し進むとまた地面の色が違う所があるので爆破。
二つ石碑があるところは、地面の色が違う所を爆破し、中の地図を覚えておく。
最初に閉じ込められ戦闘になるところでは、ブーメランを使って敵の尻尾を攻撃するのが楽。
進む。
動くブロックの上を乗って移動する時に見えるスイッチは、ブーメランを当てて青にしておく。
黄色い耳が大きな敵はマイクに息をかけてから切る。鍵GET。
北西ら辺の鍵穴の扉を開け次へ。
上、下、右、左の順にレバーをひくと宝箱出現。中身を一階の台座にはめ次へ。
先程覚えておいた通りに進む。
わかりづらいが進む順番、右、右、下、下、左、左、左、左、上、左、上、上、左、下、左
弓矢GET。
目みたいなやつを射抜いて次へ。
弓の形をした青いやつの向きを調整してから弓を放ち、さっきのスイッチを赤にして進む。
青い奴が引っ込んでて、先に進める。
目を射ぬき、はめたクリスタルを持ってきてハメる。
次へ。
弓矢を使って敵を全滅させる。
進む。
矢でスイッチを入れ替えて進む。
自分で進路を書いてブロックの上に乗って進む所も、上、下、右、左の順に射抜く。マップ上の柱をみて進路を
書くが、柱からリンクの頭一個分くらい離して線をひかないとブロックがひっかかる。
ボス部屋の鍵を取ってからまた進路を書いてボス部屋へ。
〜ボス戦〜
上画面をみながら弓矢を当てる。すると姿を表しクルクル回るので、紫の部分全てに矢を当てる。すると殻が壊
れる。後はブーメランを当てて怯んでるスキに尻尾を切る。
ロマーニの所で的当てゲームができる。高得点でハートの器GET。
海王の神殿の東にあるバクダンで破壊した洞窟の中に矢で射る目があるので射ぬき、洞窟を抜け、また目がある
ので射抜いて、石像を出現させ、神殿と港のバーを結んだ線と平行になるように左上に光線を向け、光線が当た
っている壁を爆破し進むと、すれ違い通信ができるようになる。
南西の海の西側から北西の海へ。
幽霊船に乗り込む。
ずっと進む。
宝箱が二つある場所は右を取ること。左をとるとルピーが減って敵出現。
進む。
レバーが5個あるところは、左から、4番目、1番目、5番目、2番目、3番目の順にひく。
進む。
〜ボス戦〜
光の玉を跳ね返す。4匹殺せばクリア。
地下二階へ。
鍵を開ける。
ザウスの島へ。
海王の神殿へ。
スプリンターファントムに鍵を取られたら、ブーメランを当てて鍵を落とさせ、ブーメランで拾う。
進む。
扉にトライフォースを上から一筆書きで書く。
ここまでにかかった時間を記憶して入口に戻れるようになる。
壁から槍が飛んで来るが、盾を構えておけば大丈夫。
台座の形と場所はマップに記しておく。
シカバネのいう通りにクリスタルをはめると地下10階へ。
金のファントムは瞬間移動するので要注意。
南東の海へ。
ゴロン島にいくと海上でボス戦。体にある目みたいなのを撃つ。
ゴロン族全員に話しかける。チュチュは弓矢で。
長老からクイズが出される。順番や出題問題はランダム
家の数6
ゴロン族の人数14
ゴロンが見ているものは船
岩の上の生き物は黄色
家の中の人数は7
家の中の岩の数3
子供のゴロンの数6
外に出ているゴロン7
ゴロン住民税は後で200ルピーで返してくれる。
逃げたゴロンを追って西へ東へ。
行き止まりの所は、最初に左を爆破して進み、次に右。途中行き止まりになるが地面に変な模様がある所を爆破
し進む。
吸い込んでくる敵はバクダンで。
〜ゴロンの神殿〜
襲ってくる銅像にバクダンを当て、スイッチの上に。
4本の柱の所はひび割れてない所右の所も爆破。
マイゴロンとリンクを入れ替えながら進む。
ボムチュウGET。
進む。
ボムチュウとリンクで同時にスイッチを。
ボムチュウを走らせて、赤青スイッチを入れ替え進む。
4つの石像を4つのスイッチの上に。
