序盤から高火力?

序盤から高火力?
  • 7267 Views!
  • 5 Zup!
早い話最初のマスターユニットをヒイロにすればWが手に入りますよね。あとはレベルを上げ開発でWベーシック→W→Wゼロ(EW)にすれば、雑魚なら一撃、25000くらいの戦艦なら超一撃でピンポイント狙えば沈みますよ♪


W→Wゼロ(EW)にするには確かレベル6くらいにすれば開発出来たはずです。

ゼロをレベル上げて全て攻撃に回すと手を着けられませんよ(笑)


HI-Vさん指摘ありがとうございます

確かにいわれてみたらそうですね(笑)

結果

最初がらくになる。ついでに支援範囲広いからサポート役にも?

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
0ガンダム実戦配備をつかえ

さいしょからつえーんだよww

0ガンダムに勝ちたいんならDGjr44Lvつかえパイロットは60lv
返信する
ぶっちゃけた話ヒイロを選んで最初のWに頼っていくのはありえん。
最終的にWカスタムにしてOPパーツなどでEN消費を抑えつつ戦うのがGジェネでのWの理想的な使い方だと思うんだが。
燃費が悪いのは使い方しだいで大きく変わる。
俺もディスティー使ってみたが大して強くない。
OPパーツで修正などしてみたが大差がないんだよな。
戦艦が無くてデメリットというのもユニットの性能を考えると多少は他よりガマンはできるだろう?
返信する
最初にヒイロをマスターにすると戦艦が一切出ないので(キャリーベース除く)むしろデメリットのほうが大きい気が・・・キャリーベースでいいというなら話は別ですが・・・
返信する
はい。その通りです。私もそれにしましたが、燃費悪いですね正直言って。あとから聞いたんですがシンにしてデスティニー作ったほうがいいみたいです あと開発レベ6じゃないですか?
返信する