噴煙まとう王者の攻略

噴煙まとう王者の攻略
  • 6184 Views!
  • 25 Zup!

この攻略法あくまで私が使った者で万人にお勧めできるかは解りません、参考程度にご利用ください。
まず舞台は火山なんでクーラードリンクを二つほど買っていきましょう。支給品の中にもありますので二つで倒せる自信がある人は買う必要はありません。
そして大タル爆弾G、大タル爆弾、小タル爆弾を持っていきます、小タル爆弾は最低五個持っていきましょう。余裕があれば7個ほど(大タル爆弾起爆時に二つ使うなどのため)
回復薬G、回復薬、解毒薬、もしくは漢方薬と砥石、閃光玉、ペイントボール、落とし穴などを持っていざ出陣です。
このクエストでリオレウスはかなりの距離を飛び回ります。まじめに追っていると後少しというところで反対側まで飛んでいったりとかなりムカつくんで基本はエリア7で待機、エリア6にリオが移動したとき以外は動く必要はありません。出来れば爆発岩を使いたいところですがブルファンゴやイーオスたちが勝手に爆破させたり邪魔してくるので使いません。
戦闘の際に気をつけることは突進のときに蒼リオはたまに急停止をしてバックブレスに派生させるという粋な真似をしてくる上に突進のホーミングが強くなってるんで蒼リオとの距離は遠すぎず近過ぎずを心がけること。ブレスの届かない右か左斜め前が安全です。
主な攻撃チャンスは蒼リオが垂直上昇をしたとき、すかさず足下に入り込んでおりてくるのを待ち構えましょう。このとき壁際で蒼リオが飛び上がった場合は蒼リオが壁の方にブレスを吐くように壁際に立ち誘導しましょう。空中ブレスの場合はかなり長い時間主人公の方向に体の向きをあわせてきます。あとは地上ブレスを吐く予告のゆっくりとした方向転換に合わせて閃光玉を投げつけ、ピヨッてる間に落とし穴をセット、爆弾地獄を味合わせてやりましょう。このときGを翼で爆発させるとそれだけでも翼爪を折ることが出来るんで狙えれば是非。当てきれなかった爆弾は次の閃光玉で使い切りましょう。あとのは予備だったり追い打ち用に。(村長クエ☆2のドスランポスクエで閃光玉がいっぱい支給されるんで調達にオススメ)
最後にエリア7以外のエリアで蒼リオが足を引きづりをし始めたら急いでエリア7に移動してください。休眠されると起こすには投げナイフが必要になってしまうんで寝かすぐらいなら追撃した方が明らかにマシです。
後は上の反復ですね。余った閃光玉を全部使えば後はノーダメでもクリアできるかもしれません。こまめな切れ味回復も忘れずに。
ちなみにリオソウル装備はガンナーには嬉しい弾調合スキルがついています。これがあると弾を調合したときに一回で最大数分調合できるらしいですよ。

結果

参考になれば嬉しいです

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル

ユーザーコメント(26件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
内容など、しっかり出来ていて、今度やろうかな、と思っていたクエストです。
攻略法、道具が書いてあったことも、おk

ただ、見づらいのがちょっと・・・。

それでも、内容がいいので、評価5です。

ソータs、サル吉sへ、
どこがガセなんですか?

もしかして、目がおかしいんですか?

荒らしですか?

そんなことしていると、出るくいは叩かれる、いつか叩かれますよ?

うたれたくないんだったら、もう2度と、ワザップにこないでください。
返信する
サル吉 ソータs

この内容のどこがガセ?
返信する
  • (削除済み)
  • No.574320
  • 2006-08-07 22:42 投稿
(削除済み)
なかなかいいんですけど、見にくいです。
(文字)
返信する
  • (削除済み)
  • No.503118
  • 2006-06-09 22:07 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.502892
  • 2006-06-09 20:03 投稿
(削除済み)
今までリオレウスは倒せたけど、青は倒せなくて困っていました。
これを見てうまくいきました。ありがとうございました。
返信する