操作アイコンをイライラせず攻略出来ちゃう方法

操作アイコンをイライラせず攻略出来ちゃう方法
  • 14550 Views!
  • 3 Zup!

このゲームする際必ずぶち当たる壁… そう

『表示操作アイコンへのコントローラ反応』

やっただろ!と思っても反映されずに 死なせてしまった…。なんてこともしばしば。ですがもう大丈夫です。これがあればもう心配ご無用。

まず?
:コントローラを上に跳ね上げるアイコン

これは向こうへジャンプしたりする際に表示されるアイコンですね
上にヒョイっ とやったのに何故赤くなるの!?
…コツを教えます
両手ではなく
まず

◆右片手だけでコントローラを軽く持ちましょう。
プランプランっ している状態がベストです
この状態で うちわで顔を仰ぐ感覚で クイッとコントローラを跳ね上げると
アイコンが素晴らしく反応してくれます!

?
:コントローラを下に振るアイコン

これは物を落とす、叩き割る際に表示されるアイコンですね
◆これは単純に?の動作の逆のことをすればいいだけです
虫を追い払うように下に向け バっ と振り降ろせば
見事に反応してくれます!

?
:コントローラを右方向へスライドさせるアイコン

これは右へ物を退ける際に表示されるアイコンですね。
スライドさせても反応しない!
…コツを↓

◆?同様、右片手でコントローラを持つスタイルを作ります。
そしてコントローラを水平に保ちながら手首だけを使って“手前から前へ”ビッ!とはじいてみて下さい
素晴らしく反応してくれますよ

?
:コントローラを左方向へスライドさせるアイコン

これは物を左に退ける際に表示されるアイコンですね。

◆?同様、右片手スタイルを作ります。
そしてコントローラを水平に保ちながら手首だけを使い今度は
“前から手前”にクイッ!とはじき寄せてみて下さい。
素晴らしく反応します

アイコンの動作と全然違いますが、こちらのほうが正確というほど反応します。

どうぞ試してみて下さい

結果

イライラしなくなる

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます