教えて!ミミロップ博士の全国図鑑とポケモン大百科辞典!~カントー編 Part.11

教えて!ミミロップ博士の全国図鑑とポケモン大百科辞典!~カントー編 Part.11
  • 456 Views!
  • 1 Zup!

キョウ

サイクリングロード
ミミロップ「凄い坂だね!」
ミュウ「そりゃそうさ!ここは、トレーナー達が行く手を阻んでいるけど
ぶつからない程度で駆け抜ければ風と一緒に走る事が出来るんだよ!」

ミミロップ「そうなんだ!あっ!そうだ!ねぇ?ミュウ?」ミュウ「ん?」
ミミロップ「競走しよう!セキチクゲートまで」ミュウ「うん!いいよ!」
ミミロップ「よし!位置について~!よ~うい!ドン!」

ミミロップは、全速力で走り
ミュウは、楽々と疾走した!
そして、

ミミロップ「意外と接戦だったね!」ミュウ「うん!ウサギとカメは、カメが勝っちゃったもんな!」
ミミロップ「えっ?ウサギじゃないの?」ミュウ「勝負している最中に途中でフワフワの葉っぱがあって
そこで眠っちゃってたんだって」ミミロップ「そうなんだ!」
ミュウ「うん!カメさんがゴールする直前でウサギさんは、起きるんだけど
結局、カメさんが勝利したって話なんだって!」ミミロップ「寝ちゃダメなのにね!」
ミュウ「うん!さぁ~行くぞ!」ミミロップ「うん!」

セキチクシティ
ミミロップ「とりあえず!ポケモンセンターに行こう!」
ミュウ「うん!」

セキチクシティ・ポケモンセンター
アンズ「これでよし!」ミュウ「アンズさん!」アンズ「あら?ミュウ!久しぶりだね!あれ?友達?」
ミミロップ「私、ミミロップ!全国図鑑を完成させる為に冒険にしてるの!」
アンズ「ポケモンがポケモン図鑑をね!フフフ!面白いね!いまの登録数ってどこまで?」
ミミロップ「え~っとね!図鑑No.78までよ!」

アンズ「次は、ヤドンだね!ヤドンは、セキチクシティのサファリゾーンに出てくるよ!」
ミミロップ「どこにあるの?」アンズ「こっちよ!」

セキチクシティ
ミミロップ「ここ?」アンズ「うん!」
ミュウ「ワクワクするね!」

セキチクシティ・サファリゾーン
ミミロップ「あれ?この曲って進化の音楽だよね!」
アンズ「うん!このサファリゾーンは、珍しいポケモンが至る場所に待ち構えているの!
釣りをすると【ミニリュウ】や【ハクリュウ】!
草むらでは、【ストライク】【ケンタロス】【ラッキー】【ガルーラ】などの普通の場所では、
手に入りにくいポケモンがここでは、捕まえ放題なの!」

ミミロップ「いいね!」ミュウ「その4匹は、エサを投げても石を投げても捕まえ易いけど
逃げやすいんだよ!」ミミロップ「そうなんだ!」
ミュウ「うん!」

ミミロップ「あっ!ヤドンが出てきた!早速図鑑を開いてと!」
ミュウ「図鑑登録完了!」
ミミロップ「図鑑No.79(全国図鑑No.079) ヤドン まぬけポケモン!
キャッチフレーズ【眠たそうな宿屋のヤドン】!
ヤドンのまぬけさは、ポケモン世界一!
寝そべっているように見えるけどこれは、ヤドン自身が厳重体勢をしているんだって!
寝ているのに念波が沢山備わっていていつ戦いが起こっても
いいように寝そべっているよ!」

ミミロップ「ポケモン大百科辞典には、こう記されている!
【尻尾は、釣糸のように垂らしていて進化の時を待っているんだって!】」

ミミロップ「図鑑No.80(全国図鑑No.080) ヤドラン ヤドカリポケモン!
キャッチフレーズ【ヤ~ドカリかりかり拘り屋さん!】
ヤドンが進化する直前は、岩場で寝そべって垂れ下がった尻尾を使い
シェルダーを釣り上げた瞬間だと言われているよ!
その時のシェルダーは、二枚貝から立派な貝殻になっているよ!
メガシンカは、なんとその貝殻の中にヤドランがまるで
温泉に浸かっている姿が印象的!」

ミミロップ「ポケモン大百科辞典には、こう記されている!
【ヤドランの体は、丈夫で耐久性があるけど強い衝撃には、弱いよ!】」

アンズ「そういう風な感じにしてるんだね!」ミミロップ「うん!」
ミュウ「次は、ヤマブキシティだね!」
ミミロップ「うん!あっ!その間にミニリュウやハクリュウ!
ケンタロス!ストライク!ラッキー!ガルーラ!を登録しとこっと!」





















結果

教えて!ミミロップ博士の全国図鑑とポケモン大百科辞典!~カントー編 Part.12 お楽しみに

関連スレッド

【ポケモンルビサファ】雑談スレッド
ポケモンLineグループ開設!メンバー募集
ニューホウエンSOS!!!