全作との変更点、ヤマブキシティへの行き方

全作との変更点、ヤマブキシティへの行き方
  • 40530 Views!
  • 45 Zup!
中には、分からない方もいる様です。
前作は、タマムシシティのデパート屋上で飲み物を買って警備員に渡すと通れたのですが、今回は少し違います。
今作は、タマムシマンションの1階(正面から入った処)で、ばあさんがいるので、話し掛けて「お茶」を貰います。
あとは、ヤマブキへ通過しようとして、警備員にそれを渡すだけでOKです。
前作は簡単だったので、少しだけ難しくしたようですw。

結果

無事、ヤマブキシティへ行くことができます。(ファイアレッドでも同じ方法ですよ)

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
何故か昔と違いますよね。
何故お茶に変えたのでしょうか?
私は自動販売機のほうがよかったんですがね。
返信する
自分も初めはジュース類かと思いました。

良いと思います。
返信する
投稿お疲れ様です。
頑張りましたね。
返信する
  • ひさしんがー
  • No.712744
  • 2006-11-11 17:04 投稿
ありがとうございます。わかりませんでした。                        [イエーイ!][イエーイ!]
返信する
  • Choconeko
  • No.680336
  • 2006-10-16 00:12 投稿
まじ、ありがとおです(泣
前回のジュースだと思って買ったのに通れなくて(汗
調べたらここにたどり着きました(☆´;ω;)
ありがとおぉ〜
返信する
  • ダーツグリム
  • No.629125
  • 2006-09-09 17:31 投稿
今回はジュース類では無くておばあさんから
の「お茶」ですね。

昔の頃は何を分かてば良いか全然分からなかったです。
返信する
多分、ポケモンに道具を持たせることが出来るようになって
交換によって道具を渡してハナダから行けるようにするのを
防ぐためじゃないですか?
返信する
  • (削除済み)
  • No.575060
  • 2006-08-08 12:09 投稿
(削除済み)
  • パンダtomo193
  • No.297055
  • 2005-10-09 11:21 投稿
わかったあるよ!!
ありがとう!
返信する
  • オオマムシ
  • No.295574
  • 2005-10-07 20:17 投稿
初心者にいいですね、有難うございます
返信する