
分かりにくい捜査実績

- コルベ肉
- 最終更新日:
- 4365 Views!
- 5 Zup!
初投稿です。
知ってる方も多いとは思いますが、個人的に分かりにくかった捜査実績とその達成方法を記載したいと思います。
EP1『一般人の保護』
二つ目の補給地点から先のエリア(オーブが3つ並ぶエリア以外)にいる一般人にODし、補給地点まで戻って全員を連れてくると達成。
途中、トイレ(?)に立て籠っている一般人は出口が破壊できるので、手榴弾等で破壊して連れていきましょう。
また↑と同じエリアではマップ右端にもう1つ破壊できる扉があり、破壊して先に進むと一般人がもう1人います。
EP1『リーパー初戦からの迅速な撤退』
リーパー遭遇前にリバレーションゲージをMAXにする事をおすすめします。
遭遇後最初に閉じ込められたら、手榴弾あるいはODキルしやすい武器で早めに脱出し、次に左右の分かれ道を近道の左に行きます。
左に行くと普通に行ってもまたリーパーに閉じ込められやすいので、事前にリバレーション状態で移動すると脱出しやすいです。
あとはそのままエリアを抜ければ達成です。
EP2『毒霧の完全消去』
ナビがボスになってから先にいる全てのベーススティンカーを撃破すると達成。
補給地点から出て最初のエリアは、実は次のエリアに進んでも戻ることができます。
戻るとまた毒霧が発生しているので全部消去してください。
あとはそのまま進めば達成できます。
EP4『撤退援護』
ヘリでの空中戦の途中にいるワームを画面から外れる前に撃破で達成。
EP4『制空権確保』
空中戦バベルに張り付いている敵(名前忘れた)を一定数撃破で達成。
EP5『弾数温存』
(修正・ザダヲさん指摘ありがとうございます)
正確には温存ではなく、必要最低限の敵だけを倒して先のエリアに進んで達成できます。
大体ローラー2体、ビーン2体程度を倒せば捜査実績がもらえるはずです。
EP5『マッドフラップ初戦における迅速な行動』
マッドフラップを短時間撃破で達成。
撃破までの時間が関係するかは不明ですが、マッドフラップ撃破前にオーブを全て破壊する必要があるみたいです。
EP5『ビーン殲滅』
青い壁がある狭い場所に出るビーンを一定数倒すと達成。
知ってる方も多いとは思いますが、個人的に分かりにくかった捜査実績とその達成方法を記載したいと思います。
EP1『一般人の保護』
二つ目の補給地点から先のエリア(オーブが3つ並ぶエリア以外)にいる一般人にODし、補給地点まで戻って全員を連れてくると達成。
途中、トイレ(?)に立て籠っている一般人は出口が破壊できるので、手榴弾等で破壊して連れていきましょう。
また↑と同じエリアではマップ右端にもう1つ破壊できる扉があり、破壊して先に進むと一般人がもう1人います。
EP1『リーパー初戦からの迅速な撤退』
リーパー遭遇前にリバレーションゲージをMAXにする事をおすすめします。
遭遇後最初に閉じ込められたら、手榴弾あるいはODキルしやすい武器で早めに脱出し、次に左右の分かれ道を近道の左に行きます。
左に行くと普通に行ってもまたリーパーに閉じ込められやすいので、事前にリバレーション状態で移動すると脱出しやすいです。
あとはそのままエリアを抜ければ達成です。
EP2『毒霧の完全消去』
ナビがボスになってから先にいる全てのベーススティンカーを撃破すると達成。
補給地点から出て最初のエリアは、実は次のエリアに進んでも戻ることができます。
戻るとまた毒霧が発生しているので全部消去してください。
あとはそのまま進めば達成できます。
EP4『撤退援護』
ヘリでの空中戦の途中にいるワームを画面から外れる前に撃破で達成。
EP4『制空権確保』
空中戦バベルに張り付いている敵(名前忘れた)を一定数撃破で達成。
EP5『弾数温存』
(修正・ザダヲさん指摘ありがとうございます)
正確には温存ではなく、必要最低限の敵だけを倒して先のエリアに進んで達成できます。
大体ローラー2体、ビーン2体程度を倒せば捜査実績がもらえるはずです。
EP5『マッドフラップ初戦における迅速な行動』
マッドフラップを短時間撃破で達成。
撃破までの時間が関係するかは不明ですが、マッドフラップ撃破前にオーブを全て破壊する必要があるみたいです。
EP5『ビーン殲滅』
青い壁がある狭い場所に出るビーンを一定数倒すと達成。
結果
参考程度になれば幸い
関連スレッド
ストーリーについてThe 3rd Birthday
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
ザダヲ
- No.2037983
- 2011-05-24 19:43 投稿
弾数温存のやつちがう
-
XXゲンXX
- No.1994491
- 2011-02-07 03:37 投稿
大分役に立った。ありがとう!!!