
小技というより僕がよく使うお勧めの武器

- 元気な屍
- 最終更新日:
- 16395 Views!
- 17 Zup!
小技というよりは、僕がよく使うお勧めの武器を紹介したいと思います。
タクティカルアサルトライフル A-91
しゃがんで撃つとフルオートでも結構命中率がよく、威力もそこそこ高い。
可変倍率のスコープ、サーモスコープも付けられ、狙いやすい。
グレネードも付けられるので威力の底上げ可
難点は、サイレンサーが付けられないことだが、
ストーリー中、弾が手に入りやすいので弾切れしにくい。
個人的には形もかっこいいのでお勧め
アサルトライフル M16A4
初期武器の癖に汎用性が異常に高く、威力、命中そこそこあり。
グレネードでの威力底上げのほか、ショットガン装着による近接戦闘の強化も可能。
フルオートで撃てないのが唯一の欠点か。
重スナイパーライフル M82A1A
ステルス性皆無。撃つとすぐばれる。
しかし、大佐レベルのエリート兵すら当たれば息絶える。
対戦でも、落ち着いてしゃがんで撃てばどんな相手も一撃死。
スナイパー禁止にされる可能性も持つ反則的威力。
しかし、すぐに2発目を打つと精度が悪くなり、
また、歩きながら撃ったらまず当たらない。
必中必殺の玄人向けか?
援護には非常に適しているが、仲間も即死。
海軍特殊部隊アサルトライフル MK.14 MOD O
フルオートで部隊制圧、
単発で敵兵狙撃など、
二通りの使い方ができ、なおかつ高威力、命中高めの万能型。
可変スコープとサーモスコープで狙いやすい。
フルオートでもしゃがんでいれば当たりやすい。
これもサイレンサーが付けられないが、活躍の場面は多い。
フルオートで撃つと弾切れしやすいのが欠点。
アサルトライフル FAMAS F1
いろんなゲームに出てる有名人。
単発、三点バースト、フルオートの切り替え可能。
サイレンサー装着可能、グレネードで威力の底上げ等
何でもこなす意外な器用銃。
連射抜群だが、その連射力ゆえにフルオートでの命中率は低くなる。
三点バーストを主力とした戦いが好ましい。
海軍特殊部隊マシンガン MK.48 MOD O
命中低め、ステルス皆無。歩きながら連射したらただの位置をばらすサイレン。
しかし、その威力と連射力、頼もしい装弾数は、入り組んだ町の中での乱戦にもってこい。
みんなの英雄、特攻人。
命中も、匍匐や追加装備で多少底上げできるので、
意外と遠距離からの援護弾幕にも使えたりする。
初心者にも使いやすい特攻形。
対戦車ロケットランチャー AT-4
対戦で使うとまず嫌われます。
最強威力、広範囲爆風。上を取ったらまず負けない。
ステルス?なにそれ?おいしいの?
連射は論外。
大体の対戦で禁止される嫌われ者。
ストーリー上で使おうにも、弾数少なく使い道が無い。
一部の対戦で圧倒的威力を誇る多人数キラー。
しかしはずすと間違いなく死にます。
アサルトライフル AG-94
唯一の2点バースト所持銃。
威力、命中、ステルスバランスがいい。
各種スコープ、グレネードの装着による狙撃、突撃両方ができる
2点バースト使いこなせば敵が恐れるエースになれる。
重サイドアーム DE.50
ステルス、連射はとても低いが、
アサルトライフルどころか、重スナイパーに匹敵する威力。
もうサイドアームとは呼ばせない。
俺が主役だ、英雄だ。
射程の低さと拡張性の無さが弱点。
改良型サイドアーム MODEL 18
ハンドガンかと思いきや、フルオートができる名脇役。
三点バーストも持ち合わせ、まさに名脇役。
ステルス性も結構高く、連射速度はFAMAS以上。
近距離戦闘の主役として、
また、スナイパーのお供として大いに活躍してくれる。
命中が低いが、近距離ならモウマンタイ。
ダメージが低いが連射でカバー。すさまじい威力を誇る。
