強いキャラとしての要素

強いキャラとしての要素
  •  joint
  • 最終更新日:
  • 2042 Views!
  • 7 Zup!

人それぞれ

強いキャラの条件を書いていきます。

あくまで個人的な意見です。

1、極端に低い能力が無いキャラ。

2、攻撃が単純じゃないキャラ。

3、格闘キャンセルの攻撃がそれなりに強くて使えるキャラ。
格闘キャンセルが使えないキャラは問題外。

4、スーパーアーマーに有効な攻撃を持つキャラ。

5、カケラモードで覚醒中の相手に互角に戦えるキャラ。

6、攻撃に隙が少ないキャラ。

7、スピードがそれなりに速いキャラ。

総合的には詩音のスタンガンか夏美の包丁か羽入の鬼狩柳桜辺りだと思います。

もちろん自分の好きなキャラを使うのが一番いいと思います。

あくまで目安程度に。



>すとらさん
Kはバランスのとれたキャラだとは思いますが攻撃が単調なので対人戦だとなかなか攻撃が当たりません。
格闘キャンセルも使い勝手が悪く、カケラモードの対抗策が少ないので選びませんでした。

個人的に詩音はかなりギリギリでした。
最初は選ばないつもりだったのですが、選んだキャラが少ないと「そのキャラが極端に強い」という誤解が生じるかもしれないので……

詩音は格闘キャンセルは使い勝手が悪いですがスーパーアーマー耐性があり、ダッシュ中やステップ中にNSを使えばそれほど隙がないのでKよりは使えると思います。

あくまで参考程度に。

結果

結局は人それぞれだと思う

関連スレッド

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1715807
  • 2009-05-05 09:30 投稿
(削除済み)
羽入は障害物の裏からオヤシロビーム連発、又はADでオヤシロビーム連発してれば勝てますからねw

詩音は装甲が豆腐だった気がw
少なくとも、スタン詩音は装甲が豆腐ですww

個人的には、入院入江かスタン詩音が使いやすいですね。
スタンはNS&CSを滑り撃ちしてれば、大体の敵は倒せますし。
入江は格闘がやや心許無いですが、NSのブーメランを上手い感じで使えば、接近してきそうな敵も足止めできて、遠距離戦に持ち込みやすいですし。

長文失礼しました^^;
返信する
でも、鬼狩の羽生は覚醒で爆発タイプですから、通常時の能力は底辺のはずですが…
もしも覚醒時の羽生でしたらすみません。
返信する
やっぱり使う人によって変わりますよね。開発側もはなから弱いキャラなんて作ってないだろうし。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1608288
  • 2008-12-06 06:06 投稿
(削除済み)
確かに結果的には人それぞれですね。
まぁ誰でもそのキャラを使い込めば十分な強さを発揮できると思いますし。。。
参考までに考えればこれはこれでいいと思いますよ^^
最後にキャラへの愛が勝つw(ぇ
返信する
確かに人それぞれかな?キャラに対しての愛もあるし
返信する