リバースギアバグ
![](http://static.jp.wazap.com/images/db/cut/4631_100x100.jpg)
- 木刀::google
- 最終更新日:
- 4567 Views!
- 2 Zup!
http://www.youtube.com/watch?v=LBEgruFmK20&feature=related
この動画に解説+αしようとおもいます。
この技は、リバースギアを使って、急発進するという技です。
やり方
車・・・・・・・・ロータスがお勧め
チューニング・・・動画どうり
コース・・・・・・ストリート・6番目・omega
レースを始めます。
セッティングで、ハンドリングを-3にします。それ以外はご自由に。(発見)
(ブレーキだけは右に+5のほうがいい)
omegaのコースバグを使って、動画のところに行きます。
そして、
アクセル+ブレーキ+ハンドル(スティック)左か右
を、入力し続けます。
回転数が最大になったら、アクセルだけを放して、
そのあと、リバースギアになるので、ブレーキボタンを押し続けてください。
それに、急加速するので、ハンドルでコントロールしてください。
慣れてきたら、スタート同時にやったりするのもいいですね。
できないときもありますが、ちょっとでも、ウィリーやジャンプなどしたら加速しません。
それに、道が水平だとやりやすいです。二人プレイでもできますよ〜。
実際は、どの車でもできるんですけれど、ロータスは、
ホイールベース(タイヤとタイヤの間の距離)が短いので一番加速するみたいです。
ホイールベースが長いと、50kmぐらいしか加速しないのでボツですw
そして、ホイールベースが変わってくるとハンドリングのマイナスの量が、
変わるので、試していってください。
この動画に解説+αしようとおもいます。
この技は、リバースギアを使って、急発進するという技です。
やり方
車・・・・・・・・ロータスがお勧め
チューニング・・・動画どうり
コース・・・・・・ストリート・6番目・omega
レースを始めます。
セッティングで、ハンドリングを-3にします。それ以外はご自由に。(発見)
(ブレーキだけは右に+5のほうがいい)
omegaのコースバグを使って、動画のところに行きます。
そして、
アクセル+ブレーキ+ハンドル(スティック)左か右
を、入力し続けます。
回転数が最大になったら、アクセルだけを放して、
そのあと、リバースギアになるので、ブレーキボタンを押し続けてください。
それに、急加速するので、ハンドルでコントロールしてください。
慣れてきたら、スタート同時にやったりするのもいいですね。
できないときもありますが、ちょっとでも、ウィリーやジャンプなどしたら加速しません。
それに、道が水平だとやりやすいです。二人プレイでもできますよ〜。
実際は、どの車でもできるんですけれど、ロータスは、
ホイールベース(タイヤとタイヤの間の距離)が短いので一番加速するみたいです。
ホイールベースが長いと、50kmぐらいしか加速しないのでボツですw
そして、ホイールベースが変わってくるとハンドリングのマイナスの量が、
変わるので、試していってください。
結果
動画でも取ろうかな?http://www.youtube.com/watch?v=pj4D4jqJM9M
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X