タクティカルサブマシンガン F90
これまたいろんなゲームに引っ張りだこの有名人。
頼もしい装弾数と、高いステルス性を誇り、
連射性能もFAMAS並み。
高い拡張性も併せ持ち、どこでも活躍できるだろう。
ダメージの低さが気にかかる。
サブマシンガン MK5
すばらしい連射性能
すばらしいステルス性
単発、三点バースト、フルオートの切り替え可能。
高い拡張性を誇るが、拡張といってもパーツ量はそうでもない。
隠密行動で相手の不意打ちくらいしか役目が無いかも
サブマシンガン GMP
これまた三点バースト、フルオート、単発の切り替え可能。
何よりスコープの性能がハンパ無い。
ステルス、命中、連射性能が標準以上。
頼れる万能サイドアーム。
サブマシンガン BIZON
使い方次第では、主力になりうるSMG。
射程長めの高ステルス、高連射。
近距離戦闘での性能は高い部類に入る。
ストーリーでは弾丸が手に入りやすく、結構便利。
ステルスサイドアーム PSS
無音。
ステルス性がどうのとかいう話ではない。
まったくの無音。
撃たれたことに気付かないほど無音。
超短射程だが、地味に高威力。
暗殺向け。
以上です。これが僕の対戦&ストーリーでよく使う武器でした。
ストーリーを進める際や、対戦での武器選びの際に、
少しでも参考になれば幸いです。
タクティカルアサルトライフル A-91
しゃがんで撃つとフルオートでも結構命中率がよく、威力もそこそこ高い。
可変倍率のスコープ、サーモスコープも付けられ、狙いやすい。
グレネードも付けられるので威力の底上げ可
難点は、サイレンサーが付けられないことだが、
ストーリー中、弾が手に入りやすいので弾切れしにくい。
個人的には形もかっこいいのでお勧め
アサルトライフル M16A4
初期武器の癖に汎用性が異常に高く、威力、命中そこそこあり。
グレネードでの威力底上げのほか、ショットガン装着による近接戦闘の強化も可能。
フルオートで撃てないのが唯一の欠点か。
重スナイパーライフル M82A1A
ステルス性皆無。撃つとすぐばれる。
しかし、大佐レベルのエリート兵すら当たれば息絶える。
対戦でも、落ち着いてしゃがんで撃てばどんな相手も一撃死。
スナイパー禁止にされる可能性も持つ反則的威力。
しかし、すぐに2発目を打つと精度が悪くなり、
また、歩きながら撃ったらまず当たらない。
必中必殺の玄人向けか?
援護には非常に適しているが、仲間も即死。
海軍特殊部隊アサルトライフル MK.14 MOD O
フルオートで部隊制圧、
単発で敵兵狙撃など、
二通りの使い方ができ、なおかつ高威力、命中高めの万能型。
可変スコープとサーモスコープで狙いやすい。
フルオートでもしゃがんでいれば当たりやすい。
これもサイレンサーが付けられないが、活躍の場面は多い。
フルオートで撃つと弾切れしやすいのが欠点。
アサルトライフル FAMAS F1
いろんなゲームに出てる有名人。
単発、三点バースト、フルオートの切り替え可能。
サイレンサー装着可能、グレネードで威力の底上げ等
何でもこなす意外な器用銃。
連射抜群だが、その連射力ゆえにフルオートでの命中率は低くなる。
三点バーストを主力とした戦いが好ましい。
海軍特殊部隊マシンガン MK.48 MOD O
命中低め、ステルス皆無。歩きながら連射したらただの位置をばらすサイレン。
しかし、その威力と連射力、頼もしい装弾数は、入り組んだ町の中での乱戦にもってこい。
みんなの英雄、特攻人。
命中も、匍匐や追加装備で多少底上げできるので、
意外と遠距離からの援護弾幕にも使えたりする。
初心者にも使いやすい特攻形。
対戦車ロケットランチャー AT-4
対戦で使うとまず嫌われます。
最強威力、広範囲爆風。上を取ったらまず負けない。
ステルス?なにそれ?おいしいの?
連射は論外。
大体の対戦で禁止される嫌われ者。
ストーリー上で使おうにも、弾数少なく使い道が無い。
一部の対戦で圧倒的威力を誇る多人数キラー。
しかしはずすと間違いなく死にます。
アサルトライフル AG-94
唯一の2点バースト所持銃。
威力、命中、ステルスバランスがいい。
各種スコープ、グレネードの装着による狙撃、突撃両方ができる
2点バースト使いこなせば敵が恐れるエースになれる。
重サイドアーム DE.50
ステルス、連射はとても低いが、
アサルトライフルどころか、重スナイパーに匹敵する威力。
もうサイドアームとは呼ばせない。
俺が主役だ、英雄だ。
射程の低さと拡張性の無さが弱点。
改良型サイドアーム MODEL 18
ハンドガンかと思いきや、フルオートができる名脇役。
三点バーストも持ち合わせ、まさに名脇役。
ステルス性も結構高く、連射速度はFAMAS以上。
近距離戦闘の主役として、
また、スナイパーのお供として大いに活躍してくれる。
命中が低いが、近距離ならモウマンタイ。
ダメージが低いが連射でカバー。すさまじい威力を誇る。
タクティカルサブマシンガン F90
これまたいろんなゲームに引っ張りだこの有名人。
頼もしい装弾数と、高いステルス性を誇り、
連射性能もFAMAS並み。
高い拡張性も併せ持ち、どこでも活躍できるだろう。
ダメージの低さが気にかかる。
サブマシンガン MK5
すばらしい連射性能
すばらしいステルス性
単発、三点バースト、フルオートの切り替え可能。
高い拡張性を誇るが、拡張といってもパーツ量はそうでもない。
隠密行動で相手の不意打ちくらいしか役目が無いかも
サブマシンガン GMP
これまた三点バースト、フルオート、単発の切り替え可能。
何よりスコープの性能がハンパ無い。
ステルス、命中、連射性能が標準以上。
頼れる万能サイドアーム。
サブマシンガン BIZON
使い方次第では、主力になりうるSMG。
射程長めの高ステルス、高連射。
近距離戦闘での性能は高い部類に入る。
ストーリーでは弾丸が手に入りやすく、結構便利。
ステルスサイドアーム PSS
無音。
ステルス性がどうのとかいう話ではない。
まったくの無音。
撃たれたことに気付かないほど無音。
超短射程だが、地味に高威力。
暗殺向け。
以上です。これが僕の対戦&ストーリーでよく使う武器でした。
ストーリーを進める際や、対戦での武器選びの際に、
少しでも参考になれば幸いです。
結果
使ってみると強いお勧めの武器
関連スレッド
クランCMLに入りませんか?!!まだこれからだ Let's SOCOM!!(雑談です)
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
RBZMZiCg
- No.2547567
- 2016-09-05 07:26 投稿
CTACとF2Kがオンラインの主役でしたね
自分はVSV39が好きでした。長射程、胴2発なのに連射速度は900rpmとファマスと同程度で、対物ライフルには不可な4-8xスコープを付けられたので動く的にも当てやすく対ARで最強でした。唯一の欠点は視点速度が遅いのと対物ライフル相手だとQSバグで勝機なしだったことでしょうか。懐かしいですな_(:3 」∠)_
自分はVSV39が好きでした。長射程、胴2発なのに連射速度は900rpmとファマスと同程度で、対物ライフルには不可な4-8xスコープを付けられたので動く的にも当てやすく対ARで最強でした。唯一の欠点は視点速度が遅いのと対物ライフル相手だとQSバグで勝機なしだったことでしょうか。懐かしいですな_(:3 」∠)_
-
W18rz0lY
- No.2259574
- 2012-12-18 17:06 投稿
3個目のMAPで↓○△RLをおしてソフトを抜いてまたソフトを入れてそれをもう一回入力するとキャラが顔も足も全体白くなりますよ!
-
SAT隊長
- No.1878326
- 2010-03-24 16:33 投稿
面白かったですw今度使ってみようと多数思いました!
-
アシッドマン
- No.1862432
- 2010-02-17 22:39 投稿
表現が面白いし、いいと思います!(^^)!
自分のお勧めは、SFCR-HWです。装填数は20発とかなり少ないですが、命中力、威力とともに高くいい武器です(#^.^#)
自分のお勧めは、SFCR-HWです。装填数は20発とかなり少ないですが、命中力、威力とともに高くいい武器です(#^.^#)
-
EGYPT
- No.1862422
- 2010-02-17 22:16 投稿
C-TACが無いだろw
あれこそ一撃死で最強というのにw
あれこそ一撃死で最強というのにw