害悪?ミミッキュ育成論

- RyCJB0n0
- 最終更新日:
- 4192 Views!
- 1 Zup!
アローラ!今回投稿したのは光の粉影分身ミミッキュです。 ですが…
先に注意事項を言っておきます。
1.相手にしてる方はまぁまぁイライラするので多用するのは推奨しません。友達無くします。あくまでも主が面白半分で作った型なのでそこはご了承して下さい。
2.何がしたいんだお前は
3.こいつ何を言っているのかさっぱりわからんぞ
持ち物 光の粉(のんきのおこうでも可)
努力値 HS 252 A4
技構成
確定技 かげぶんしん
みがわり
ドレインパンチ or きゅうけつ
選択技
じゃれつく
どくどく
おにび
とにかく分子レベルまで細かくなる。
1ターン目は化けの皮を利用して影分身を積む。皮が\ポキッ/っと取れた後は身代わりで相手の攻撃を受け流したり回避したりで影分身を積んでいく。
どくどくで相手のHPを削りつつ身代わりで減ったHPをドレインパンチで回復します。
努力値をHとSに割く分、シャドークロー・じゃれつくの火力は対してでません。
また、挑発で機能停止します。(しかし回避率を上げれば挑発すらかわせる)
・禁伝可フリーバトルロイヤルで使う。
この回避力を使えば伝説だろうが高種族値ポケモンだろうが技が当たらなければどうということは無い(キリッ
集団催眠を狙ってくるダークライ…
無差別攻撃を仕掛けるグラカイ…
ジオコンゼルネアス…
そう、こんなヤツらであろうと、
全
て
回
避
す
れ
ば
い
い
の
だ
。
そう、回避すれば(ry
・ドリュウズ
お馴染みミミッキュキラー。スカーフで上を取ってアイヘで倒す。
・ゲンガー
このダメージソースとなるどくどくとドレインパンチを無効化できて素早さで上を取れる。こちらも やほろびのうたで無理矢理突破できる。
↑…と上げてみましたが、正直回避ゲーなので勝てない時は勝てません。
つまりオニゴーリ。
なんかガブリアスの時と比べて雑なような気がするがそんなことは決して無い。(迫真)
質問・改善点 等があればコメントよろしくお願いします。
主はそらをとぶを使った!▼
ではサイナラ~
先に注意事項を言っておきます。
注意事項
1.相手にしてる方はまぁまぁイライラするので多用するのは推奨しません。友達無くします。あくまでも主が面白半分で作った型なのでそこはご了承して下さい。
2.何がしたいんだお前は
3.こいつ何を言っているのかさっぱりわからんぞ
型の解説
性格 ようき持ち物 光の粉(のんきのおこうでも可)
努力値 HS 252 A4
技構成
確定技 かげぶんしん
みがわり
ドレインパンチ or きゅうけつ
選択技
じゃれつく
どくどく
おにび
解説
とりあえず影分身。回避。そして分身。回避。また分身。回避。またb(ryとにかく分子レベルまで細かくなる。
1ターン目は化けの皮を利用して影分身を積む。皮が\ポキッ/っと取れた後は身代わりで相手の攻撃を受け流したり回避したりで影分身を積んでいく。
どくどくで相手のHPを削りつつ身代わりで減ったHPをドレインパンチで回復します。
努力値をHとSに割く分、シャドークロー・じゃれつくの火力は対してでません。
また、挑発で機能停止します。(しかし回避率を上げれば挑発すらかわせる)
こんな時に使おう
・どうしても負けたくないという人は最後の砦として使ってください。こういう戦法で使って勝って嬉しいかは知りませんが。・禁伝可フリーバトルロイヤルで使う。
この回避力を使えば伝説だろうが高種族値ポケモンだろうが技が当たらなければどうということは無い(キリッ
集団催眠を狙ってくるダークライ…
無差別攻撃を仕掛けるグラカイ…
ジオコンゼルネアス…
そう、こんなヤツらであろうと、
全
て
回
避
す
れ
ば
い
い
の
だ
。
そう、回避すれば(ry
この型に強いポケモン
・ドリュウズ
お馴染みミミッキュキラー。スカーフで上を取ってアイヘで倒す。
・ゲンガー
このダメージソースとなるどくどくとドレインパンチを無効化できて素早さで上を取れる。こちらも やほろびのうたで無理矢理突破できる。
↑…と上げてみましたが、正直回避ゲーなので勝てない時は勝てません。
つまりオニゴーリ。
なんかガブリアスの時と比べて雑なような気がするがそんなことは決して無い。(迫真)
質問・改善点 等があればコメントよろしくお願いします。
主はそらをとぶを使った!▼
ではサイナラ~
結果
粉の力ってすげー!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
y6y2mU7L
- No.2654283
- 2020-05-17 15:40 投稿
この型はz技で終了