妖精の宝のゴールド集め!

妖精の宝のゴールド集め!
  • 6407 Views!
  • 9 Zup!
またこれですか?
と思った方も多いと思います。前作とは違い、結構ありふれた情報ですからね。
しかし、
さらに詳細を書きます!
これで文句はないでしょう。大体の方法が載っているものは多いのですが、あれは親身ではない!と個人的に思います。
始めに
ステルス(レベルは自由)とクレイを用意しておきましょう!
あと、レベルが低いと1回の攻撃で倒せない場合があるので、レベルを最低でも350までは上げておきましょう!(安定させるにはこれくらいが必須)ゴールドゲットよりかはレベルのハードルが高いです。
ゴルブをフルブーストにしておきましょう。
1フロア目は?
まず、ここにはおおきんばは出ません!
なので、最悪面倒なら無視で良いです。
しかし倒しておいた方が後々楽になるため、倒しておきましょう。
ここで倒すのは、ひかるきょじんです。
1フロア目は、でんきりゅうの方が出る確率が高いため、中々出てこないと思います。
ただ、でんきりゅうの方がゴールド、ドロップ品、倒しやすさ共に低いので(でんきりゅうは80G、フルブースト&フル装備で1040Gに対し、ひかるきょじんは120G、フルブースト&フル装備で1560G。)、狩るのはひかるきょじんが安定です。
ひかるきょじんは、火と闇が弱点。無属性耐性は高いので、必ず属性攻撃をしましょう。
おすすめの装備は、
ひのドリル、やみのドリル、ぐれんグローブ、あんこくグローブなど。
他にもあんこくのくびかざりなどを着けてクリグラを着けたりしたら倒しやすいですが、首にはゴールドup装備を着けたいので、出来る限りやめておきましょう。他でゴールドupの数値が最大になるなら大丈夫です。
ちなみに言い忘れましたが、ゴールドは3.00倍まで装備で上げられます。
でんきりゅうに当たらないように、ステルスを使いたい所ではありますが、結構ひかるきょじんが出てきにくいため、ステルスを無駄遣いしてしまう事も多いです。
なので、ステージに入って最初のこの細い道↓

で待ち、モンスターが現れたらひかるきょじんかどうかを確認し、でんきりゅうならまたその細い道に戻る……ということを繰り返せばステルスを使わずに済みます。
この道では頭上急襲が起こらないため、おすすめです。
そしてそれで9体倒したら、ようやく2フロア目です。
おまちかねおおきんば狩り!
1フロア目のワープゾーンから、2フロア目への門に移動します↓

ここで、おおきんばが出るまで1フロア目と2フロア目を往復し、おおきんばが出たら背後を取り、倒します。
おおきんばが出てからステルスを使うと、遅れてしまいモンスターに見つかる事があるので、ステルスをずっと使っておいた方が安定です。
おおきんばのレベルは250なので、レベルの違いで他のモンスターの影や壁などに隠れて見えない場合でもけんしとの区別がつきます。
ここのおおきんばは普通のおおきんばに比べ、ゴールドの落ちる量が6000Gから9000Gになっています。なので沢山稼ぐ事が出来ます。
フルブースト&装備でフル上げで1匹117000G。9匹倒せれば1053000Gなので、最低でもそれくらいは稼ぐ事ができます。
おおきんば用の装備は、ひかるきょじんとは違うので変えておきます。
おおきんばは、必中&クリティカル&シールド無視&攻撃数+1があり、攻撃力が600程度出れば倒せます。最大2体出てくるため、この効果に出来る装備を着けた電波人間が4体程度あれば、狩りもらしはほぼ無くなると思います。
そして、背後が取れなかった場合、にげられてしまいます(当たり前)。
せつやくをすると逃げられやすくなると言われています。
そして効果「ターゲット」の装備を着けておけば逃げる確率が減ると言われています。
なので、「きんピカペンダント」が強いです。効果はゴールド+0.30、ターゲット。
ここからは完全な個人の感想ですが、
せつやくにするより「かいふくゆうせん」の作戦を使って攻撃すると、逃げにくくなるような感じがします。
1人1人に指示を出しても逃げにくくなると言われていますが、時間がかかってしまうので、私はかいふくゆうせんを使うことをおすすめします。
なので回復アンテナの電波人間はアタッカーにしないように()
2フロア目にある宝箱2つは、たまにいいアイテムが出るため、おおきんばを全て倒した後に取りにいきましょう。
ボス戦!
らいでんです。レベル250。
行動は、数ターン電気をチャージした後、攻撃態勢に入ります。
出来れば攻撃態勢に入る前に倒しておきたい所です。
それと、有名ですがらいでんはまぼろし100%なのでクリティカルが効きません。
なので、土属性攻撃をして、出来る限りこうげき×○倍みたいな装備を沢山着けると、楽に倒せます。それと、対竜の装備があると楽です。
倒したら、宝箱を開けてステージクリア。
らいでんを安定して倒せる自信がないなら行かない方がいいので、レベル350くらいにしておいた方がいいんです。
まとめ
どうでしたか?
私はいつもここでゴールドを集めているので、よかったら皆さんもやってみて下さい!
何かゴールドゲットの方をしている人が多いみたいですが、何故皆さんそこに行くのかが分かりません……ちなみに妖精の宝の方がゴールドゲット超級より5st少ないです。

結果

妖精のタカラーが増えればいいな♪(マヨラーみたいな言い方)

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ゴルゲ超級にいく理由
たこうでが買える
時間短くて済むし装備も変えなくて済む
ラッキーチャンスでクッソ稼げる
返信する
スノボブーツって2Jするから高いんだよな~
でんきりゅう強いよね、雑魚キャラのくせに
返信する
  • 暇人ですよろしく
  • No.2694095
  • 2022-04-14 08:49 投稿
めちゃくちゃ役に立ちました!ありがとうございます
返信する
ステルスないときついですよね。
あとでんきりゅうが降ってくるの鬱陶しい。
でんきりゅうはレベルの割に強い、という点でも厄介。
返信する
  • 底なしトマト地獄のキャプチャー画像 底なしトマト地獄
  • No.2679717
  • 2021-05-03 18:42 投稿
必中+クリティカル+シールド無視+攻撃数+1は
服……攻撃数+1の装備、
腕……クリグラなどクリティカル70の装備
足……スノボブーツ
みたいに着けるのがおすすめ。
スノボブーツが無くても大丈夫です。
顔か首か背中に必中とシールド無視の装備があれば着ければOK。
返信する
  • ワシボンくんのキャプチャー画像 ワシボンくん
  • No.2679668
  • 2021-05-03 11:26 投稿
スノボブーツお勧め  
返信する