実用性のある戦法

実用性のある戦法
  • 1768 Views!
  • 11 Zup!

半無限浮遊 ターンエー 2号機 核の当て方

裏技ではないが、小技よりは使えるから裏技にした。

ターンエーの核は起き攻めでも当てにくいと思う。でも、空中ステップ格闘を振り切って核を投げたら、綺麗に起き攻めできて核が当たる。

2号機の核なら、(2onなら)ダウンしたとほぼ分かったら、すぐに特殊格闘で上昇、核を放つ。
もしくは、壁越しに敵がいると分かったら、わざと壁に核を撃って自分はすぐに後ろ格闘でシールド。敵は核を撃つモーションが壁のせいで見えないから、核を撃つとは分からずにかかることがある。

次は半無限浮遊の方法。使う機体はまたもや2号機。特殊格闘で浮いて、浮きっぱなしでも結構浮けるが、そこに横サブ射撃をしたら、数十秒ほど空中に浮ける。これを使えば、Gガンから逃げれるから、卑怯だけど、タイムアップ狙いなら使えるw


先に言うが、「ブースト無限にしたらいい」なんていう邪道はなしで。

最後に二言。長くなってスマソ。これを理解でき、実行できるだけで少しは戦力あがるかも。

結果

戦いに使える

関連スレッド

ユーザーコメント(9件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
確かにいいけど......
アドパの強い人たちにとってはただの攻撃チャンスになってしまう....
「この人出来る!!」と思ったら絶対にしない方がいい 
CPUにはかなりお勧めなので、アルティには持って来い 
返信する
  • (削除済み)
  • No.1625060
  • 2009-01-06 10:27 投稿
(削除済み)
ひげの核は基本当てることは考えないで投げるのが当たり前だと・・・
当てようとするのではなく敵が浮いてる時にやってそれで着地取りとかねらうとかさ
基本核なんて脅しにしか過ぎないのが残念なゲーム
返信する
まぁ使えますけど、ひげの核は対戦で聞こえてしまうのでざんねん。
返信する
試作二号機の核は対戦相手には聞こえないんだよ^^
にわか乙www
ちなみにヒゲの核は全員に聞こえる

あと空ステ格から即核するとキャンセル核になってダメ落ちるから注意
返信する
  • (削除済み)
  • No.1604836
  • 2008-11-28 08:08 投稿
(削除済み)
全然当たらなかったのにこの方法だと当たるようになりました。ありがとうございます
返信する