宝箱出現条件

宝箱出現条件
  • 6596 Views!
  • 5 Zup!
※上が裏面、下が表面、()は効果です^^

1面 カッパーマトック(各フロアで壁を二回壊せる)
ギルが立ち止まったままでグリーンスライムを倒す
グリーンスライムを三匹倒す
2面 ジェットブーツ(足が速くなる)
ブラックスライムを下向きで倒す
ブラックスライムを二匹倒す
3面 ポーション=オブ=ヒーリング(ギルが一回死んでも生き返る事が出来る)
ブルーナイトと接触する前にグリーンスライムの全滅
ブルーナイトを抹殺する
4面 チャイム(鍵のある方向を向くと鳴らして知らせてくれる)
扉の列に向かい、そこで扉の方向に剣を出す
鍵を拾う前に扉に触る
5面 ホワイトスウォード(ギルの攻撃力が上がる。18面のアイテム入手に必要)
立ち止まったままメイジの呪文を五回受ける
歩きながらメイジの呪文を3回受ける
6面 キャンドル(10面まで出てくるゴーストの姿が見える)
扉の上にソーサラーの炎を作らせる
上の外壁に触って、下がる
7面 シルバーマトック(壁を四回まで壊せる)
タイムが赤になってから、カッパーマトックを使い果たす
カッパーマトックを使い果たす
8面 ポーション=オブ=パワー(この面のみパワーアップ)
鍵を拾ってから剣を出す
スタート地点から、斜め上か下に動いて剣を出す
9面 ポーション=オブ=エナジー=ドレイン(取るとパワーダウン)
メイジゴーストとすれ違う
一番上の段の右から8ブロック目と、左から8ブロック目を通過
10面 ゴーントレット(26面のアイテム入手の為に必要)
歩きながらレッドスライムの呪文を横向きに受ける
レッドスライムの呪文を受ける
11面 キャンドル(12〜15面のゴーストが見える)
タイムが赤になってからメイジの全滅
下の外壁に触って上がる
12面 アーマー(防御力のアップ)
ブラックスライム×2、ドルイド×2、メイジゴーストの順に倒す
一番下の段にドルイドを出す
13面 レッドラインシールド(防御力アップ、33面のアイテムに必要)
扉を通過してから、鍵を拾い扉を開ける
敵を全員倒す前に扉を通過する
14面 ドラゴンポット(ドラゴンを一度だけ一撃で倒せる)
タイムが赤になってからドルイドゴーストの呪文を7回受ける
タイムを5000まで減らす
15面 グリーンネックレス(27面のアイテムに必要)
クオックスを倒す
ブルーナイトと戦って消耗する
16面 パーマネントキャンドル(最後の面までゴーストの姿が見れる)
最初にミラーナイトを倒す
一番右と左の壁を触る
17面 ポーション=オブ=アンロック(次の面の宝箱の鍵を開ける)
メイジゴーストを倒した後、剣を出したまま外壁に触る
ゴーストが五回ワープ
18面 ドラゴンスレイヤー(攻撃力アップ、45面のアイテムに必要)
ドルイドゴーストに接触せず扉を開ける
12秒外壁に触らない
19面 ブック=オブ=ライト(20〜23面の灯りになる)
クオックスに思いきり長い炎を吐かせる
鍵を拾って扉に近づく
20面 ポーション=オブ=パワー(この面のみパワーアップ)
ゴースト以外の敵を倒した後、鍵を拾い、タイムが赤になってからゴーストを倒す
敵を倒さず、扉を開ける
21面 グリーンリング(ブルーウィルオーウィスプに触っても死ななくなる、39面のアイテムに必要)
ミラーナイトを倒した後、鍵を拾う
何もせずに待つ
22面 ポーション=オブ=エナジー=ドレイン(取るとパワーダウン)
画面にドラゴンが見えないようにし、鳴かせる
右に7回、左に1回、右に7回押す
23面 バイブル(これ以降の面の灯り) 
スライム×4、ウィザード×3の順に倒す
ウィザードのみを全滅
24面 バランス(26面のアイテムに必要)
上を向いてブルーウィルオーウィスプに降れる
スタート地点で一回剣を振るう
25面 なし
26面 ハイパーゴーントレット(剣の出し入れのスピードアップ)
呪文を受けずに扉を開ける
鍵を拾う
27面 レッドネックレス(ソーラサーの炎を通れるようになる、46面のアイテムに必要)
シルバーマトックを壊す
ブルーウィルオーウィスプを通りぬける
28面 ブック=オブ=ゲート=ディレクト(ここから先に面の扉が見えるようになる)
剣を出さずにローパーと何度も交差する
扉を通って剣を出す
29面 ゴールドマトック(何度も壁を壊せる)
剣を出したままポーズ、セレクト、ポーズ
上、右、下、左の順に3回押す。回してはいけない
30面 ポーション=オブ=アンロック(次の面の宝箱の鍵を開ける)
マトックを使わず、扉を開ける
上から二段目の左から3ブロック目か、右から5ブロック目の斜め上か下の位置を3往復する
31面 パール(近くにいるドラゴンの動きを止める)
剣を出して、どこか一方向を押しつづける
セレクトを押す
32面 バランス(次のステージのアイテムに必要)
クオックスが前か後ろを向いている時に正面から倒す
剣を二回続けて振るう
33面 ハイパーシールド(防御力アップ)
最初にレッドスライムを二匹倒す
シルバードラゴンを通過
34面 ブック=オブ=キー=ディレクト
鍵を拾ってからミラーナイトとすれ違う、もしくは順番を逆に。
ミラーナイトを倒す
35面 ポーション=オブ=エナジー=ドレイン(パワーが一定値に戻る)
ドルイドを二匹倒して、ダークグリーンスライムの呪文を受ける
ローパー二匹を通過
36面 バランス(次のステージのアイテムに必要)
剣を出したままリザードマンに触れてダメージを受ける
炎に触れる
37面 ハイパーヘルメット(パワーが二倍に)
ゴーストに接触し、ローパーを一匹倒して再度ゴーストに触れる
ゴーストを倒した後、ローパーを通過
38面 グリーンクリスタルロッド(48のアイテムに必要。クリアに必須)
剣を出したまま、ウィザードの呪文に触れる
剣を出したまま、ウィザードの呪文に触れる
39面 レッドリング(レッドウィルオーウィスプに触れても死ななくなる)
外壁に数秒間、向かいつづける
上を二回、下に五回押す
40面 ポーション=オブ=デス(タイムの減り方が早くなる)
敵を倒す
レッドローパーを通過
41面 ポーション=オブ=キュアー(前の面のアイテムの効力を消す)
扉の上で、ウィザードの呪文を受ける
クオックスを倒す
42面 サファイアメイス(効力は何もない)
ウィルオーウィスプに触れずに鍵を取る
レッドウィルオーウィスプを通過し、鍵を取り、再度レッドウィルオーウィスプを通過
43面 ポーション=オブ=エナジー=ドレイン(取るとパワーダウン)
スタート地点で動かない
グリーン→ブラック→レッド→ブルー→ダークグリーン→ダークイエローの順に倒す
44面 バランス(次の面のアイテムに必要)
扉を通って呪文を受けずに鍵を取る
ドルイド→メイジ→ソーサラー→ウィザードの順で倒す
45面 エクスカリバー(攻撃力アップ、ドルアーガを倒すのに必要)
スタートボタンを連打しながら近づいて鍵を取る
リザードマン→ハイパーナイト→ミラーナイト→ブラックナイト→ブルーナイトの順に倒した後、ポーションを取る
46面 ブルーネックレス(ドラゴンの炎でやられなくなる)
炎が出ている時に、ブラックドラゴンを倒す
外壁を一周する
47面 ポーション=オブ=アンロック(49面のアイテムに必要)
ウィルオーウィスプと何度かすれ違う
レッドハンドローパーを倒す
48面 レッドクリスタルロッド(クリア必須アイテム)
四隅の回りの壁を壊す
四隅に触れる
49面 ポーション=オブ=エナジー=ドレイン(取るとパワーダウン)
なし
扉を通過後、ウィザードを全滅
50面 ポーション=オブ=パワー(この面のみパワーアップ)
呪文を受けずに扉を開ける
外壁の右上隅と左下隅に触れる
51面 バランス(次の面のアイテムに必要)
マトックで壁を7枚壊し、セレクト
どこかの方向に押しっぱなしにすると出現
52面 ハイパーアーマー(防御力アップ、一回だけ盾以外で呪文を防ぐ)
シルバードラゴンを倒す
壁を四箇所壊す
53面 ポーション=オブ=アンロック(次の面のアイテムに必要)
右から8列目、下から二段目を下から剣を出したまま通過
右から8列目、下から二段目を下向きに通過
54面 ブルーリング(ブルー、レッドウィルオーウィスプに触れても死なない)
右から8列目、上から二段目を上から剣を出したまま通過
右から8列目、上から二段目を下向きに通過
55面 空
スタート地点の壁を壊す

