
大剣の討伐

- ナニガクルダ
- 最終更新日:
- 1431 Views!
- 4 Zup!
各モンスターの大剣での討伐考察。暇潰しにどうぞ。
ドスシリーズ タックルだけ気を付けて適当に斬りまくる。残り体力に注意!
アシラウルク ケツだ!ケツを狙うんだ!
ラングロ ケツが硬めだから振り向きの時に溜めだ!叩く攻撃には注意。
慣れたら突っ込んでくる位地を予測してタイミング合わせて溜めッ!
ロアル 正直特にない…
ハプル 前に立たなければ基本的に食らわないから横でぶんまわすのみ。
ボロス 頭が青じゃなきゃ切れない肉質だから尻尾を狙う。前足は狙いづらいから無視!
ガンキン ケツだ!ケツを狙うんだ!
ナルガ 自分に背を向けてる時に溜めて振り向き終わったらザクッ!そして横にゴローン。これで余裕。
抜刀攻撃が基本になる。
レウス 火球発射したときに顔面に抜刀→横殴り→回避→納刀の流れ。降りてくる時に溜めは微妙。
レイア レウスに同じなんだが、三連火球とかサマーソルトがあるからきつい部分があるかも。
希少種 羽に抜刀。そっからぶんまわす。
ティガ ナルガに同じ。回避距離UPがあると突進の範囲抜けるから非常に楽。
ドボル 足元で斬りまくるべし。
アグナ 胸に抜刀、なぎ払いしまくる。一刻も速く部位破壊を済ます。
ジエン 書くまでもないか…
ジョー 基本足元に張り付いてぶんまわす。意外に足元で頭の方向に溜めてると頭に当たったり…。
アマツ 腹下で切り上げ、なぎ払い。
アカム アマツに同じ。
ウカム アマツ(ry。結構左足が尻尾なぎ払い以外アンチ。
アルバ 火球?発射時に顔面に抜刀→横殴り→回避→納刀。
斜め後ろでアルバに並行になるように溜めすると頭が来るからバーン!まあちょっと慣れが必要。
こんなとこですかね。
最後まで見てくれてありがとう。
ドスシリーズ タックルだけ気を付けて適当に斬りまくる。残り体力に注意!
アシラウルク ケツだ!ケツを狙うんだ!
ラングロ ケツが硬めだから振り向きの時に溜めだ!叩く攻撃には注意。
慣れたら突っ込んでくる位地を予測してタイミング合わせて溜めッ!
ロアル 正直特にない…
ハプル 前に立たなければ基本的に食らわないから横でぶんまわすのみ。
ボロス 頭が青じゃなきゃ切れない肉質だから尻尾を狙う。前足は狙いづらいから無視!
ガンキン ケツだ!ケツを狙うんだ!
ナルガ 自分に背を向けてる時に溜めて振り向き終わったらザクッ!そして横にゴローン。これで余裕。
抜刀攻撃が基本になる。
レウス 火球発射したときに顔面に抜刀→横殴り→回避→納刀の流れ。降りてくる時に溜めは微妙。
レイア レウスに同じなんだが、三連火球とかサマーソルトがあるからきつい部分があるかも。
希少種 羽に抜刀。そっからぶんまわす。
ティガ ナルガに同じ。回避距離UPがあると突進の範囲抜けるから非常に楽。
ドボル 足元で斬りまくるべし。
アグナ 胸に抜刀、なぎ払いしまくる。一刻も速く部位破壊を済ます。
ジエン 書くまでもないか…
ジョー 基本足元に張り付いてぶんまわす。意外に足元で頭の方向に溜めてると頭に当たったり…。
アマツ 腹下で切り上げ、なぎ払い。
アカム アマツに同じ。
ウカム アマツ(ry。結構左足が尻尾なぎ払い以外アンチ。
アルバ 火球?発射時に顔面に抜刀→横殴り→回避→納刀。
斜め後ろでアルバに並行になるように溜めすると頭が来るからバーン!まあちょっと慣れが必要。
こんなとこですかね。
最後まで見てくれてありがとう。
結果
大剣の討伐が楽になる。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間自己紹介スレ
空想総合スレッド
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
えらこきゅう
- No.1992815
- 2011-02-02 18:03 投稿
超個人的かつ自己中心的意見ですが「ゎ」はむかつく
-
iziz
- No.1992171
- 2011-01-31 01:40 投稿
ロアルにゎ
鬣『モハモハしてるとこ』
を溜。
ロアルの回転攻撃時?にゎ
頭の方に斜めに
前回転すると
上手く避けられるので、
それを、繰り返せばok
説明下手でスマソ
鬣『モハモハしてるとこ』
を溜。
ロアルの回転攻撃時?にゎ
頭の方に斜めに
前回転すると
上手く避けられるので、
それを、繰り返せばok
説明下手でスマソ
-
スカルドラゴン
- No.1992009
- 2011-01-30 18:29 投稿
ロアは尻尾がまぁまぁ柔らかいですからそこにいれば安全ではないでしょうか?