進む。
ボス部屋の鍵GET。ボス部屋へ。
〜ボス〜
第1段階
マイゴロンで横から連続攻撃。倒れたらリンクでボムチュウをボスの口に。3回ぐらいで第2段階へ
第2段階
ボスの回りを回りながら攻撃を横、吸い込んでるときにバクダンを投げ、背中の青い部分を攻撃。3〜4回でクリ
ア。
港に行こうとするが橋が壊れて通れない。
サブイベント:左下の民家で石壊し。
左上に向かう、敵がいるので戻る。
村長の家に向かう。
村長の家の右の洞窟にいく。
扉みたいなとこで『7』と書く。
北の方の洞窟へ行く。
〜洞窟〜
右に行って鍵と取る。
扉を開ける。
左と右の部屋に行く。
レバーをひく
左から2番目、1番目、4番目、3番目の順にひく。
鍵出現。次の部屋へ。
左の部屋の穴にブロックを置く。自分は右下に行く。鍵を持ったネズミが右の穴から出て、左までいって戻って
来るから、倒す。
鍵を開けて進み、洞窟を出る。
右下の店で盾が買える。
船に近付く。バーに行く。
海王の所に向かう途中、先程のサブイベントで教えてもらった場所の木を揺らすと、100ルピーGET。
海王の神殿へ。
ラインバックのいる部屋へ。
左上に行きスイッチを入れてラインバックを救出。
ラインバックが鍵をくれる。
さっきのスイッチのところの鍵穴のある扉をあける。
先ず左上のスイッチを入れ、右上に向かう。右の刺は出たり引っ込んだりするから、引っ込んだ時に行く。
右上のスイッチをいれ真ん中にいき、海図GET。
船のある場所に戻る。
海図の右下をこする。
火の島へ。
フォーチュンの家の地下に行くと、扉が閉まり戦闘。
カシヅクを探しに東へ。
黄色いチュチュは電気が収まってから切る。
燭台の場所をフォーチュンが閉じ込められているとこの扉の右の地図にタッチする。タッチする場所は、東の離
島、北北西あたりの離島の右、カシヅクの家。
フォーチュン救出。神殿へ。
炎の神殿の入口は、リンクを火の方へ向けてから、マイクに息を吹く。
〜炎の神殿〜
先ずは道なりに進む。
中央右の部屋の地図の進み方を自分の地図に書き込み右下の部屋へ。
戦闘
鍵GET
鍵穴をあけ、先程地図に書いたとおりに進む。
4つのスイッチの中央で回転切り。マップ中央の扉が開く。
道なりに進むと閉じ込められて戦闘。勝利後ブーメラン入手。ブーメランを今いる部屋の右のスイッチに当てる
。
次の部屋では燭台から火が飛んで来るので、急いで左の2つのスイッチに片方ずつでいいから当てる。
ブーメランを駆使しながら進む。
2階へ。
3階へ。
ボス部屋へ。
〜ボス〜
上画面を見て、角が1本のやつから順番にブーメランを当てると、合体するから、切る切る切る。
メルカ島へ。
海王の神殿へ。
〜海王の神殿〜
砂時計GET。
神殿奥へ。
右上のスイッチを入れて、急いで火がついた場所にいって、もう一つの燭台にブーメランで火をつける。
鍵をGETし次の階へ。
鍵をGETし次の階へ。
ファントムが鍵を持ってるので、左下のレバーをひいて、右下の炎が消えるので、そこにいってスイッチを踏ん
でファントムを落とす。フォースを三つ揃えて次へ。
北西の地図GET。
地上へ。
船のとこに行き海図に息をふきかける。
北西に行く前にメルカ島の南西の島に行く。
大砲を50ルピーで入手。
北西の海へ行こうとするが、行けないので、西に向かう。途中の岩は大砲で破壊。
幽霊船に遭遇。追いかける。
南西の海の西の方の島、モルデ島へ。
石碑の場所を全て地図に記しておく。
一番東の民家に行き、裏の洞窟に行くことに。
中の敵は切りまくればいける。
スコップGET。
島中央辺りの椰子の木のすぐ手前を掘る。
北西の海のルートを自分の地図に写す。
島の左付近の船に行く。違う場所にいるかも。
南の地図上では岩みたいのか3つあるところに行く。
