ポケッチの計算機で泣き声が聞こえる方法

- ユ弁と酢
- 最終更新日:
- 685 Views!
- 6 Zup!
これは、絶対にコピペなどではありません。このネタはたぶんどこにも書いてないと思います。おそらくはじめて見つけたでしょう。ポケッチの計算機でなきごえが聞こえる方法↓
・まず、やり方は簡単で、答えが2(1+1など)だった場合図鑑のポケモンの数字(フシギソウの泣き声)が聞こえる。
例えば答えが18(9×2など)だとピジョットの泣き声がきこえる。
・ただし、捕まえたポケモンやみつけたポケモンじゃないと泣き声は聞こえません。
わかりにくてすいません、暴言、悪口等はやめてください。
これで終わりです。
・まず、やり方は簡単で、答えが2(1+1など)だった場合図鑑のポケモンの数字(フシギソウの泣き声)が聞こえる。
例えば答えが18(9×2など)だとピジョットの泣き声がきこえる。
・ただし、捕まえたポケモンやみつけたポケモンじゃないと泣き声は聞こえません。
わかりにくてすいません、暴言、悪口等はやめてください。
これで終わりです。
結果
はじめて発見した!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
流星天一
- No.2101481
- 2011-11-12 04:25 投稿
図鑑を埋めるのが楽しくなりますね!
-
ダーツグリム
- No.1137417
- 2007-08-04 12:54 投稿
聞こえないですね。
ある意味ちょっとした機能になっていますね。
普通の電卓ではありえないけど、、図鑑のポケッチは連動しているのかな?
ある意味ちょっとした機能になっていますね。
普通の電卓ではありえないけど、、図鑑のポケッチは連動しているのかな?
-
yakuruto
- No.948822
- 2007-03-16 23:45 投稿
初めはかなりビックリしました!
ひそかな隠れ機能ですかね^^;
計算機よりもこっちの方が使いそうな気がしますw
ひそかな隠れ機能ですかね^^;
計算機よりもこっちの方が使いそうな気がしますw
-
(削除済み)
- No.862787
- 2007-02-01 06:14 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.854228
- 2007-01-26 13:28 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.835307
- 2007-01-14 15:51 投稿
(削除済み)
-
HOP
- No.791365
- 2006-12-27 14:26 投稿
sdvmこlfdjもjん;dんj;jんd;jん;jg;
-
メラ
- No.760521
- 2006-12-11 00:13 投稿
自分が今まで気づかなかったことが不思議です。
図鑑埋まっていると楽しいですね。
図鑑埋まっていると楽しいですね。
-
(削除済み)
- No.714820
- 2006-11-12 19:21 投稿
(削除済み)