
常識入り小技集

- basenji
- 最終更新日:
- 46464 Views!
- 10 Zup!
「最初に」
攻略の方に投稿していましたが、
攻略の方だとあまり見る人がいないので、
裏技の方に投稿しました。
題名どうり常識入りの小技集です。
既出かどうかは確認していませんが
宜しくお願いします。
1
ペッコ(レイア)戦に片手剣でいきジャンプ斬(武器出し攻撃かとのやつ)
で気絶値(自分の)がぎりぎりの時に空中前進ついばみ?に当たると
空中にいたのに瞬間的に地面に戻って気絶する。
(自分がです。あと、狙ってできません)
2
ジエン戦で体力が0になっても地面につくまで力尽きない
3
2の時に仲間に回復笛か生命の粉塵を使ってもらうと力尽きない
4
渓流の3エリアの段の上のアイルーを下に落とすと消える
(ただ僕が見つけてないだけかも<もしかして裏世界に?>)
5
モンニャン隊のベリオに行かせると
たまにいにしえの龍骨が貰える
6
モンニャン隊のアグナに行かせると
たまにモンスターの濃汁が貰える
(5も6もスキルを使えば確立
7
大型が二頭以上出てくるクエストでは
大型の能力が落ちている(大連続も怖がらず挑戦しよう)
8
乱入のモンスターは能力が上がっている
(なめてたらやられるかも!)
9
ディアブロスの咆哮には
気絶値がある
10
ウカムとナルガは
体から尻尾が取れる
11
ウカムと金レイアでしか確認していませんが、
尻尾を切らずに倒して
尻尾の切れるあたりを見ると
切れたあとにでてくる面に似たのが見える
12
ジエンで口の中に立っているときに
倒すとムービーで上から落ちてくる
(見にくい)
13
モンスターが空中にいる時に
尻尾を切ると地上に戻る アルバに使えそう
14
スタミナ切れの走りの時、
アイテムを使ったり、
抜刀したりすると
「ハァ、ハァ」とならない・・・常識
15
2頭のクエストは
どちらかが大きくて
どちらかが小さい
16
ベリオ亜種のブレス(弾の状態)は
ガードしたり食らっても
竜巻は必ず起こる
17
キックは固定で2、
シャドウも固定で一発1×回数
のダメージ
18
キックでカルビ・・・
じゃ無くてケルビをいじめるとけっこう
時間かかる
19
どんなモンスターでもキックや石ころで
とどめをさせる
(自分は初アマツの時に
キック⇒横殴り⇒強溜め斬をやろうと思ったら
キックで倒せた)
20
片手剣はアカムとイビルの武器が無い
双剣はアルバのが無い
ハンマーはアカムとウカムのが無い
狩猟笛はアルバのが無い
ランスはアカム
ガンスはアルバ
スラアクはウカム
ライトはアカムとアルバ
ヘビィはイビルのが無い
まとめたらアカムの武器は少ない
21
ガンランスの砲撃は切れ味赤だと撃てないが、竜撃砲は切れ味赤でも撃てる
22
ロアルドロス亜種はHR1でもいけるクエがある
ドリンククエで「レア度4以上の防具を十種類以上作成」が出現条件のポンデ亜種単体クエがある
村クリアしてればレア度4防具もちょこちょこ加工屋のラインナップに並ぶから可能
23
カブレライトは村ジエン終わった後に農場拡張で手に入る
同じく農場で王族カナブン、モンニャン隊でユクモの堅木が手に入るから
HR1で上位ユクモノ一式を作成可能
24
プーギーを眠りを誘う白
(なでるを合計30回成功)
にしてレザーで持ち上げてRを連打すると
オムツを履いて歩きにくそうなひとになる
25
24のプーギーを持ってR連打はどんな時でもできるが、
やはり24で書いたのが一番おもろい
26
尻尾の名前が
亜種(希少種)で
名前が違うのと(金火竜や凍戈竜等)、
同じのがある(迅竜や紫水獣等)
ドリンククエストとドリンク(小技ではありません)
クエスト名 下位か上位か
出現条件
入手できるドリンク 確定で発動するスキル
剛槌と迅雷の旋風 下位
村のクエストを61種類クリア
ミラクルミルク 解体【小】
最強と最恐 上位
「月下の渓流に、双雷は轟く」をクリア、
乱入クエストを3回クリア
ミラクルマキアート 解体【小】
鳥竜種の檻の中で 下位
村のクエストを31種類クリア
ラッキーヨーグルト 招き幸運
飛竜、走る走る! 上位
「月下の渓流に、双雷は轟く」をクリア、
大連続クエストを5回クリア
ラッキーラッシー 招き幸運
黄金魚を釣り上げろ! 下位
魚を15匹釣る
セレブリティー 金運
タケノコ狩りに出かけよう! 下位
1回のクエストで1000ユクモポイントを獲得する
ハコビール 運搬超人・逃走・着地 オススメ!
