四部 最終章攻略 等

四部 最終章攻略 等
  • 4804 Views!
  • 15 Zup!
初投稿です、よろしくお願いします
まず四部 最終章は五つのエリアに分けられています

そして連れて行ける人数に限りがあり、さらに武器や道具の買い足しが出来ないので連れて行かないユニットの武器や道具、スキルを書に戻し、輸送隊に預けていくのをお勧めします

自分はハードしかまだやっていないのでハードの攻略とします

エリア1
ボス ルカン 武器 レクスオーラ リワープの杖

このエリアはスリープやサイレスの杖を使ってくる敵がいるので 
レストの杖、スキル 地の祝福 が必要です

また、ルカンは近づくとリワープの杖で別の場所に逃げるので、
色々な場所へのユニット配置が鍵となります

最初は硬いユニットを前衛にだしてスリープの杖を使ってきたらすぐに回復、を繰り返し、敵の杖をなくさせます

その後はティバーンやネサラ等、再行動が出来るユニットで攻撃→少し下がるを繰り返せば楽だと思います

エリア2

ボス 漆黒の騎士(ゼルギウス) 武器 エタルド

アイクと漆黒の騎士との一騎打ちです
理想としてはアイクの速さを34以上にしておくと簡単に勝てます
また、アイクに見切りがあったほうがいいです

戦闘開始時最初のターン、アイクはそのまま動かずに反撃で戦いましょう
理由は地形効果で最初のマスは守備力+10がつき、殆どダメージを受けなくなるからです

その間ほかのユニットは下エリアで敵兵と戦う事になりますが
あまり強くは無いはずですので簡単に勝てるはずです

漆黒の騎士を倒せばこのエリアはクリアとなります

又、武器エタルドを入手です

エリア3 
ボス テギンハンザー 武器 黒焔のブレス

ここのボスは国竜王で、さらにHPが100と高く、一定エリアに入ると衝撃波を出し、ダメージを与えてくるので注意です
また、敵兵が全て竜族なのでHPが低いユニットは後ろで待機、又は出さないほうがいいです
火竜族、黒竜族は物理攻撃、白竜族は魔法攻撃なので地形をうまく利用しましょう
ちなみに地形は守備を10アップ、魔防を10アップさせるのと二つあります

このエリアもテギンハンザーを倒せばクリアです

エリア4

ボス セフェラン 武器 忘れました; リワープの杖

このエリアは比較的早く終わらせることの出来るエリアです
マップも狭く、何故か近づくとリワープの杖で味方陣の近くまで来るので反撃されずに勝つことも可能です(リワープを使った場合装備がリワープになるので)
また、さっき同様 衝撃派を使ってくるので注意が必要です
さらにこのマップには精霊が敵としてでてきます
精霊はマップのどこまでもワープして飛んでいき、魔法攻撃をしてくるので早期撃破をお勧めします
 
このエリアもボスセフェランを倒せばクリアとなります

エリア5 
ボス アスタルテ 武器 裁き
一応ラスボスなので能力を(ハード)の場合
HP120
力8
魔力15
技40
速さ40
幸運40
守備35
魔防50
武器 威力50 命中100 必殺不可 重量16 射程1-2

このエリアはアスタルテを倒すとクリアです
また、アスタルテの周りをHP90のオーラが包んでいて、そのオーラ全てを壊すとアスタルテに攻撃が可能となります
ちなみにオーラは攻撃してはきませんがスキルの見切りとオーラをもってます(受けたダメージの半分のダメージを相手に与える)
なので見切りをもったユニットをお勧めします
また、アスタルテは、毎ターン物理攻撃の全体衝撃波、魔法攻撃の全体衝撃波、全体サイレス(回避可能)、全体麻痺(回避可能)を使ってくるのでリザーブの杖が欲しいところです
さらに毎ターン精霊が出現するので出てきたら早めに倒しましょう
また、アスタルテを倒す際、アイクでとどめをささないと倒した後HP回復して復活するので注意です
アスタルテを倒すとこのエリアはクリアです

初投稿で上手くいってない箇所があるかもですがよろしくお願いします
ついでに:コピペではないです

ゴジュラスギガさん>補正、祝いの言葉ありがとうございます^^がんばります

ピカさん>支援効果がつくのは知りませんでした^^;貴重な情報ありがとうございます^^

結果

四部 最終章の攻略等

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
漆黒の騎士は
ハンマーが一番楽だと
思います


また セフェランの武器は
クライディレトです
返信する
  • 封印の神様のキャプチャー画像 封印の神様
  • No.2086719
  • 2011-10-04 18:29 投稿
参考になります
ありがとうございます
返信する
参考にさせていただきます
返信する
参考にさせていただきます。
返信する
  • セネリオバスケ
  • No.1599988
  • 2008-11-17 14:29 投稿
すごくわかりやすいです
参考にさせていただきます
返信する
  • 異世界の住民
  • No.995586
  • 2007-04-04 16:59 投稿
返信する
  • 光雷聖帝龍
  • No.948878
  • 2007-03-17 00:09 投稿
此処は一体なんなんだ!

