
モンスターメダル集めに苦労した低遭遇率モンスター

- 0wR1F3hU
- 最終更新日:
- 3010 Views!
- 1 Zup!
かの低遭遇率で有名なスノードラゴンはグリンラッド・レイアムランドはほぼ出ないと思っていい。出た時は1匹単体で他モンスターと組まない。ごうけつぐまやひょうがまじんが大半を占める。が、バラモス城地下1階ではなかなかの確率で遭遇できる。しかもほぼスノードラゴンだけの編成。
おどるほうせきは岩山の洞窟の遭遇率が低い。ネクロゴンドの洞窟の回廊を上がった階が高確率。行動パターンに「逃走」があるので3ターン以内に倒す事を勧める。
マクロベータはメルキド周辺では低遭遇率で、ゾーマ城の島の南部(毒沼ラインから下)で遭遇しやすい。こいつも逃げる事が多いのでラリホーなどで行動を止めて戦いたい。
本題と関係無いが、アープの塔だけは遭遇率が高く口笛を吹くより歩いたほうがエンカウントは早い。ピラミッドは言うまでも無く地下の黄金の爪を取っての方が早い。他のダンジョン・塔・海は口笛を使った方が早い。
おどるほうせきは岩山の洞窟の遭遇率が低い。ネクロゴンドの洞窟の回廊を上がった階が高確率。行動パターンに「逃走」があるので3ターン以内に倒す事を勧める。
マクロベータはメルキド周辺では低遭遇率で、ゾーマ城の島の南部(毒沼ラインから下)で遭遇しやすい。こいつも逃げる事が多いのでラリホーなどで行動を止めて戦いたい。
本題と関係無いが、アープの塔だけは遭遇率が高く口笛を吹くより歩いたほうがエンカウントは早い。ピラミッドは言うまでも無く地下の黄金の爪を取っての方が早い。他のダンジョン・塔・海は口笛を使った方が早い。
結果
数をこなすしかないのがつらい
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X