•  Sig
  • 最終更新日:
  • 1129 Views!
  • 1 Zup!
ハッキングを利用して、刀を出せます。
刀は敵を投げる動作の代わりに使えるようになる武器です。
ぶん回して敵を斬りつけるって事はできないみたいです。
出し方を最短で書いておきます。入力する文字だけを書きました。ショートカットを使えば多少早いと思います。使える方は使って下さい。
ちなみに、一度クリアしないと出ないみたいです。

起動
LOGIN
GUEST
DIR B:/TOOLS
VIRTUAL
FROZENFISH
「赤」を作る。
DIR V:/TOOLS
ROOTSEARCH
PORTKEY 942
バグみたいになるので、しばらくL1+R1を何回か押す
何でもいいので入力×2回
CRACK 8RAM
DIR RAM:/TRINITY
DIR RAM:/PROG
TRAINING(ショートカットでSWORDなんとかを選ぶ。)

まだいくつか切り詰められると思いますが、とりあえずコレの通り打てば出るはずです。

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • mr.keisuke
  • No.75333
  • 2004-04-28 18:23 投稿
刀を出しているときに(敵を投げているとき)スタングレネードなどでダメージを食らうと・・・・・・・・
返信する
  • マリペー
  • No.28940
  • 2003-08-21 16:19 投稿
刀は敵を投げないと出ない
返信する
正しい方法はこれなのでは?


「LOGIN」と入力し、ENTERを押す

 ・「GUEST」と入力し、ENTERを押す

 ・「DIR B:」と入力すると、アクセスコードでロックされているので、0と1で構成された5桁の数字を入力する
  (※1)

 ・「DIR B:TOOLS」と入力し、「VIRTUAL」と入力し、「FROZENFISH」とパスワードを入力する

 ・スクランブルがかかった漢字が表示されるのでパズルを時間内に組み立てる。

 ・青を作ったときには、「TRACEKILL」と入力し、もう一度「TRACEKILL」と入力すると、「VIRTUAL」に戻る。
  一方、赤の場合は、Neoからのメッセージが登場し、Vドライブにアクセスできるようになる

 ・「DIR V:TOOLS」と入力し、ENTERを押す。「ROOTSERACH」と入力し、ENTERを押す

 ・成功するとBドライブのROOTフォルダーが開き、2つのコマンドが実行できるようになる

 ・「MAIL」と入力し、パスワードとして「THISISNOTREAL」と入力し、「YES」と入力する

 ・成功すると、次の電話番号一覧が表示される
  0019495550112
  0017145550187
  0012135550142
  0013105550111
  0019495550101

 ・「DIAL」と入力し、0019495550101に電話し、次に、0013105550111に電話する

 ・成功するとトリニティが番号を教えてくれる。「PROTKEY 教えてくれた番号」を入力する

 ・トリニティの質問にすべて「NO」で答えると、「CRACK」がコマンドとして使えるようになる

 ・「CRACK 8RAM」と入力すると、RAMドライブにアクセスできるようになる

 ・「DIR RAM」と入力し、「DIR TORINITY」と入力し、「TRAINING」と入力する

 ・「SWORD.DSK」を実行する

 ・ハッキングプログラムを抜け、「Save Progress」を選択する

 成功すると、ステージのどこでも、パンチ+キックを押すと刀が使えるようになる。

(※1)
 0、1の5桁の数字は、0が2個と1が3個、または、1が2個と0が3個の組み合わせになったランダムの数字。10110や00101といった数字が該当する。

まだ試してませんが^^;
返信する
抜けてました。
GUESTとDIR B:/TOOLSの間に、

DIR B:
パスワード入力

があります。
パスワードは、毎回変わるので、自分で見つけてください。パスワードは、0と1の数字5つからなります。
見つけ方は、まず最初に「00000」と入力します。すると、
** digits correct.
** digits in their correct places.
と出ます。
この英文の、上側はパスワードの数字がいくつあっていたか。下は何箇所あっていたかです。
あとは自力で見つけてください。
返信する