新作の卵? 下位
調合で20種類のアイテムを作成する
採酒 採取強化・道具倹約・ツタ登り超人 オススメ!
毒霧をくぐり抜けろ! 下位
ドスジャギィを狩猟
ボコボコーラ 攻撃UP【小】
毒に沈み、雪に凍える 下位
ネブラ、ベリオ、ロアルを3頭狩猟する
ボコスカッシュ 攻撃UP【小】
天舞う業火、地這う稲妻 下位
オウガ、ボルボ、レウスを3頭狩猟
ライフルジュース 攻撃UP【小】
亜種達の箱庭 上位
すべての亜種(希少種)を狩猟
スナイパンチ 攻撃UP【小】
恐るべき雌達 下位
ランク3以下の防具を3種類生産
堅米茶【雁木】 防御UP【小】
その水、猛毒つき 上位
ランク4以上の防具を10種類生産
堅米茶「穴熊」 防御UP【小】
中庭の大猪 下位
15種類のモンスターを捕獲
硬茶「矢倉」 防御UP【小】
雪だるまか氷像か 上位
すべての亜種(希少種)を捕獲
硬茶「千年」 防御UP【小】
アオアシラへ挑め! 下位
アオアシラを狩猟
灼熱しるこ 火耐性UP
泥沼での狩猟 下位
クルペッコを2頭狩猟
渓流天然水 水耐性UP
白兎獣と大猪 下位
ロアルドロスを2頭狩猟
サンダー・サイダー 雷耐性UP
黒き殺意の奔流 下位
リオレウスを2頭狩猟
凍乳
連撃の炎戈竜! 下位
ジエン・モーランを狩猟
減龍茶
攻撃又は防御UP【小】は攻撃又は防御UP【小】が発動するドリンクを
3個で【中】に、
4個で【大】になる(ダウンロードのは含まない)
解体【小】のを2個入手で【大】に、
招き幸運のを2個入手で激運に変化
修正 2012/3/21
モンスターの農汁⇒モンスターの濃汁
渓流の3エリアの段のう上⇒渓流の3エリアの段の上
更新 2012/3/21
9〜11追加
ドリンク追加
更新 2012/3/28
1のペッコ戦のとこに(レイア)を付け足し
10のウカムのとこにナルガを付け足し
11のウカムのとこに金レイアを付け足し
ドリンクのとこに確定発動スキルを追加
更新の詳細を記入
更新 2012/3/29
14と15追加
更新 2012/3/30
16〜24を追加
フレンドのことを記入
最後にを記入
修正 2012/3/30
いつの間に15に下に行ってた(自分のミスです笑)
「ドリンククエストとドリンク(小技ではありません)」
という文字を修正
更新 2012/3/31
「最初に」を追加
フレンドのとこに
学生です
を追加
やめときますを追加
更新 2012/4/2
26を追加
フレンドのとこを消去
(この更新の詳細で投稿日より昔のは
裏技の方に投稿する前の更新です。)
これからも更新していく予定です(たぶん)。
誤字、脱字、間違っている情報がありましたら指摘お願いします。
前の投稿はどうやったら消せるのですか。
登録してまだあまりたっていないのでわからないのですが、
誰か教えてください。
↓↓↓
時空をこえた雪だるまさん返答ありがとうございます。
おかげで前の投稿消せました。
あと、きちんと小技に投稿したほうが良いという
コメントですが、
一番最初のような理由があるのですみません。
やめときます
最後に、
最後らへん
小技以外のものが入って
すみませんでした。
攻略の方に投稿していましたが、
攻略の方だとあまり見る人がいないので、
裏技の方に投稿しました。
題名どうり常識入りの小技集です。
既出かどうかは確認していませんが
宜しくお願いします。
1
ペッコ(レイア)戦に片手剣でいきジャンプ斬(武器出し攻撃かとのやつ)
で気絶値(自分の)がぎりぎりの時に空中前進ついばみ?に当たると
空中にいたのに瞬間的に地面に戻って気絶する。
(自分がです。あと、狙ってできません)
2
ジエン戦で体力が0になっても地面につくまで力尽きない
3
2の時に仲間に回復笛か生命の粉塵を使ってもらうと力尽きない
4
渓流の3エリアの段の上のアイルーを下に落とすと消える
(ただ僕が見つけてないだけかも<もしかして裏世界に?>)
5
モンニャン隊のベリオに行かせると
たまにいにしえの龍骨が貰える
6
モンニャン隊のアグナに行かせると
たまにモンスターの濃汁が貰える
(5も6もスキルを使えば確立
7
大型が二頭以上出てくるクエストでは
大型の能力が落ちている(大連続も怖がらず挑戦しよう)
8
乱入のモンスターは能力が上がっている
(なめてたらやられるかも!)
