
個体値と種族値について

- マクドナールド
- 最終更新日:
- 1835 Views!
- 12 Zup!
最近個体値と種族値を勘違いされている方が多いので説明しておきます。
種族値・・・各ポケモンが持っている能力のこと。
(例)
カイリキーは攻撃が高いが、ハピナスは極端に攻撃が低い。その代わり、HPが凄く高い→これは種族値が影響している。種族値は数字は変わることもありません。
個体値・・・ポケモン一体一体が持っている能力。
(例)
同じ性格同じレベルのムックルでも片方は攻撃力がもう片方と比べて高かったが素早さは低かった等。
個体値は0〜31まであり、それぞれの能力(攻撃等)で数が違います。(同じ場合もありますが)
個体値は目覚めるパワーのタイプと威力についても関係があります。
個体値の用語?について
V・・・個体値が31のこと。Vの隣に数字がある場合(例えば2V等)は個体値31が2つあると言うこと。
また、6Vは改造でしか出ないと言われている。
詳しくは他のサイトを調べたりすると、個体値の計算エグザミナー等があるので一度検索してみることをオススメします。
種族値・・・各ポケモンが持っている能力のこと。
(例)
カイリキーは攻撃が高いが、ハピナスは極端に攻撃が低い。その代わり、HPが凄く高い→これは種族値が影響している。種族値は数字は変わることもありません。
個体値・・・ポケモン一体一体が持っている能力。
(例)
同じ性格同じレベルのムックルでも片方は攻撃力がもう片方と比べて高かったが素早さは低かった等。
個体値は0〜31まであり、それぞれの能力(攻撃等)で数が違います。(同じ場合もありますが)
個体値は目覚めるパワーのタイプと威力についても関係があります。
個体値の用語?について
V・・・個体値が31のこと。Vの隣に数字がある場合(例えば2V等)は個体値31が2つあると言うこと。
また、6Vは改造でしか出ないと言われている。
詳しくは他のサイトを調べたりすると、個体値の計算エグザミナー等があるので一度検索してみることをオススメします。
結果
個体値と種族値の違いが分かる。長文すみませんm(__)m
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
ユーザーコメント(11件)
キャンセル X
-
アックー
- No.1830597
- 2009-12-24 01:50 投稿
わかりやすい説明ありがとうございました
-
ログオフ
- No.1690054
- 2009-03-27 09:58 投稿
個体値と種族値の違いが分かりましたww
-
バロクス
- No.1662319
- 2009-02-23 18:58 投稿
投稿お疲れ様です。
頑張りましたね
頑張りましたね
-
ネコニャー
- No.1629181
- 2009-01-12 14:35 投稿
いいですね。6Vは出る可能性があると思いますが。
-
紺色のトリ
- No.1628124
- 2009-01-10 23:10 投稿
僕なんかでもわかる=見やすくてとてもいい!!
-
shox
- No.1619971
- 2008-12-29 17:06 投稿
わかりやすくてよいのですが、6vは通常でもでますが、その確率は10億分の1だそうです
-
読売ジャイアンツ
- No.1601115
- 2008-11-20 07:36 投稿
努力値等がわからない人がいたらすぐに質問せずに攻略をみて欲しいですね。
-
ばぶー
- No.1600966
- 2008-11-19 21:44 投稿
素晴らしいと思います
質問が多いので(。・_・。)ノ
質問が多いので(。・_・。)ノ
-
風来のシエル
- No.1591715
- 2008-10-26 18:03 投稿
分かりやすくていいと思いますが、1つ間違っている点があります。
6Vは改造でしか出ないわけではありません、普通にプレイしていても出ることはあります。
確率は確か、0.000013%とかそんなもんだったと思いますけどね。
ほぼ改造ですが…。
6Vは改造でしか出ないわけではありません、普通にプレイしていても出ることはあります。
確率は確か、0.000013%とかそんなもんだったと思いますけどね。
ほぼ改造ですが…。
-
鵡霧
- No.1591460
- 2008-10-26 00:21 投稿
とても分かりやすく書かれていていいです。