島発見。
メルカ島のシーワンじーさんの倉庫の近くの木の下を掘ると、宝の地図GET。
フォーチュンの家の地下にも掘るところが。
北西の海へ行く。先程記した海路を進む。
北東の島は取り敢えずほっといて、風の島へ。
道なりに進む。少し遠い足場は風に合わせて飛ぶ。地図に印をつけるところが2回ある。
スコップを使って、風が吹き出る穴を掘ったり埋めたりしながら進む。
風車に息をかけるところでは走らないで、歩いて移動する。爆弾を駆使していく。
風車は、一番右下と左の二つに息をかける。
これで風の神殿に入れる。
〜風の神殿〜
風をタイミングよく抜けて行く。
爆弾を向こうの地面の色が違うところに投げる。
ブロックを風の出ているところまで押し、スイッチを入れる。
スイッチを踏み入口付近の扉を開けておく。風に気を付け進む。
扉が閉まり、戦闘。ちなみに所持金が1000ルピー超えた。
風を出しているやつを、地面の色が違うところまで移動し、その風を利用して左へジャンプ。
スイッチを踏んでからB1へ。
扉が閉まり戦闘。爆弾を使って石をかぶったチュチュの石を破壊できる。
風が4つぐらい地面から吹き出てるところは、一回宝箱を取ってから、ブロックを北側から2番目の風が出ている
ところにおく。
部屋の南東の宝箱を開けるのを忘れずに。
B2へ。
先ずは歩いて中央に行き、記してある場所を掘る。
4つの燭台に火が灯り扉が二つ開く。どちらでもいいので扉が開いた場所へ。
道なりに進み、風を出してるやつを地面の色が違うとこまで押し、さっきの部屋に戻り、もう一方も同様に。鍵GET
。
B2に戻り、北東の部屋の鍵を開ける。
バクダンGET。
北西のひび割れた壁をバクダンで破壊。
地面から風が出ているところにバクダンを投げ、ブロック破壊。
同じく風のとこにバクダンを投げスイッチ作動。岩にはチュチュが隠れているので注意。
地面の色が違うとこにバクダンをおく、壁破壊。
そのまま進み、1階へ。
壁の向こう側の地面の色が違うところの壁はバクダンで破壊出来るので、破壊。
地面の色が違うところにバクダンを置き、スイッチ作動。ボスカギGET。
すぐ左のボス部屋へ。
〜ボス戦〜
小さい竜巻にバクダンを投げ入れ、敵が落ちてきたら切る。二回ほど繰り返すと、移動する竜巻で攻撃してくる
こともあるので、ボスが竜巻を落としてすぐにバクダンを投げ込む。3、4回繰り返せばクリア。
海に記したやつの北のやつはザウス島。まだ行かなくてOKかも。しかし知恵のみなもとをとれるから今行っても
損はしない。知恵のみなもとはコッコをもったままジャンプ。
余談ですが、記した右のとこへ行くと、何故かフリーズしました…また風の神殿をやり直すことに…セーブはこ
まめにしましょうorz
気を取り直して右の島へ。
なもなき島へ到着。この島にはマップが表示されてないので、歩きながら少しずつこの島のマップを完成させる
。すると鯨みたいなマップが書ける。。そこで真ん中辺にいるしゃべる石の話を聞くと、尾・潮・ヒレ・目の順
にしゃべる石の話を聞くと、島中央の洞窟へ入れる。ちなみに、目の位置にいるやつの下を掘ると、宝の地図出
現。洞窟の中で金のでっかいカエルと会う。
先ず一匹、北西の海の4つの島の真ん中辺り。
今更ですが、航海中にみる紫の空飛ぶクラゲみたいなのは、大砲を当て続けると、金が出続けます。
船で行商してるやつのところで1000ルピーでボム袋を買える。ボムを持てる数が最大20になる。
メルカ島の海王の神殿へ。
前と同じように進んで行く。バクダン使えば若干楽になる場所も。
知恵の妖精の力で扉を開け、更に奥へ。ちなみにこの時点で砂時計の残り時間は10:25でした。
どんどん奥へ。
聖なる紋章を扉に書く部屋で、紋章は左上、右上、左下、右下、左上の順に砂時計のように書く。
海図を合わせるところでは、DSを閉じればOK。
ラインバックの所へ。
先ずは大砲島へ。
サルベージアームGET。叫ばなくても、息吹き掛けたり、マイクのところを軽く何回か指でつついても大丈夫。
値段が変わるのかは分からないが、自分は300ルピーで購入。
金のカエル2匹目、メルカ島の南の岩が3つある所ら辺。
ちなみにサルベージは航海中のメニューから。
メルカ島の船の近くにいる男から50ルピーで宝の地図GET。
地図中の宝全部取ったらさっきDSを閉じて記した所へ。
サルベージして太陽の鍵GET。
南西の海の西にあるモルデ島へ。
島付近で戦闘。敵の周りを弓のような形に航路を何回も書いて、相手のはくモヤッとボールを打ち落とした後、
頭から目みたいなのが出てくるから、それを撃つ。繰り返せば倒せる。
前に来た、島中央付近のヤシの木の下を掘って出る穴に入り、太陽の鍵を使って奥へ。
途中2匹敵が出てくるが、ブーメランを背後から当てて気絶させてから、後ろに回り込んで倒す。
石像にブーメランを当てたり剣で切ったりし、光線の向きを、北の扉に重ねる。
〜勇気の神殿〜
取り敢えず道なみに進む。
少し進むとまた地面の色が違う所があるので爆破。
二つ石碑があるところは、地面の色が違う所を爆破し、中の地図を覚えておく。
最初に閉じ込められ戦闘になるところでは、ブーメランを使って敵の尻尾を攻撃するのが楽。
進む。
動くブロックの上を乗って移動する時に見えるスイッチは、ブーメランを当てて青にしておく。
黄色い耳が大きな敵はマイクに息をかけてから切る。鍵GET。
北西ら辺の鍵穴の扉を開け次へ。
上、下、右、左の順にレバーをひくと宝箱出現。中身を一階の台座にはめ次へ。
先程覚えておいた通りに進む。
わかりづらいが進む順番、右、右、下、下、左、左、左、左、上、左、上、上、左、下、左
弓矢GET。
目みたいなやつを射抜いて次へ。
弓の形をした青いやつの向きを調整してから弓を放ち、さっきのスイッチを赤にして進む。
青い奴が引っ込んでて、先に進める。
目を射ぬき、はめたクリスタルを持ってきてハメる。
次へ。
弓矢を使って敵を全滅させる。
進む。
矢でスイッチを入れ替えて進む。
自分で進路を書いてブロックの上に乗って進む所も、上、下、右、左の順に射抜く。マップ上の柱をみて進路を
書くが、柱からリンクの頭一個分くらい離して線をひかないとブロックがひっかかる。
ボス部屋の鍵を取ってからまた進路を書いてボス部屋へ。
〜ボス戦〜
上画面をみながら弓矢を当てる。すると姿を表しクルクル回るので、紫の部分全てに矢を当てる。すると殻が壊
れる。後はブーメランを当てて怯んでるスキに尻尾を切る。
ロマーニの所で的当てゲームができる。高得点でハートの器GET。
海王の神殿の東にあるバクダンで破壊した洞窟の中に矢で射る目があるので射ぬき、洞窟を抜け、また目がある
ので射抜いて、石像を出現させ、神殿と港のバーを結んだ線と平行になるように左上に光線を向け、光線が当た
っている壁を爆破し進むと、すれ違い通信ができるようになる。
南西の海の西側から北西の海へ。
幽霊船に乗り込む。
ずっと進む。
宝箱が二つある場所は右を取ること。左をとるとルピーが減って敵出現。
進む。
レバーが5個あるところは、左から、4番目、1番目、5番目、2番目、3番目の順にひく。
進む。
〜ボス戦〜
光の玉を跳ね返す。4匹殺せばクリア。
地下二階へ。
鍵を開ける。
ザウスの島へ。
海王の神殿へ。
スプリンターファントムに鍵を取られたら、ブーメランを当てて鍵を落とさせ、ブーメランで拾う。
進む。
扉にトライフォースを上から一筆書きで書く。
ここまでにかかった時間を記憶して入口に戻れるようになる。
