モンスターハウス対策

モンスターハウス対策
  • 3048 Views!
  • 9 Zup!

ゲームをクリアした人は大体分かってると思いますが、
モンスターハウスには大体3〜6個アイテムが落ちています。
それを利用してみとおしメガネを装備すればモンスターハウスの有無、どこにあるかが分かります。
まぁ分かった後道具や経験地のために行くか避けていくかはプレイヤーしだいです。階段がそこにある時もよくあるので気をつけましょう。
(アイテムが四角に並んでいるのは違いますよ。分かると思いますが)

結果

モンスターハウス対策ができる。

関連スレッド

ポケダンの神曲をどんどん貼っていくスレ
ポケダンで後悔した事
きよらかなもり攻略スレッド

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
他にも能力を正常に戻す床が多いところにも出たりします(体験談
そこに階段が在ったりすると厄介ですよね(^^;
返信する
  • (削除済み)
  • No.1252973
  • 2007-11-17 17:55 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1092926
  • 2007-06-23 12:06 投稿
(削除済み)
実際調べてみたところ、100分の74。つまり74パーセントでした。(たいへんでした。)
目標50ポイント。
       
返信する
神龍の息子s何ですか?80%って?
もしかして感想を書く所が違うと思いますが・・・。
モンスターハウス対策はいいですね。これはつかえます。
返信する
広間に道具や階段があるから道具のある場所に行けば階段があると言うことだと思いますが五回中四回成功するとは思えません
返信する
慣れれば区別は楽にできるようになりますよね
返信する