攻撃型の育て方(修正版)

攻撃型の育て方(修正版)
  •  ikhyrf
  • 最終更新日:
  • 1074 Views!
  • 3 Zup!

まず 初期値を 攻撃4 感覚1 魔法1 魅力4

そして ボーナスポイントは 攻撃を2LVあげて 防御を1LVというやり方がいいでしょう。。

そして ハードアタックLV10 ブルズ・アイLV1

    ダブルアタックLV10 ブレイブハードLV5くらい

常に ブレイブハード・ブルズアイは使用

そして ずべて当たったとしてダブルアタック→ハードアタック→ダブルアタックの順番で倒していくといいでしょう。。

そして ショートカットキーに スキルとポーションを登録しましょう。

ダブルアタック・ハードアタック を覚えていれば、自分よりレベルが10くらいうえのモンスターなら倒せます。。

おかしぃところや 意見があれば 感想お願いします。。

結果

LV60くらいまでは はやくあがります

関連スレッド

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1603412
  • 2008-11-24 20:29 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.589718
  • 2006-08-16 11:40 投稿
(削除済み)
ボーナスポイントは攻撃極でいったほうがいいと思いますよ、防御は後半装備でなんとかなりますし、攻撃型の場合経験値の入りが悪いので攻撃力はできるだけ高くしたほうがいいと思います。防御振ってもいいと思いますけど^^;
スキルについてはダブルアタックはマスターできるなら速攻マスターすることをおすすめします。ブレイブハートも序盤はあまり上げなくていいかと。ブルズアイは使わなくてもLv上げるだけでクリティカルのダメージが上がるのでブルズアイもLv上げておいたほうがいいです。ハードはダブルの次に優先して上げて、マスターはお好みで。
ちなみにクエストの対象が高いLvになったときはブレイクダウン必須です。
返信する