9
ディアブロスの咆哮には
気絶値がある
10
ウカムとナルガは
体から尻尾が取れる
11
ウカムと金レイアでしか確認していませんが、
尻尾を切らずに倒して
尻尾の切れるあたりを見ると
切れたあとにでてくる面に似たのが見える
12
ジエンで口の中に立っているときに
倒すとムービーで上から落ちてくる
(見にくい)
13
モンスターが空中にいる時に
尻尾を切ると地上に戻る アルバに使えそう
14
スタミナ切れの走りの時、
アイテムを使ったり、
抜刀したりすると
「ハァ、ハァ」とならない・・・常識
15
2頭のクエストは
どちらかが大きくて
どちらかが小さい
16
ベリオ亜種のブレス(弾の状態)は
ガードしたり食らっても
竜巻は必ず起こる
17
キックは固定で2、
シャドウも固定で一発1×回数
のダメージ
18
キックでカルビ・・・
じゃ無くてケルビをいじめるとけっこう
時間かかる
19
どんなモンスターでもキックや石ころで
とどめをさせる
(自分は初アマツの時に
キック⇒横殴り⇒強溜め斬をやろうと思ったら
キックで倒せた)
20
片手剣はアカムとイビルの武器が無い
双剣はアルバのが無い
ハンマーはアカムとウカムのが無い
狩猟笛はアルバのが無い
ランスはアカム
ガンスはアルバ
スラアクはウカム
ライトはアカムとアルバ
ヘビィはイビルのが無い
まとめたらアカムの武器は少ない
21
ガンランスの砲撃は切れ味赤だと撃てないが、竜撃砲は切れ味赤でも撃てる
22
ロアルドロス亜種はHR1でもいけるクエがある
ドリンククエで「レア度4以上の防具を十種類以上作成」が出現条件のポンデ亜種単体クエがある
村クリアしてればレア度4防具もちょこちょこ加工屋のラインナップに並ぶから可能
23
カブレライトは村ジエン終わった後に農場拡張で手に入る
同じく農場で王族カナブン、モンニャン隊でユクモの堅木が手に入るから
HR1で上位ユクモノ一式を作成可能
24
プーギーを眠りを誘う白
(なでるを合計30回成功)
にしてレザーで持ち上げてRを連打すると
オムツを履いて歩きにくそうなひとになる
25
24のプーギーを持ってR連打はどんな時でもできるが、
やはり24で書いたのが一番おもろい
26
尻尾の名前が
亜種(希少種)で
名前が違うのと(金火竜や凍戈竜等)、
同じのがある(迅竜や紫水獣等)
ドリンククエストとドリンク(小技ではありません)
クエスト名 下位か上位か
出現条件
入手できるドリンク 確定で発動するスキル
剛槌と迅雷の旋風 下位
村のクエストを61種類クリア
ミラクルミルク 解体【小】
最強と最恐 上位
「月下の渓流に、双雷は轟く」をクリア、
乱入クエストを3回クリア
ミラクルマキアート 解体【小】
鳥竜種の檻の中で 下位
村のクエストを31種類クリア
ラッキーヨーグルト 招き幸運
飛竜、走る走る! 上位
「月下の渓流に、双雷は轟く」をクリア、
大連続クエストを5回クリア
ラッキーラッシー 招き幸運
黄金魚を釣り上げろ! 下位
魚を15匹釣る
セレブリティー 金運
タケノコ狩りに出かけよう! 下位
1回のクエストで1000ユクモポイントを獲得する
ハコビール 運搬超人・逃走・着地 オススメ!
新作の卵? 下位
調合で20種類のアイテムを作成する
採酒 採取強化・道具倹約・ツタ登り超人 オススメ!
