
モンスターの長所&短所〜エスターク編〜

- ソケット
- 最終更新日:
- 1807 Views!
- 16 Zup!
テスト用です。お願いします。
エスターク 配合→デスピサロ×ヘラクレイザー
特性→AI二回行動
ガード→魔封じ無効・ザキ無効・眠りに弱い
HP 880 MP 300 攻撃 900 守備 800 素早さ 480 賢さ 600
役割
HP、攻撃、守備が高め。すばやさが低い。眠りに弱いのが難。
素早さをあえて上げずに遅い回復役にするか、素早さを上げて完全な攻撃型にするかのどちらかだと思います。
遅い回復役にするときはミルドと比較されないように。
おすすめスキル
戦士→どちらの方にするも必須。
超回復SP→遅い回復役用に。
素早さUPSP(3)→攻撃用に。両方つけてもOK。
ラリホーガード→これをつけるかが悩み所。お好みで。
催眠→あまり見ない状態異常型。AIでも使ってもらえるそうです。
眠り耐性もつくので一応お勧め。
エスタークはキラーマシーンと違ってスキルの余裕があります。
スキル構成例
【戦士 超回復or勇気 催眠orラリホーガード】
遅い回復型。
【戦士 素早さUPSP 素早さUP3orラリホーガード】
完全攻撃型。
ライカイs>ラリホーガードは素早さ15しか上がらないので
おまけ程度です。
デーゴs>ほとんどの攻略サイト様を見ていても回復型以外は素早さSP入ってます。
人それぞれなら抜いてもかまいませんが。
超回復に関してですが守りの霧やマジックバリアが暴発しても、耐性が上がりますので悪いことはないかと。
マジックバリアなら尚更です。一応追加します。
エスターク 配合→デスピサロ×ヘラクレイザー
特性→AI二回行動
ガード→魔封じ無効・ザキ無効・眠りに弱い
HP 880 MP 300 攻撃 900 守備 800 素早さ 480 賢さ 600
役割
HP、攻撃、守備が高め。すばやさが低い。眠りに弱いのが難。
素早さをあえて上げずに遅い回復役にするか、素早さを上げて完全な攻撃型にするかのどちらかだと思います。
遅い回復役にするときはミルドと比較されないように。
おすすめスキル
戦士→どちらの方にするも必須。
超回復SP→遅い回復役用に。
素早さUPSP(3)→攻撃用に。両方つけてもOK。
ラリホーガード→これをつけるかが悩み所。お好みで。
催眠→あまり見ない状態異常型。AIでも使ってもらえるそうです。
眠り耐性もつくので一応お勧め。
エスタークはキラーマシーンと違ってスキルの余裕があります。
スキル構成例
【戦士 超回復or勇気 催眠orラリホーガード】
遅い回復型。
【戦士 素早さUPSP 素早さUP3orラリホーガード】
完全攻撃型。
ライカイs>ラリホーガードは素早さ15しか上がらないので
おまけ程度です。
デーゴs>ほとんどの攻略サイト様を見ていても回復型以外は素早さSP入ってます。
人それぞれなら抜いてもかまいませんが。
超回復に関してですが守りの霧やマジックバリアが暴発しても、耐性が上がりますので悪いことはないかと。
マジックバリアなら尚更です。一応追加します。
結果
エスターク〜
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド自由気ままな雑談スレ Part80
ユーザーコメント(15件)
キャンセル X
-
mD9X1glf
- No.2342802
- 2014-05-06 20:45 投稿
攻撃で使えるのが エスターク!!
-
lwaRpPld
- No.2036133
- 2011-05-19 23:41 投稿
なかなかいいですね。
文字文字
文字文字
-
Plus0
- No.1276027
- 2007-12-10 21:28 投稿
良いですね。ありがとうございます。
-
がんばる人
- No.1047227
- 2007-05-12 20:36 投稿
ぼくのエスタークは遅い回復型にしようと思います。
あざーす。
あざーす。
これは結構分かりやすいですね。
結構いいと思います。
結構いいと思います。
超回復はいらないと思います。
理由
エスタークは完全な攻撃型であり、
回復は向いていないから。
理由
エスタークは完全な攻撃型であり、
回復は向いていないから。
良いですねぇ
育成って難しい・・・。
育成って難しい・・・。
いいです。参考になりました。
がんばって、そんな、エスタークを作ります^^
アリガト^^
アリガト^^
なかなか良いとおもいますね^^
参考になります
参考になります