先発ピッチャー本格派育成論  排水口sへ

先発ピッチャー本格派育成論  排水口sへ
  • 2503 Views!
  • 17 Zup!

まず設定は、はがね投法でストレート、カード野球で強さ普通です。
持ち込みは、必ずお守り。これは必須。
できたらヘルメットがなお良い。まあ後はバットとか好きなものを。
この理論は新天道ルートで、彼女は妙子です。

1年目はとりあえず200ペラは100ペラだけ使って監督へ。
そのほか球拾い等やって監督評価を8月3週のテストに50を超えるようにする。
ここで重要なことは2つ。
ひとつは必ず投球テストで15点以上行くこと、もうひとつは大江イベントイで重い球を取得しておく。
重い球はカード野球なのでとても有効。

練習がアップしたら、そこから回復一切しないで正月までひたすら練習手伝い。ちゃんとお守りを持っていれば怪我はめったにしないず。
しても軽い。もしここで3週以上の怪我したらリセット。それ以下でも何度もすればやり直し。で、正月のにホルヒスと悪くても吉くらい。このときに野球センスは130弱くらいのはず。


で、正月以降は変化球を20回ほどやるが、調子が悪いとと筋力下がりまくるのでうまく絶好調時のみやる。できなければ好調でもまあいい。
そのため、2年目以降の練習は絶好調なら変化球、好調なら投げ込み、普通以下もしくは体力少ないなら手伝い。
この繰り返しで変化球20、投げ込み20〜25、手伝い25〜30もしくはそれ以上、って感じでやる。


ここからはお勧めなだけで好みでいろいろとしてください。
自分の場合、センス○ゲットしたらまず経験値でフォーク6か7、スローカーブ1にします。次に球速は150弱、残りをコンスタに使います。で、野球センスで斜めマックス。後120くらい残ってると思うので、横を3段階。
2球種じゃ情けないけどこうすれば沢山変化球あげた後でも割と簡単にスライダーゲットで3球種になる。


これで大体コンスタAかぎりぎりB、155キロくらいで総変10以上になる。変化球のカーブ系はなんでもいいですが、スローカーブがタイミングずらせるのでお勧め。



あとモチロン春夏連覇してください。





「こんなの見なくてもこれくらいは余裕で作れる!」って人はすみません。一応表サクセス苦手ない人用に作ったつもりなんで。

後間違えて裏技に投稿してしまったので投稿し直します。






サンプルの要望があったんで乗せときます。

150キロ コン183A スタ108C
スライダー1 スローカーブ5 フォーク7
特殊能力11個マイナス能力なし 超特殊絶倫
オレペナなし 持ち込みお守り

こんな感じです。春夏どっちも2回戦負けなんで、連覇してればスタミナもBは行ったと思います。
まあそこは絶倫で補ってますんで(>!<)



名前 勝ち運
150キロ コン191A スタ116B
スライダー1 スローカーブ5 SFF7
特殊能力15個マイナス能力なし 超特殊絶倫
オレペナなし 持込なし

まあ、持込はなかったんですけど、基本的に完璧に進んで、でもいつもどうり春は大安に負けました。夏は優勝。リセット1ッ回です。



排水口さんへ
カード野球は、最低限の目押しができるようにとにかく練習して、投手ならピンチなら特殊能力も使えば抑えられます。
打者は全員バントすれば当たる限りヒットになると思います。

結果

そこそこ使えるよん。

関連スレッド

パワプロクンポケット10何でも作ります

ユーザーコメント(18件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
とても参考になりましたかなり使えますね 
返信する
参考になりました。
これ応用すると、もっといい選手が作れますよ!
返信する
自分はこの育成論とオレペナで総変化量が20いきました!!!
皆さんオススメですよ!!!
特に初心者にはね^^;
返信する
  • (削除済み)
  • No.1318579
  • 2008-01-15 18:37 投稿
(削除済み)
頑張れば今回はここまで可能ですか。
烏賊蛸さん>>絶倫でスタミナの減りが半分(実質のスタミナ2倍)なのでスタミナは80〜90くらいあれば十分に先発として使えます。
そのため「スタミナこんなに要らない!」という人は別の練習を増やしたりすればいいと思います。
返信する
とてもいいと思います。

________________________________________

どなたかグループに入りませんか?グループ名はLet's Play PAWAPOKE!!です。
ここからどうぞ/group/2141.jsp
返信する