教えて!ミミロップのポケモン講座!オリジナルポケモン川柳!

- Z1mvJR21
- 最終更新日:
- 362 Views!
- 1 Zup!
ミミロップ「新年明けましておめでとうございます。
2022年もこのポケモンORAS裏技ワザップ
[教えて!ミミロップのポケモン講座!]をよろしくお願いいたします!
さぁて、今年もこの投稿が帰って来たよ。愛されたい愛を届けたいうさみんことミミロップです!さて今年、初となるテーマはポケモン川柳だよ。
まず手始めにみんなは、"川柳"ってもちろん知っているよね!
簡単に言えば五・七・五の音を持つ日本語の定型詩の事。
そんな川柳がポケモンの世界ではポケモン川柳と呼ばれるようになったのは、
TV東京アニメ【ポケットモンスター無印】に流れたオーキド博士のポケモン川柳!
この投稿では、ポケモンORAS+XYに登場するポケモン達のみの川柳を紹介していくよ。
オーキド博士が紹介したポケモン川柳の一部を私が何句か紹介するよ。
【マタドガス】
マタドガス 荷物動かす また退かす
【ピカチュウ】
ピカチュウが 勝利のサイン ピッピカチュウ
【ゾロア】
ゾロリンパ ゾロアが化けるよ 色々と
ゾロアに至っては、川柳関係ないよね!へへ!
それでは、今から私が独占したオリジナルポケモン川柳を紹介するぞぉ~!
まず、1匹目は、このポケモンです!
【ゾロアーク】
暗闇の 紅き眼孔 ゾロアーク
(くらやみの あかきがんこう ゾロアーク)
2匹目
【ボーマンダ】
ボーマンダ 人を見下し 傲慢だ
(ボーマンダ ひとをみくだし ごうまんだ)
【ケッキング】
やる気無し 仕事忘れる ケッキング
(やるきなし しごとわすれる ケッキング)へへ!いい句だね!
【ジュペッタ】
泥沼を ペタペタ歩く ジュペッタ
(どろぬまを ペタペタあるく ジュペッタ)
【ゲッコウガ】
月光の 忍びの仮面 ゲッコウガ
(げっこうの しのびのかめん ゲッコウガ)
【ギルガルド】
剣と盾 王家の秘宝 ギルガルド
(けんとたて おうけのひほう ギルガルド)
【キリキザン】
刃持ち 切り裂く果ての キリキザン
(やいばもち きりさくはての キリキザン)
川柳っぽいね!へへ!
オーキド博士は、キリキザンの川柳ではこう言う句を詩ってたね!
キリキザン きりきりきざむ ばんごはん
バケッチャに至っては特に酷かったよね!
それが[ちゃっちゃっちゃ ちゃちゃちゃバケッチャ ちゃっちゃっちゃ]
へへ!川柳としては分からなく無いけどね!
私だったらこう言う句を詩うかな?
【バケッチャ】
バケッチャが バケツいっぱい カボチャリレー
意味は、沢山のバケッチャ達がバケツの中に入れられてカボチャリレーさせられると言う意味よ。
【ハハコモリ】
子守唄 奏でる音色 ハハコモリ
オーキド博士は、[ハハコモリ ポケモン護る 母の愛]人情溢れる句だね!
こう言う句だったら良いのにね!
【ウォーグル】
青空に 漂う疾風 ウォーグル
(あおぞらに ただようはやて ウォーグル)
【ゴウカザル】
申年は 豪華に決めて 年越して
(さるどしは ごうかにきめて としこして)
【ボルケニオン】
山火事で 放水仕事 ボルケニオン
(やまかじで ほうすいしごと ボルケニオン)
【サンドパン】
パン好きな ネズミ小僧の サンドパン
(パンずきな ネズミこぞうの サンドパン)
【ギガイアス】
鉱石と 高価買い取り ギガイアス
(こうせきと こうかかいとり ギガイアス)
投稿中なのでコメントはまだ書かないでね!
