プレイしていて思うこと第2段

プレイしていて思うこと第2段
  • 349 Views!
  • 7 Zup!

プレイしていて思うこと第二段です。
では早速いきたいと思います

1:なぜ鬼人化しないと乱舞できないのか?

2:なぜバサルモスとリオレウスの尻尾の大きさが全然違うのに剥ぎ取り回数は一緒なのか?

3:お金の単位は《z》なのにバリバリ日本語しゃっべっているのか?

4:なぜ《お休みベア》はノバァクリスタルとライトクリスタルx2で出来ているのにあんなにふわふわしていそうなのか?

5:なぜ大タル爆弾や大タル爆弾Gは通常は衝撃を与えないと爆発しないのに、爆弾採掘では導火線が付いていて自動的に爆発するのか?

6:ライバルハンターの防具はなんなのか?

7:なぜボーンシリーズの防具はあんなに露出度が高いのに防御力がたかいのか?

結果

やっぱりゲームだねw

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
防具でキリンも同じようにいえますよ。
キリンSだと防御力41ありますから。
返信する
  • (削除済み)
  • No.848070
  • 2007-01-22 18:44 投稿
(削除済み)
なぜグラビはあんなでかい尻尾してんのに
切られてもバランスが保てるのか?
返信する
まあ夢見る世界だからね!仕方ないよ!ゲームGAME!
返信する