
持ち物欄を開いたポーズでコメントを入力する方法!

- OXctPgLj
- 最終更新日:
- 1870 Views!
- 1 Zup!
ココでは、持ち物欄を開いたポーズでコメント(チャット)をする方法を教えちゃいます!
やり方を知っている人は結構いると思います(^_^;)
まず、下画面の真ん中あたりにある「コメントマーク」と持ち物欄を開ける「x」ボタンを押す準備をしてください。
次に、コメントマークとxを同時押しするのですが、ココで!コメントマークは『長押し』、xは『連打』をしてください。
で、xは連打したまま、良いタイミングでコメントマークをはなすと、持ち物欄を開いている時のポーズでコメントする事が出来ます!
(ただ、リアクションをすることはできません。 が、上と同じやり方ならコメントマークではなくリアクションマークでも出来ます!)
やり方、分かりましたか? 初投稿なので心配です・・・(・_・;)
もし、文の中で間違い、分からないこと、投稿のアドバイス等がございましたら、下のコメント欄にお書きいただくとありがたいです。
最後まで読んで下さった皆様、本当にありがとうございました!<(_ _)>
(長文ごめんなさい。)
やり方を知っている人は結構いると思います(^_^;)
まず、下画面の真ん中あたりにある「コメントマーク」と持ち物欄を開ける「x」ボタンを押す準備をしてください。
次に、コメントマークとxを同時押しするのですが、ココで!コメントマークは『長押し』、xは『連打』をしてください。
で、xは連打したまま、良いタイミングでコメントマークをはなすと、持ち物欄を開いている時のポーズでコメントする事が出来ます!
(ただ、リアクションをすることはできません。 が、上と同じやり方ならコメントマークではなくリアクションマークでも出来ます!)
やり方、分かりましたか? 初投稿なので心配です・・・(・_・;)
もし、文の中で間違い、分からないこと、投稿のアドバイス等がございましたら、下のコメント欄にお書きいただくとありがたいです。
最後まで読んで下さった皆様、本当にありがとうございました!<(_ _)>
(長文ごめんなさい。)
結果
持ち物欄を開いたポーズでコメントをすることが出来る!
関連スレッド
【とび森】フレンド募集掲示板名字のマンションビル本館
コバえもんの部屋【ランキングスレッド】
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X