ラティアスこれをやればつかまえやすくい

ラティアスこれをやればつかまえやすくい
  • 8171 Views!
  • 8 Zup!

ラティオス・ラティアスはあってもすぐにげてしまい、つかまえにくくないですか?でもこれをやればつかまえやすくなります!
まず最初にゴルバットをつかまえて、くろいきりかしろいきりを(逃がさないほうにする技のほう)おぼえさせたじょうたいにする。
次に用意するのはタイマーボールを10個〜20個かいます。
注意ゴルバットは1度ポケモンセンターで回復させておいてください。ゴルバットはなるべくラティオス・ラティアスより高いれべるにしておいてください(Lv40以上)
そして、ラティオス・ラティアスにあってまず最初にくろいきりかしろいきりの技をだしてください。そうするとラティオス・ラティアスはにげられなくなります。それを何回もくりかえして
ずっとせんとうしているとタイマーボールがやくにたちます。
20ターンぐらいやっていてつかまえられなかったらまたくりかえすとつかまえやすくなります。
わざポイントがなくなっていまうのでピーピーエイドーなどをもっていくといいでしょう!

わからなかったらメールください!

結果

(ラティオスも)

関連スレッド

実際に欲しいポケモン
色んなポケモンのおかしいところ
トレーナーの名前

ユーザーコメント(9件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
それって本当ですか?

こんど通信したいです!!
場所は横浜市保土ヶ谷区第六公園です
返信する
あと、ラティアス・ラティオスに会うのに簡単な方法がありますよ?
草むらに行って単にレポートして、電源切って、電源入れて図鑑でぶんぷをみて←を繰り返しして(要は待ち伏せです)自分のところにぶんぷと一致したら草むらで探す(^o^) 会える確率は高いよノシ
返信する
  • (削除済み)
  • No.1396421
  • 2008-03-22 20:29 投稿
(削除済み)
とてもいいとおもいます
参考にしたいと思います!!
返信する
しろいきりやくろいきりは効果がきれるからとおせんぼとかのほうがいいんじゃないんですか?
返信する
くろいまなざしですけど・・・・・・・・・・・・・・・・
返信する