ミラバルカン討伐方法(剣士)

- ブラックソルジャー
- 最終更新日:
- 532 Views!
- 4 Zup!
もっといい方法があるとかで評価は下げないでください。
装備
シルバーソル
シルバーソル
暁丸・皇
ドラゴンS
ドラゴンS
武器は超絶一門です。
装飾品、砥磨珠×5で心眼、業物、砥石高速化がつきます。
防御力477となかなか高いです。
用意するもの
調合書1〜5、回復薬、回復薬グレート、クーラードリンク、大タル爆弾G、大タル、爆薬、カクサンデメキン、小タル爆弾、薬草、アオキノコ、ハチミツ、強走薬グレート、力の爪、力の護符、守りの爪、守りの護符
猫飯で幻獣チーズと黄金芋酒を頼んで体力とスタミナを満タンにしてください。
ムービーが終わったらすぐに前方にダッシュしてください。そして、クーラードリンクを飲んでください。
攻撃するタイミング
(ミラバルカンは右足の付け根を攻撃してください。)
・隕石攻撃のとき
・ブレスのとき
・前方へのパンチのとき
ミラバルカンがバックジャンプブレスをしたときや追っかけブレスのときは鬼人化して逃げておいて降りてきたところを顔面に乱舞をかませます(何回かやっているうちに目が破壊できます)
乱舞をするときは1回にしてください。
この方法を繰り返していくとミラバルカンは硬質化して、攻撃がとおらなくなります。
ここで活躍するのが爆弾です。爆弾は硬質化とは関係なしでダメージを与えることができます。
爆弾がなくなったらひたすら攻撃してください。(属性ダメージは与えられます)
砥石をよく使うので研ぐときはミラバルカンが空中に飛んだときに使ってください。
回復するタイミングは砥石と同じくミラバルカンが飛んだ時に使ってください。
硬質化がとけるともうすぐ討伐できるので、最初の方法で頑張ってください。
読んでくださった方ありがとうございました。
装備
シルバーソル
シルバーソル
暁丸・皇
ドラゴンS
ドラゴンS
武器は超絶一門です。
装飾品、砥磨珠×5で心眼、業物、砥石高速化がつきます。
防御力477となかなか高いです。
用意するもの
調合書1〜5、回復薬、回復薬グレート、クーラードリンク、大タル爆弾G、大タル、爆薬、カクサンデメキン、小タル爆弾、薬草、アオキノコ、ハチミツ、強走薬グレート、力の爪、力の護符、守りの爪、守りの護符
猫飯で幻獣チーズと黄金芋酒を頼んで体力とスタミナを満タンにしてください。
ムービーが終わったらすぐに前方にダッシュしてください。そして、クーラードリンクを飲んでください。
攻撃するタイミング
(ミラバルカンは右足の付け根を攻撃してください。)
・隕石攻撃のとき
・ブレスのとき
・前方へのパンチのとき
ミラバルカンがバックジャンプブレスをしたときや追っかけブレスのときは鬼人化して逃げておいて降りてきたところを顔面に乱舞をかませます(何回かやっているうちに目が破壊できます)
乱舞をするときは1回にしてください。
この方法を繰り返していくとミラバルカンは硬質化して、攻撃がとおらなくなります。
ここで活躍するのが爆弾です。爆弾は硬質化とは関係なしでダメージを与えることができます。
爆弾がなくなったらひたすら攻撃してください。(属性ダメージは与えられます)
砥石をよく使うので研ぐときはミラバルカンが空中に飛んだときに使ってください。
回復するタイミングは砥石と同じくミラバルカンが飛んだ時に使ってください。
硬質化がとけるともうすぐ討伐できるので、最初の方法で頑張ってください。
読んでくださった方ありがとうございました。
結果
紅龍が倒せる!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1035907
- 2007-05-02 18:02 投稿
(削除済み)
-
yakuruto
- No.998855
- 2007-04-06 00:05 投稿
前者の皆様が述べている様に初心者には
持って来いの方法だと個人的に思いましたw
ただ将棋王さん、あなたの考えは100%間違っている
わけではありませんが、此処でそのような
発言をされてはコメントを書く側にとっては
不愉快です。。。
まぁ確かに将棋王さんの言っていることは
「間違い」では無いと思いますけど。
でも、もう少し”モラル”を弁えて下さい。
↑僕も人の事いえませんがね^^;
持って来いの方法だと個人的に思いましたw
ただ将棋王さん、あなたの考えは100%間違っている
わけではありませんが、此処でそのような
発言をされてはコメントを書く側にとっては
不愉快です。。。
まぁ確かに将棋王さんの言っていることは
「間違い」では無いと思いますけど。
でも、もう少し”モラル”を弁えて下さい。
↑僕も人の事いえませんがね^^;
-
卍NINJA卍
- No.996033
- 2007-04-04 18:31 投稿
僕みたいな初心者にはもってこいの倒し方です。今からやってみます
将棋王さんはもう少し言葉に気をつけたほうがいいと思いますよ。
将棋王さんはもう少し言葉に気をつけたほうがいいと思いますよ。
-
(削除済み)
- No.995811
- 2007-04-04 17:49 投稿
(削除済み)
-
ネオスィーパー
- No.995666
- 2007-04-04 17:20 投稿
初心者にある程度は、良いですね
後は、ほかの裏技や攻略と合わせてやれば良いですね
後は、ほかの裏技や攻略と合わせてやれば良いですね