壁から槍が飛んで来るが、盾を構えておけば大丈夫。
台座の形と場所はマップに記しておく。
シカバネのいう通りにクリスタルをはめると地下10階へ。
金のファントムは瞬間移動するので要注意。
南東の海へ。
ゴロン島にいくと海上でボス戦。体にある目みたいなのを撃つ。
ゴロン族全員に話しかける。チュチュは弓矢で。
長老からクイズが出される。順番や出題問題はランダム
家の数6
ゴロン族の人数14
ゴロンが見ているものは船
岩の上の生き物は黄色
家の中の人数は7
家の中の岩の数3
子供のゴロンの数6
外に出ているゴロン7
ゴロン住民税は後で200ルピーで返してくれる。
逃げたゴロンを追って西へ東へ。
行き止まりの所は、最初に左を爆破して進み、次に右。途中行き止まりになるが地面に変な模様がある所を爆破
し進む。
吸い込んでくる敵はバクダンで。
〜ゴロンの神殿〜
襲ってくる銅像にバクダンを当て、スイッチの上に。
4本の柱の所はひび割れてない所右の所も爆破。
マイゴロンとリンクを入れ替えながら進む。
ボムチュウGET。
進む。
ボムチュウとリンクで同時にスイッチを。
ボムチュウを走らせて、赤青スイッチを入れ替え進む。
4つの石像を4つのスイッチの上に。
進む。
ボス部屋の鍵GET。ボス部屋へ。
〜ボス〜
第1段階
マイゴロンで横から連続攻撃。倒れたらリンクでボムチュウをボスの口に。3回ぐらいで第2段階へ
第2段階
ボスの回りを回りながら攻撃を横、吸い込んでるときにバクダンを投げ、背中の青い部分を攻撃。3〜4回でクリ
ア。
結果
続きもあるよ。http://jp.wazap.com/cheat/332412.jsp
関連スレッド
ユーザーコメント(27件)
キャンセル X
-
史上最低の男マコト
- No.2112290
- 2011-12-10 14:04 投稿
いいですね
参考にさせていただきます
参考にさせていただきます
-
原宿
- No.1579078
- 2008-09-28 19:18 投稿
助かりました!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!

-
しまさこにゃん
- No.1374398
- 2008-03-02 16:28 投稿
すごいです
ぼくも、何度か困ったときみせてもらいました。
ありがとうございます
ぼくも、何度か困ったときみせてもらいました。
ありがとうございます
-
フランク・イェーガー
- No.1146329
- 2007-08-09 19:33 投稿
なかなか、攻略されてると
思います。
思います。
-
rei_017
- No.1098955
- 2007-06-29 20:03 投稿
ゴロン島で止まってたんです
とっても役に立ちました



とっても役に立ちました

-
たいきのすけ
- No.1098225
- 2007-06-28 18:53 投稿
とっても参考になりました。ありがとうございます。
-
(削除済み)
- No.1096877
- 2007-06-26 21:45 投稿
(削除済み)
-
sakup
- No.1095151
- 2007-06-25 15:59 投稿
風の島の神殿で行き詰ってたんです;;
まさか,風が出る機械を動かせるとはッッ!!
助かりましたww
まさか,風が出る機械を動かせるとはッッ!!
助かりましたww
-
(削除済み)
- No.1094778
- 2007-06-24 20:30 投稿
(削除済み)
-
バッファロン
- No.1094670
- 2007-06-24 19:24 投稿
とても素晴らしいですね。攻略できないところもできるように
なりました。本当にありがとうございます。
なりました。本当にありがとうございます。