」
2022年もこのポケモンORAS裏技ワザップ
[教えて!ミミロップのポケモン講座!]をよろしくお願いいたします!
さぁて、今年もこの投稿が帰って来たよ。愛されたい愛を届けたいうさみんことミミロップです!さて今年、初となるテーマはポケモン川柳だよ。
まず手始めにみんなは、"川柳"ってもちろん知っているよね!
簡単に言えば五・七・五の音を持つ日本語の定型詩の事。
そんな川柳がポケモンの世界ではポケモン川柳と呼ばれるようになったのは、
TV東京アニメ【ポケットモンスター無印】に流れたオーキド博士のポケモン川柳!
この投稿では、ポケモンORAS+XYに登場するポケモン達のみの川柳を紹介していくよ。
オーキド博士が紹介したポケモン川柳の一部を私が何句か紹介するよ。
【マタドガス】
マタドガス 荷物動かす また退かす
【ピカチュウ】
ピカチュウが 勝利のサイン ピッピカチュウ
【ゾロア】
ゾロリンパ ゾロアが化けるよ 色々と
ゾロアに至っては、川柳関係ないよね!へへ!
それでは、今から私が独占したオリジナルポケモン川柳を紹介するぞぉ~!
まず、1匹目は、このポケモンです!
【ゾロアーク】
暗闇の 紅き眼孔 ゾロアーク
(くらやみの あかきがんこう ゾロアーク)
2匹目
【ボーマンダ】
ボーマンダ 人を見下し 傲慢だ
(ボーマンダ ひとをみくだし ごうまんだ)
【ケッキング】
やる気無し 仕事忘れる ケッキング
(やるきなし しごとわすれる ケッキング)へへ!いい句だね!
【ジュペッタ】
泥沼を ペタペタ歩く ジュペッタ
(どろぬまを ペタペタあるく ジュペッタ)
【ゲッコウガ】
月光の 忍びの仮面 ゲッコウガ
(げっこうの しのびのかめん ゲッコウガ)
【ギルガルド】
剣と盾 王家の秘宝 ギルガルド
(けんとたて おうけのひほう ギルガルド)
【キリキザン】
刃持ち 切り裂く果ての キリキザン
(やいばもち きりさくはての キリキザン)
川柳っぽいね!へへ!
オーキド博士は、キリキザンの川柳ではこう言う句を詩ってたね!
キリキザン きりきりきざむ ばんごはん
バケッチャに至っては特に酷かったよね!
それが[ちゃっちゃっちゃ ちゃちゃちゃバケッチャ ちゃっちゃっちゃ]
へへ!川柳としては分からなく無いけどね!
私だったらこう言う句を詩うかな?
【バケッチャ】
バケッチャが バケツいっぱい カボチャリレー
意味は、沢山のバケッチャ達がバケツの中に入れられてカボチャリレーさせられると言う意味よ。
【ハハコモリ】
子守唄 奏でる音色 ハハコモリ
オーキド博士は、[ハハコモリ ポケモン護る 母の愛]人情溢れる句だね!
こう言う句だったら良いのにね!
【ウォーグル】
青空に 漂う疾風 ウォーグル
(あおぞらに ただようはやて ウォーグル)
【ゴウカザル】
申年は 豪華に決めて 年越して
(さるどしは ごうかにきめて としこして)
【ボルケニオン】
山火事で 放水仕事 ボルケニオン
(やまかじで ほうすいしごと ボルケニオン)
【サンドパン】
パン好きな ネズミ小僧の サンドパン
(パンずきな ネズミこぞうの サンドパン)
【ギガイアス】
鉱石と 高価買い取り ギガイアス
(こうせきと こうかかいとり ギガイアス)
投稿中なのでコメントはまだ書かないでね!
」
結果
ミミロップが考えたポケモン川柳!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X