毒霧をくぐり抜けろ! 下位
ドスジャギィを狩猟
ボコボコーラ 攻撃UP【小】
毒に沈み、雪に凍える 下位
ネブラ、ベリオ、ロアルを3頭狩猟する
ボコスカッシュ 攻撃UP【小】
天舞う業火、地這う稲妻 下位
オウガ、ボルボ、レウスを3頭狩猟
ライフルジュース 攻撃UP【小】
亜種達の箱庭 上位
すべての亜種(希少種)を狩猟
スナイパンチ 攻撃UP【小】
恐るべき雌達 下位
ランク3以下の防具を3種類生産
堅米茶【雁木】 防御UP【小】
その水、猛毒つき 上位
ランク4以上の防具を10種類生産
堅米茶「穴熊」 防御UP【小】
中庭の大猪 下位
15種類のモンスターを捕獲
硬茶「矢倉」 防御UP【小】
雪だるまか氷像か 上位
すべての亜種(希少種)を捕獲
硬茶「千年」 防御UP【小】
アオアシラへ挑め! 下位
アオアシラを狩猟
灼熱しるこ 火耐性UP
泥沼での狩猟 下位
クルペッコを2頭狩猟
渓流天然水 水耐性UP
白兎獣と大猪 下位
ロアルドロスを2頭狩猟
サンダー・サイダー 雷耐性UP
黒き殺意の奔流 下位
リオレウスを2頭狩猟
凍乳
連撃の炎戈竜! 下位
ジエン・モーランを狩猟
減龍茶
攻撃又は防御UP【小】は攻撃又は防御UP【小】が発動するドリンクを
3個で【中】に、
4個で【大】になる(ダウンロードのは含まない)
解体【小】のを2個入手で【大】に、
招き幸運のを2個入手で激運に変化
修正 2012/3/21
モンスターの農汁⇒モンスターの濃汁
渓流の3エリアの段のう上⇒渓流の3エリアの段の上
更新 2012/3/21
9〜11追加
ドリンク追加
更新 2012/3/28
1のペッコ戦のとこに(レイア)を付け足し
10のウカムのとこにナルガを付け足し
11のウカムのとこに金レイアを付け足し
ドリンクのとこに確定発動スキルを追加
更新の詳細を記入
更新 2012/3/29
14と15追加
更新 2012/3/30
16〜24を追加
フレンドのことを記入
最後にを記入
修正 2012/3/30
いつの間に15に下に行ってた(自分のミスです笑)
「ドリンククエストとドリンク(小技ではありません)」
という文字を修正
更新 2012/3/31
「最初に」を追加
フレンドのとこに
学生です
を追加
やめときますを追加
更新 2012/4/2
26を追加
フレンドのとこを消去
(この更新の詳細で投稿日より昔のは
裏技の方に投稿する前の更新です。)
これからも更新していく予定です(たぶん)。
誤字、脱字、間違っている情報がありましたら指摘お願いします。
前の投稿はどうやったら消せるのですか。
登録してまだあまりたっていないのでわからないのですが、
誰か教えてください。
↓↓↓
時空をこえた雪だるまさん返答ありがとうございます。
おかげで前の投稿消せました。
あと、きちんと小技に投稿したほうが良いという
コメントですが、
一番最初のような理由があるのですみません。
やめときます
最後に、
最後らへん
小技以外のものが入って
すみませんでした。
結果
色々起こる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間自己紹介スレ
空想総合スレッド
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
ZXf1sYfo
- No.2516696
- 2016-02-28 17:46 投稿
24の面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ワンダーフォーゲル部
- No.2150225
- 2012-07-16 13:54 投稿
結構面白かったです。
-
ねずみクラッシャー
- No.2139415
- 2012-04-03 10:11 投稿
自分の投稿を削除するときは、
報告というところをクリックしたら、
下に「自投稿削除依頼」をクリックして報告してください。
報告というところをクリックしたら、
下に「自投稿削除依頼」をクリックして報告してください。
-
ねずみクラッシャー
- No.2138939
- 2012-03-31 16:21 投稿
ウカムのハンマーありますよ。
あと、ユクモノ一式ではなく、ユクモノ天、地では?
あと、ユクモノ一式ではなく、ユクモノ天、地では?
-
時空をこえた雪だるま
- No.2138673
- 2012-03-30 11:39 投稿
報告する→自投稿削除依頼で
削除できますよー
削除できますよー
-
ねずみクラッシャー
- No.2138507
- 2012-03-29 11:42 投稿
ジエンの小ネタの光景は面白いよねww
というか、前の投稿削除したほうがよいかと
というか、前の投稿削除したほうがよいかと
-
白夜の魔獣
- No.2138474
- 2012-03-29 08:23 投稿
なんか知らないのもあった。
-
羅旋
- No.2138435
- 2012-03-28 23:24 投稿
俺も小技に訂正した方がいいと思う。
-
封印の神様
- No.2138427
- 2012-03-28 22:51 投稿
この前同じ投稿見たきがする
後、小技であればきちんと小技に投稿した方が良いですよ
ちなみに私は裏技、攻略より小技好きです
後、小技であればきちんと小技に投稿した方が良いですよ
ちなみに私は裏技、攻略より小技好きです