大賢者

- K1yLtDQ1
- 最終更新日:
- 2953 Views!
- 1 Zup!
この技は火山リセット技を用いた裏技です。
①火山リセットを用いてストーンを奪います。
②賢者に使わせます。※1
③武器レベルがDになるまで使い続ける。※2
これで賢者はすべての魔法、杖が使えるようになり、前作のアトスのようになります。もちろん武器レベルは全てSにはできないので完全に大賢者になれるわけではないです。
ユアンの隠しクラスは、杖以外の魔法が使えるようになりますが、この技を用いる前提の育成ならば、賢者にした方がお得です。
※1 賢者以外のユニットに使わせても問題ありません。ただし、魔法を使う者(導きの指輪でCCするユニット)以外のユニットに使わせるとRボタンで表示する武器熟練度の欄が魔法の武器レベルになったり、力が魔力になったりと表示がおかしくなります。また、戦闘アニメがバグります。対して、魔法ユニットは問題なくエフェクトが出るので、魔法ユニットで使うことをおすすめします。
※2 Dまで上げるのは、この技をやろうとすれば分かりますが、闇の最低レベルのミィルの武器レベルがDなので、Eの状態ではストーン以外の魔法では武器レベルを上げることができません。また同じ技を使って奪った魔幻の波動、イービルアイ、暗黒の魔弾、ブラッディアイは闇魔法になっていますが、武器熟練度には加算されません。そのため、ストーンでDまで上げる必要があります。また、実証したのはテティスのみですが、※1にある武器熟練度が剣、槍、斧、弓であるユニットがこの技によって魔法の武器熟練度に変わったユニットの闇魔法レベルはAまでしか上がらないようです。こちらもセライナでしか確認していませんが、最初から武器熟練度が魔法であるユニットはSまで上げることができるようです。
①火山リセットを用いてストーンを奪います。
②賢者に使わせます。※1
③武器レベルがDになるまで使い続ける。※2
これで賢者はすべての魔法、杖が使えるようになり、前作のアトスのようになります。もちろん武器レベルは全てSにはできないので完全に大賢者になれるわけではないです。
ユアンの隠しクラスは、杖以外の魔法が使えるようになりますが、この技を用いる前提の育成ならば、賢者にした方がお得です。
※1 賢者以外のユニットに使わせても問題ありません。ただし、魔法を使う者(導きの指輪でCCするユニット)以外のユニットに使わせるとRボタンで表示する武器熟練度の欄が魔法の武器レベルになったり、力が魔力になったりと表示がおかしくなります。また、戦闘アニメがバグります。対して、魔法ユニットは問題なくエフェクトが出るので、魔法ユニットで使うことをおすすめします。
※2 Dまで上げるのは、この技をやろうとすれば分かりますが、闇の最低レベルのミィルの武器レベルがDなので、Eの状態ではストーン以外の魔法では武器レベルを上げることができません。また同じ技を使って奪った魔幻の波動、イービルアイ、暗黒の魔弾、ブラッディアイは闇魔法になっていますが、武器熟練度には加算されません。そのため、ストーンでDまで上げる必要があります。また、実証したのはテティスのみですが、※1にある武器熟練度が剣、槍、斧、弓であるユニットがこの技によって魔法の武器熟練度に変わったユニットの闇魔法レベルはAまでしか上がらないようです。こちらもセライナでしか確認していませんが、最初から武器熟練度が魔法であるユニットはSまで上げることができるようです。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X