卵をはやく孵す方法

- masakiai
- 最終更新日:
- 20565 Views!
- 77 Zup!
既出だったらすみません
まず、マグマブースターをポケモンに持たせます。
そのポケモンの隣に卵をおきます。
そして、走ります。
いつもよりはやく孵る
コメントに書かれていた特性と道具を試しました。
結果は700〜800歩ぐらい早くなります。
また、マグマブースターと炎ポケモンでも多少はやくなります
地形は関係ありません
ポケモンによって歩数はちがいます。
強いポケモン(ラプラスなど)は遅いです
まず、マグマブースターをポケモンに持たせます。
そのポケモンの隣に卵をおきます。
そして、走ります。
いつもよりはやく孵る
コメントに書かれていた特性と道具を試しました。
結果は700〜800歩ぐらい早くなります。
また、マグマブースターと炎ポケモンでも多少はやくなります
地形は関係ありません
ポケモンによって歩数はちがいます。
強いポケモン(ラプラスなど)は遅いです
結果
いつもよりはやく孵る
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(84件)
キャンセル X
-
7i0Qs1zE
- No.2420423
- 2015-01-17 21:06 投稿
特性『ほのおのからだ』のポケモンを五体くらい手持ちに入れた方が早いのでは?
-
bio00000
- No.2154415
- 2012-08-23 13:57 投稿
マグマブースター持たせても早くなるんですか?初めて知りました。
-
あっちゃんかっこいい
- No.2137356
- 2012-03-23 18:01 投稿
がせですね。ウソつきは泥棒の始まり。
-
MjlTUZ0r
- No.2041296
- 2011-06-02 10:26 投稿
皆さんだまされてはいけません
マグマブースターはうそですよ
ほのうタイプってとこも少し違います
ほのうタイプではなくほのうのからだなどの特性を持つポケモンですよ(ブーバーなど)
マグマブースターはうそですよ
ほのうタイプってとこも少し違います
ほのうタイプではなくほのうのからだなどの特性を持つポケモンですよ(ブーバーなど)
-
めたるん
- No.2016412
- 2011-04-01 12:00 投稿
そうなんですか?
試してみますね。
試してみますね。
-
夜明けの化猫
- No.2012174
- 2011-03-24 18:39 投稿
凄いですね。
今度やってみよう。
今度やってみよう。
-
ひだん
- No.1966527
- 2010-11-25 17:22 投稿
そうなんだ…
今度試してみます。
今度試してみます。
-
黒ハンター
- No.1914056
- 2010-07-15 19:39 投稿
マグマッグにマグマブースター持たせても恐らく効果が増しますよね。コレはいい

-
烈龍
- No.1874834
- 2010-03-17 13:29 投稿
そうなんですか
参考になりました
参考になりました
-
エーレクトリュオーン
- No.1872383
- 2010-03-13 14:36 投稿
これは初めて知りました