契約

- Rando
- 最終更新日:
- 3196 Views!
- 1 Zup!
契約したいモンスターとなかなか契約出来ない時って、結構ありますよね?
それで戦闘開始時からエレメンタルグリッドの大属性と同じ小属性×4が揃っている場合、先に契約したいモンスターを倒して下さい
また、開始時からエレメンタルグリッドがバラバラの場合揃えなければいけません……。
ですが最初から揃えると要らないモンスターと契約しがちです
それで契約したいモンスター以外を倒してから、エレメンタルグリッドを揃えて下さい(仲間の作戦は「身を守れ」にしときましょう)
そうすると契約したいモンスターと契約しやすくなります
個人的な意見ですが、小属性も全て同じにすると契約画面へ行きやすい気がします
あと石舞台地下(ウェントス?)クリア後に入手するスキル「ウェントス」を使用すると楽になります
マルタでちびちび揃えるのも手ですが時間がかかりますので;
味方のモンスターに属性使わせる場合、契約したいモンスターを攻撃して倒してしまう場合があるのでオススメ出来ません
戦闘開始直後に「身を守れ」にしとくと狙いやすくなります
それで戦闘開始時からエレメンタルグリッドの大属性と同じ小属性×4が揃っている場合、先に契約したいモンスターを倒して下さい
また、開始時からエレメンタルグリッドがバラバラの場合揃えなければいけません……。
ですが最初から揃えると要らないモンスターと契約しがちです
それで契約したいモンスター以外を倒してから、エレメンタルグリッドを揃えて下さい(仲間の作戦は「身を守れ」にしときましょう)
そうすると契約したいモンスターと契約しやすくなります
個人的な意見ですが、小属性も全て同じにすると契約画面へ行きやすい気がします
あと石舞台地下(ウェントス?)クリア後に入手するスキル「ウェントス」を使用すると楽になります
マルタでちびちび揃えるのも手ですが時間がかかりますので;
味方のモンスターに属性使わせる場合、契約したいモンスターを攻撃して倒してしまう場合があるのでオススメ出来ません
戦闘開始直後に「身を守れ」にしとくと狙いやすくなります
結果
契約しやすくなる?
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1504534
- 2008-06-30 11:05 投稿
(削除済み)