56面 空
剣を出して盾以外の方向から呪文を受ける
剣を出して盾以外の方向から呪文を受ける
57面 ルビーメイス(59面のクオックスを倒せるようになる)
サッカバスを3回倒す
鍵を取らずに扉の前を通ると、石がサッカバスになるので後はリザードマンとサッカバスを倒す。
58面 ブルークリスタルロッド
ちょうど真ん中の列を下から2段目、6段目、4段目の順に通過
右から8列目の下から2段目、6段目、4段目の順に下向きで通過
59面
ウィザード→ハイパーナイト→ウィザード→クオックス→ドルアーガの順に倒す
ウィザード→ハイパーナイト→ウィザード→クオックス→ドルアーガの順に倒す
60面
イシター通過→真ん中の列の下から2段目を剣を出したまま下を向く→真ん中の列の上から二段目を剣を出したまま下を向く→真ん中の列の左端の石を右から通過→真ん中の列の下から四段目を下向きに→クリア
上と同じ手順を剣を出さずに

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
30Fのところ、表と裏が逆なのでは?
返信する
小ネタ
21F ゴーストに触れた場合、カギを取って5秒以内にミラーを殺すでもOK
44F  スタート時から呪文を受けずに鍵を取ってもOK
52F ブラックドラゴンの炎でもOK
返信する
55F 呪文が飛行中に壁を壊す
58F 剣を出しながら表と同じ場所を通過
返信する
49F ウイザードを殺さずにリザードマンを3匹殺す
50F 敵に触れずに扉を開ける
52F シルバードラゴンに炎を吐かせてから殺す
返信する
26F 歩きながら呪文を受けずに扉を開ける
36F 剣を出して静止してリザードマンに触れる
45F カギを取った瞬間すぐに静止する
返信する
裏の出し方、些細じゃないものだけ修正します。
22F クオックスに10枚壁を壊させる
23F スライムとウィザードを交互に殺して全滅させる
25F タイムが赤になるときに剣を出して静止する
返信する
  • ピロロ軍曹☆
  • No.1859325
  • 2010-02-11 12:51 投稿
長文お疲れさまです^^)
やっとクリアできました!
ありがとうございます(ΛωΛ)
返信する
  • アヌ神
  • No.557509
  • 2006-07-29 13:53 投稿
でも普通は表面上では?
どうでもいいけどww
返信する