ボス攻略『ミストドラゴン〜バルバリシア』

ボス攻略『ミストドラゴン〜バルバリシア』
  • 6337 Views!
  • 15 Zup!
今回のFF4は難易度が上がり、ボスが鬼畜なほど強いですね。
これを見て少しでも役に立てたら嬉しいです。


【ミストドラゴン】平均LV10〜推奨

攻撃→攻撃→霧化のローテーションです。
霧になっているときに攻撃するとブレスを喰らうので注意
攻撃はセシルの『あんこく』カインの『たたかう』で
『ジャンプ』はタイミングを計らないと霧に突っ込んでしまうので控えましょう。
普通にたたかえば勝てます。


【ジェネラル・バロン兵×3】

弱いです、しかしジェネラルから取れるEXPとギルはおいしいので
バロン兵2体を片付けたら先にジェネラルを倒しましょう。
残ったバロン兵は煮るなり焼くなりどうぞ。


【オクトマンモス】平均LV15〜推奨

セシルは『あんこく』を使って攻撃、テラはサンダー、リディアはずっとケアルで回復役に回りましょう。
HPが残り少なくなると攻撃力が上がるので、回復はしっかりと。
回復が間に合わない時はテラも回復役に回らせ、セシルのあんこくで削りましょう。


【アントリオン】平均LV17〜推奨


目が白いときは物理攻撃にカウンター、赤いときは魔法にカウンターです。
セシルは赤いときにあんこくで、白いときは防御。
リディアは白いときは魔法、赤いときはチョコボで攻撃。
ギルバードは回復の歌を歌い続けましょう。


【マザーボム】LV20前後推奨

あんこく、たたかう、ブリザドで徹底攻撃。
大きくなったら味方のHPを全回復させて、ギルバードは隠れる。
ヤンはたえる、他防御で爆発に耐えましょう。
しっかりLvを上げていれば全員耐えられます。
爆発後はすぐに回復し、分裂したボムを一つずつ潰していけば勝てます。


【スカルミリョーネ・スカルナント×4】セシルLV23、双子LV15以上推奨

戦闘が始ったら、相手にケアルラ全体がけ、ファイラ全体がけでスカルナントを倒しましょう。
セシルは攻撃してもカウンターでサンダーを喰らうだけなので防御。
後はファイラ、ふたりがけで攻撃して撃破です。


【スカルミリョーネ】

バックアタックになるので、あらかじめ前列後列を入れ替えましょう。
攻撃はパロムのつよがる後のファイラで、ポロムは回復役。
カウンターで沈黙ガスを喰らうので、やまびこそうですぐに直しましょう。
ちなみにデカント「アイテムの知識」をつけてハイポーションをスカルミリョーネにやると
1000のダメージを与えられます。
こちらはカウンター無しなので、安全策でいくならこれでどうぞ。


【ベイガン・腕×2】平均LV23以上推奨

腕がウザイのですが、両腕を倒すと再生してきます。
厄介なのは左腕なのでブレイクを使って仕留めましょう。
左手を倒したらあとは本体に、つよがる→ブリザラ
そうすると本体はリフレクをかけるので、あとはたたかうとふたりがけでOKです。
古代の剣ののろいも効くので、水路で取っておくと楽です。
さらに安全に行くのなら、全体プロテスとスロウがいいです。


【カイナッツォ】平均LV23以上推奨

何か雷が弱点のような姿をしていますが弱点は氷です。
使ってくるのはホールドやサイレスなどの白魔法が主体です。
水を集めると雷が弱点に変わり、次のターンで強力な津波を使用してきます。
絶対に喰らいたくない攻撃ですので、水を集めたら詠唱の早いサンダーorゼウスの怒りで水を消しましょう。
ある程度ダメージを与えると殻に篭り、回復をしてきます。(津波は使わなくなる)
こうなったらもう勝ったようなものなんで、ブリザガやブリザラを撃ち込みましょう。
余裕があれば経験値を増やすために双子を戦闘不能にし、三人に経験値を回しましょう。


【ダークエルフ】平均LV30前後推奨

ヒソヒソウを貰わないと普通に全滅で終了なので、ギルバートから必ずもらう事。
磁力が消えて再戦闘になったら、すぐにサイレスをかけましょう。
これで無力化できます。
あとは自分達に補助魔法をかけ、ヤンは溜める×3をしましょう(炎の爪装備が吉)
補助をかけて準備万端なら、セシルとシドで殴りましょう。
ある程度ダメージを与えると変身します。


【ダークドラゴン】

変身したら即スロウor蜘蛛の糸を使います。
あとは簡単、ヤンはためる×3の状態なのでたたかうを、恐ろしいダメージを与えられます。
あとはテラでファイガ、セシルは回復役に。
この時点で既に瀕死のはずなので、あとは殴りか魔法で倒せます。
トルネドは今回効きません、注意してください。


【メーガス三姉妹】平均LV33以上推奨

開始したらドグにサイレス、これでリフレクは使えません(ミスする事もあるので注意)
マグにリフレクがすでに掛っている場合はディスペルで解除しましょう。
あとはマグを集中的に攻撃して倒し、その後二人を倒します。
他の二人を先に倒すとマグがリレイズで生き返らせるので注意(経験値稼ぎたい人はこれを有効利用できる)


【バルバリシア】平均LV33以上推奨

物理にかみなりでカウンター、魔法にミールストームでカウンターなので
攻撃はヤンのためる×3後のたたかうのみにしましょう。
風を纏ったらカインのジャンプで解除します。
ローザはシェルを全体にかけ、カウンターのかみなり後にすぐにケアルラできるように待機。
シドは死んでもほっといて良いです。
毒とスロウが有効ですが、スロウをしたときのカウンターに注意。


推奨LVは確かなものではありませんが、目安として見ていただけると助かります

宮本玄信さん、ご意見ありがとうございました。

続→http://jp.wazap.com/cheat/382555.jsp

結果

次は地底かな。

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • 森のゴリさんNEX
  • No.1918470
  • 2010-07-28 20:01 投稿
有難うございました
お陰で簡単にボスを倒す事が出来ました
返信する
  • スカイガルーダ
  • No.1688926
  • 2009-03-26 09:19 投稿
ここまであれば結構楽だな
後間違っていたらすみません。たぶん、ファイラではなくファイアだとおもいます。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1547225
  • 2008-08-13 21:51 投稿
(削除済み)
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア∀アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア∀あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
返信する
ここまでするなんてすごすぎですよ。役に立ちました。
返信する
  • ジャック・クラウザー
  • No.1368114
  • 2008-02-25 20:10 投稿
僕はメーガス三姉妹のデルタアタックが
うざいんですよ
だからこれで勝てそうです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕はハンゲーにかっつー1でいます
あったらよろしく!
返信する
わかりやすいし、いいと思います。
返信する
タイトルどおり。(文字稼ぎ)
返信する
  • スピッツたか
  • No.1312440
  • 2008-01-10 19:46 投稿
マジで最強ですね。これだけ書くのには結構な時間がかかったでしょうね。
返信する
目安のレベルもお願いします。
後この続きもお願いします。
返信する