ボス

ボス
  •  工事
  • 最終更新日:
  • 3184 Views!
  • 1 Zup!
対戦章・第9章

※呪文効力
ダミルト 霧から魔物を出現させる パーティキャラの偽者と魔物が次々と出てくる
ギガノ・ビガルガ 強力なビームを放つ 大ダメージを受ける
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
霧から魔物を出現させる呪文により、パーティキャラ
「ガッシュ」「ティオ」「キャンチョメ」の順番で偽者が出現する。
それらは、同一キャラで攻撃を与えると、自ら跳ね返ってくるので、
偽者とは違うキャラで立ち向かうと良い。
ビームを放つ時に、横から攻撃を与えて倒そう。



 戻る
 VSバルトロ

対戦章・第10章

※呪文効力
ゼベルセン 球体を打ち出す呪文 ダメージを受ける

※攻略法
「ゼベルセン」のダメージが意外と高く、当たり続けると自滅に…
正面から、長距離で攻撃できる呪文でダメージを与えた後、
「右手」「左手」「右足」「左足」の順番で花が出現するので、
ダメージを与えて破壊していこう。



 戻る
 VSジーリオ

対戦章・第10章

※呪文効力
ガルドルク 例:ガルゾニス 高速回転で突撃、当たると「混乱」する
ギガノ・アムロン 腕が伸びる呪文 斜めか前方に腕が伸びる
ワプルク ワープする呪文 暗闇に隠れ、ワープをする
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
「ガルゾニス」に似た呪文が強力なので、突撃が来たら、
「SAアクション」を発動し無効化に乗り切ると良い。
腕が伸びている時に、打撃・呪文でダメージを与えよう



 戻る
 VSバイオラ

対戦章・第12章

※出現魔物
ネオネーロ 玉を操る魔物
ジーリオ 「混乱」を使う魔物
マスネー 偽者を操る魔物
ベルーバ 「スロー」を使う魔物
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
この「バイオラ」の能力は「凶殺四天王を生み出す」
そのため、四天王を倒せば、「バイオラ」を倒した事になるが、
途中の休憩無しで順番に出現するので厄介である。

1.VSネオネーロ
 四天王の中で一番弱いが、厄介な敵である。
 ティオの「マ・セシルド」がLv.30前後で100を与えられるので、
 敵が中央に集まった状態で使用すれば、4〜7発で倒せます。
2.VSジーリオ
 「混乱状態」にされると厄介だが、体力は少ないので強力な攻撃を与えよう。
 腕を伸ばす攻撃を発動時には隙が出来るので、出来ればその隙を突き、
 一打撃威力が40・一呪文威力が100を超えるキャラを使用して戦いたい。
3.VSマスネー
 パーティキャラの偽者を3体生み出してくるが、1分程度で自動消滅するので、
 無理に戦い、体力・心の力を消費することはない。逃げ続けよう。
 偽者が消滅したら、「ビーム」を打ち出してくるので、その際に
 左右どちらからかたたみかけよう。
4.VSベルーバ
 「スロー」にされると厄介だが、正直防御力以外が低いので、
 お構い無しに攻撃を続ければ簡単に倒せるはず…。
 いけなければ、「SAアクション」を存分に使っても良し。
 を使用して戦いたい。


 戻る
 VSボダイジュ

対戦章・第13章

※呪文効力
ボンド・レイロン 肩当をブーメランのように飛ばす ダメージを受ける
ノイガ・ジュリス 「呪」の字を呼び「のろい」に掛かる 主に打撃を入れると発動
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
吉凶占師を束ねる魔物で、「のろい」を多用してくる。
ティオの「マ・セシルド」を使用し防御&ダメージを与えていけば、
気楽に倒せる。ただし、「のろい」に掛かると呪文が使えなくなるので
その場合は右下にある壁の脇に隠れよう。



 戻る
 VSプロフォルート

対戦章・第14章

※呪文効力
尻餅 打撃を入れるとはねる ダメージを受ける
カメハメ波 手から気を放つ 大ダメージを受ける
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
完全なるパワーファーターである魔物
一定の距離を保ち「ザケルガ」「サイス」をMAXまでため、
攻撃を避けつつ、ダメージを与えていこう。
但し、ダメージを与えてもまったくの無意味なので、
「サイス」を使い、「プロフォルート」を後ろまで押していこう。
何度かやると、ジャンプで戻ってくるが、繰り返すと、
右端の熔岩に落ちるので、これでクリアとなる。



 戻る
 VSアカーシャ

対戦章・第15章

※呪文効力
ボル・サジス 爆発する電気球を打ち出す ダメージを受ける
ラージア・サジス 巨大な電気球を放つ 大ダメージを受ける
※呪文名は管理人のオリジナルです

※攻略法
フィールドを囲むように動き、電撃を放つ魔物
電撃はゴム球のように跳ね回るが、それを避けつつ
上下で止まったところをダメージを与えていこう。
迫り来る電撃に当たらないように慎重に戦えば、
意外と簡単に倒せます。

結果

キャッチ マイハート ベリーメロン

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます