
対ボス戦の豆知識

- ACE-MAN
- 最終更新日:
- 1041 Views!
- 4 Zup!
>ケルベロス
ダメージを与えるには、まず表面を覆っている氷を剥がさなければならないが、実は「至近距離からショットガン」を打てば簡単に剥がすことが出来る。
効率よくヒットさせれば、ものの数発で殆どの氷を剥がせてしまう。
>ゲリュオン
気付いている人もいるかもしれないが、実は「ゲリュオンの背中や、ゲリュオンが牽いている車に乗る」ことが出来る。
車に攻撃してもダメージを与えられるから、巧く乗ることが出来れば、短い間だけだが一方的に攻撃できる。
>ドッペルゲンガー
そのままでは、ダメージを与えることすらままならないので、周りにあるライトを点けなければならないが、このライトは「規定の回数の攻撃をヒットさせることで点く」ようになっている。
よって、武器を選ぶ時は短時間で複数回攻撃できる「ケルベロス」を選んでおくと良い。だが、ドッペルゲンガー本体に対しては、ケルベロスだと効率が悪いので他の武器に切り替えてからにするべし。
ちなみに、イージーでは1回、ノーマルでは3回、ハードでは5回攻撃する必要がある。(DMDなどは未確認)
ダメージを与えるには、まず表面を覆っている氷を剥がさなければならないが、実は「至近距離からショットガン」を打てば簡単に剥がすことが出来る。
効率よくヒットさせれば、ものの数発で殆どの氷を剥がせてしまう。
>ゲリュオン
気付いている人もいるかもしれないが、実は「ゲリュオンの背中や、ゲリュオンが牽いている車に乗る」ことが出来る。
車に攻撃してもダメージを与えられるから、巧く乗ることが出来れば、短い間だけだが一方的に攻撃できる。
>ドッペルゲンガー
そのままでは、ダメージを与えることすらままならないので、周りにあるライトを点けなければならないが、このライトは「規定の回数の攻撃をヒットさせることで点く」ようになっている。
よって、武器を選ぶ時は短時間で複数回攻撃できる「ケルベロス」を選んでおくと良い。だが、ドッペルゲンガー本体に対しては、ケルベロスだと効率が悪いので他の武器に切り替えてからにするべし。
ちなみに、イージーでは1回、ノーマルでは3回、ハードでは5回攻撃する必要がある。(DMDなどは未確認)
結果
もし、間違いや追加情報などがあれば、遠慮なくレスして下され。
関連スレッド
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
これは、普通の攻略には載ってないような内容があるんでいいですね
アグニ&ルドラはケルベロスだといい感じ。
DMDのドッペル戦のライトは7回ヒットで点く。