凄すぎるよ。
返信する
エリア2で、漆黒の騎士と戦うとき、支援効果はでるので、下がったほうがいいです。オスカー支援だと回避45パーアップで負けません。
なぜか女神の効果が出てないので、ハンマーだと特攻が出て、大ダメージが与えられます。
返信する
  • ファイアーエムブレム
  • No.934455
  • 2007-03-09 08:47 投稿
いいですねいいですね
返信する
  • ゴジュラスギガ
  • No.929594
  • 2007-03-06 12:01 投稿
自分もクリアしましたが、ちょっと説明不足かなぁ〜と感じたので他にも気をつけたほうがいいとこを書き込んどきます。ちなみにハードです。

終章のキャラ選択画面で選んだキャラのみ最後まで出撃させられるので、弱いやつで編成すると泣きをみます。あと、終章の前に掘り出し物で武器Lv上げるアイテムがでているので、なにか武器LvがMAXまでいってないキャラがいるのなら買っておいたほうがいいです。また、キャラ選択画面を終えるとミカヤもCCするのでミカヤ用に少し買っておくのもいいと思います。何故そうするかはあとで説明します。

エリア1はパーシバル将軍さんのやり方でいいと思います。
てかあんま覚えてないんですけど…ユニットがよく育っていれば敵の増援に気をつけてさえいれば楽なMAPです。
ちなみにネサラを出撃させていると彼の国も帝国に弱みを握られていたことが分かります。

エリア2はアイクVS某騎士さんとの一騎打ちです。騎士さんは見切り持ってるのでアイクの天空は発動しません。また、アイクに見切りのスキルを覚えさせておかないと月光喰らってピンチになる恐れがあるので絶対覚えさせて下さい。今後も見切りは重要なスキルになります。3ターンくらいでケリがつくのでそれまでにゼーンズフトを落とす奴(名前忘れた)を倒しておくことをオススメします。
クリア後はエタルド入手です。

エリア3入る前に、ユンヌの加護が受けれます。装備した武器を耐久無限にし、また、アスタルテの加護を受けてるボスにはこのユンヌの加護を受けてる武器でないとダメージを与えられません。以前紹介した武器Lv上げるアイテムなどで武器ランクをSSまで上げ、そのSS武器を装備すれば耐久無限になるので俄然楽になります。また杖は耐久無限にはならないので前もって用意しておきましょう(特にリブローなど)

エリア3は化石親父と戦うことになります。
雑魚兵でも皆強いです。油断していると死にます。
このステージの敵はクルトナーガとイナは敵から攻撃されないので、彼らを今後のためにも重点的に育てておくとよいです。
デギンハンザーをとっとと倒して先に進みたいなら1ターンでラグズ王族でリンチして倒してください。化石親父は毎ターンかなり回復するのですぐに倒さないとダメです。
化石親父の逆鱗(奥義スキル)は発動するとほとんどの仲間が一撃で死ぬので見切りや能力勝負で攻撃していきましょう。
このステージにナーシルとゴートがいますが、倒さないでクリアすれば仲間になります。
ステージクリア後、クルトナーガ王子がスキル王族を入手します。

エリア4。このステージのボスは野望を持つ者です。
セフェランの周りには常に精霊がいて、セフェランを次の一撃で倒せるというときに精霊がいると精霊を攻撃してしまうので(スキルのとこにないですが、精霊は守護のスキルがあるみたいです)、倒す前にある程度精霊を倒しておきましょう。セフェランも奥義スキルを持っているので、射程2−3の弓士や見切り、能力勝負がないとつらいです。このステージの敵は全てミカヤに攻撃できないので彼女のLv上げにはむいているかもしれません。
とっとと先に進みたいなら精霊をつぶして王族で攻撃してください。
クリアすればセフェランが持っていた守備+10できるアイテムをサナキが入手できます。

エリア5。最終マップ。
女神の攻撃範囲は多分全域なので、弱いユニットは出すと簡単に死にます。倒し方、攻略法はパーシバル将軍のでよいと思います。強いて言うなら見切りのほかに能力勝負も使えるので是非戦支度で覚えさせて下さい。ちなみに自分はティバーンのいらんスキルをはずして能力勝負を覚えさせ、ティバーンで攻撃+ネサラでトドメでオーラ一個は楽につぶせます。鷺の民は彼らを優先的に再行動させてました。
また、女神の攻撃パターンは固定されているらしいので、それに注意して、単体攻撃を凌いでください。

こんなとこかな?
返信する