レベル上げまとめ

レベル上げまとめ
  • 104272 Views!
  • 50 Zup!
レベル上げのまとめですが他サイトの引用です。
知ってる人はそのサイトを使ってください。

わかりやすく仕上がっていたので持ってきました。




レベル20〜30辺りまで


ブリザドBOMとコンバートを覚えたレムを操作する。

ミィコウの近くのボムが大量に出てくる洞窟に入る。

ブリザドBOMで無双して一気に殲滅できるので効率が良い

ミィコウへは飛空挺から行ける

実戦演習 ギザイア陽動作戦


敵のレベルは35と少し高めだが、倒す敵の数・所要時間の少なさが良い。1回5分程度

ダンジョン 北の回廊


5章からいけるようになる。場所は都市イスカの上。北トゴレス地方の洞窟

出てくるのはボム、プリンだけでレベルは33辺り。

だいたいレベル40辺りまでいける

初陣の候補生 難易度【困難】


順番に召喚して生け贄に。

召喚+二人がガンガン上がる。

ミッションが短いので味方が尽きることは無い

レベル40辺りから


実践演習の皇国軍の動きを偵察せよがおすすめ。

最短クリアまでに通る場所全てで戦闘終了まで持っていけばかなり稼げる。

味方の戦力にもよるが、1回約10分〜25分。グロウエッグ込みで経験値約160000

最後のマップがそこそこキツイが、風林火山 オーパーツ等で攻撃強化した高レベルのジャック使えば、

スノージャイアントは通常攻撃3発、コロッサスは7発くらい、それ以外は1発で沈む。

もちろんキルサイトや明鏡止水を狙えばもっと早い

レベル50辺り



魔導アーマー破壊命令の困難か、砂漠あたりで連戦がおすすめ

鍾乳洞の戦い



奥まで全雑魚無視で帰り際のLv52スライムを狩っていく。

ある程度魔力があれば5分以内には終わる。5分以内でクリアすればSランク報酬でレアアクセも入手できて美味しい。

難易度困難にすればLv80辺りまでいける

帝都攻略作戦のカトル



グロウエッグ2つ装備で一戦20k程くれる上、1分以内には終わる。

不可能S評価でマジックマスターや金のかみかざりをくれる

Lv65辺りから



捕虜解放作戦を周回するか、海岸のアダマンを狩りまくるか、玄武クレパスのダンジョンを往復

Lv80辺りから



竜神の聖域か北の渓谷がおすすめ。火力あるなら魔物の渓谷1フロア目のみ

又は鍾乳洞の戦いの不可能

玄武クレバス



出現する敵レベルは73。

飛空挺で行くのが簡単でマップ数が少ない上に、敵も処理しやすく往復で敵再出現が楽。ただファントマが不味い

魔物の峡谷



出現する敵レベルは93。

最上級ファントマが美味い上に経験値が高い。

行くのが面倒な上レリックがないのでセーブやキャラ変更ができない。

戻るのが面倒なのでテレポストーンがあると楽

結果

まとめ

ユーザーコメント(13件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
引用ってかいてあるだろwちゃんと主コメよめよww
返信する
コピペするとかないわ
返信する
コピペのくせにww
返信する
いい感じでぇ〜す!!
返信する
  • rein07::googleのキャプチャー画像 rein07::google
  • No.2131006
  • 2012-02-21 23:50 投稿
めっちゃ参考になるわ!
返信する
  • バァーミリオン
  • No.2128882
  • 2012-02-11 11:51 投稿
オススメするよさんがふざけてる(笑)
返信する
  • 学生カバン
  • No.2118423
  • 2011-12-27 21:14 投稿
ミィコウの側の洞窟ってどこですか?
ある程度進まないと入れないんでしょうか
北の回廊しか見当たりません(汗
返信する
  • 完全犯罪::google
  • No.2115544
  • 2011-12-18 22:17 投稿
分かりやすいので
とても参考になりました!
返信する
他サイトの引用と書いているでしょう。
返信する
  • オススメするよ
  • No.2106989
  • 2011-11-25 20:02 投稿
ふざけんな勝手に攻略サイトのページコピペしてんじゃねぇ
返信する