フィオネとマナフィ

フィオネとマナフィ
  • 603 Views!
  • 2 Zup!
フィオネの捕まえ方は、ほとんどの人が知っていると思うけど、マナフィとメタモンを育てやに預けると卵ができる。それを孵化させる
と、フィオネになる。*フィオネはなぜかしら進化しません。
 
489 フィオネ
泡・水遊び・甘える・超音波・バブル光線・溶ける・渦潮・水の波動・アクアリング・ダイビング・雨乞い
490 マナフィ
上記の泡の前に蛍火・最後にハートスワップが入る。
*ハートスワップとは?
自分と相手の能力の変化をすべて入れ替える。

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • ダーツグリム
  • No.1949042
  • 2010-10-13 18:30 投稿
うまれました。
フィオネの存在は、このゲームをやって初めて気づきました・・・マナフィに進化前がいたとは・・(?)
でもフィオネから、マナフィには進化させる事が出来ないみたい・・・・
ある意味、進化してしまったら、「ポケモンレンジャーとうみの王子マナフィ」
の映画の前売り券を購入した人のイミがなくなってしまいますからね・・
返信する
  • (削除済み)
  • No.1146972
  • 2007-08-10 03:35 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.796852
  • 2006-12-29 10:17 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.794665
  • 2006-12-28 15:58 投稿
(削除済み)