化石掘りで出てくる化石とは? 岩瀬の研究事務所

化石掘りで出てくる化石とは? 岩瀬の研究事務所
  •  岩瀬
  • 最終更新日:
  • 797 Views!
  • 5 Zup!

ちかつうろの化石掘りで出てくる化石
【殿堂入り後に出てくる旧化石について】
ダイヤではカイのカセキとツメのカセキが、パールではコウラのカセキとねっこのカセキが出やすいようです。
ひみつのコハクはどちらのバージョンでも発見率は同じだと思われます。
【進化の石について】
未確認ですが、自分の場合ダイヤではほのおのいしとかみなりのいしが出やすく、たいようのいしも結構でてくるみたいです。なのでおそらくパールではみずのいしとリーフのいしが出やすいのだと思われます。
つきのいしもパールのほうが発見率高いと思います。あとかなりの低確率だと思われますが、まんまるいしとゆう進化の石を発掘しました。(500回以上は発掘してると思いますが、いまだ発見は1回のみです)
【その他発掘したことのある道具】
あついいわ・つめたいいわ・さらさらいわ・しめったいわ・げんきのかけら・げんきのかたまり(低確率)・ハートのウロコ・くろいてっきゅう(低確率)・あかいかけら・あおいかけら・きいろいかけら・みどりのかけら・もののけプレート・かたいいわ・きちょうなほね・ほしのかけら・こうてつプレート・ひかりのねんど・かわらずのいし・・・
ほかにも数種確認したと思うのですが忘れました

結果

常識だが…役立つ

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます