帝王実業高校育成理論(野手)

帝王実業高校育成理論(野手)
  • 1741 Views!
  • 6 Zup!

初期能力はセンス○があれば最高だが、特にこだわらなくてもよい。
一軍にあがるまで矢部を追いかける。精神・ミーティングに居た場合は守備練習か得意選手が多い練習を行う。
実技試験があるため、初期段階ではミート・パワーのみ能力を上げておく。

一軍昇格後は蛇島を追いかける。 矢部はそれなりで。猛田の方を重視し、蛇島>猛田>矢部の順で優先。
11月の試験でレギュラーとなる。
1月から帝王への挑戦権が可能となるので、アイテムを使ってでも気合いMAXにし、すぐに挑戦、帝王の座に就くこと。

その後、蛇島と友情タッグが可能になったら守備友情を最優先。
猛田、矢部とも友情タッグが出来るようになった後は、打撃友情>守備友情とする。

三年目に猫神が加入してくる。友情タッグが出来ないときは必ず猫神を追いかけ、友情を成立させる。

体力が中途半端に余ったときは、精神練習で。
ミーティングに人が多い(3人以上)か、特殊能力を持つ選手が居る場合はミーティング練習を行う

結果

こんな感じでオールAは完成。

関連スレッド

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
今度この理論を参考にして、選手を作ってみます。
返信する
帝王にはレギュラーになった次の週からなれますよぉ〜
12月1週目からです
返信する
だんだん攻略理論が出てき始めて面白くなってきますね 
返信する
やっぱ友情タッグって重要なんですね;
これから友情中心に練習してきます。
返信する
帝王は作るのが難しかったのでゃってみます
返信する