
ファイナルファンタジー12でいい方の経験値稼ぎ

- 東野大輝
- 最終更新日:
- 6358 Views!
- 11 Zup!
これには、条件があります。
1、召還獣を十体以上取ること。
2、モブの「マインドフレア」を倒して報酬を得ること。
3、 1,2が終わったら、ガリフの風水士に話しかけて
ヘネ魔石鉱の道を開けてもらうこと。
以上が条件です。
ここから経験値稼ぎ。
1、まず、ヘネ魔石鉱の「坑口分岐点C」へいきます。
そこでスイッチを押すと、アビスがいっぱい降ってきます。
2、アビスに全員でスリプガを撃ちます。
面倒ならガンビットに「目の前の敵 スリプガ」を入れると
良いでしょう。
3、アビスが全員眠ったら、敵に向かってケアルガをうちまくります
このときにも、「睡眠の敵 ケアルガ」を入れると良いでしょう
※アビスは聖が弱点だけど、
レイズ、アレイズ、フェニックスの尾は通じません。
4、全て倒したら、マップ移動をしてスイッチを押すと
またアビスが降ってきます。
5、2〜4を繰り返すだけです。
アビス一体で、3000くらいの経験値が入ります。
アクセサリーは、バブルチェーンをお勧めします。
追加のガンビット
1、味方一人・・・・・・・・・・・・・・アレイズ
2、HP<60%の味方・・・・・・・ケアルガ
3、目の前の敵・・・・・・・・・・・・スリプガ
4、味方一人・・・・・・・・・・・・・・バブル
※アクセサリーがバブルチェーンの時は
入れなくていいです。
5、味方一人・・・・・・・・・・・・・・プロテガ
orヘイスガ
orフェイス
※5、の魔法はパーティーで分担します。
6、味方一人・・・・・・・・・・・・・・ポイゾナ
※アビスの攻撃の追加効果が猛毒なので。
7、睡眠の敵・・・・・・・・・・・・・・ケアルガ
できるだけ見やすく書きました
もしアクセサリーに、雛のティペットを装備させるなら
バブルは必須です。
アビスは攻撃が結構強いので、
バブルが切れた状態で挑むと、気付かないうちに
死んでしまうということも・・・。
ちなみに、雛のティペットは、獲得経験値が二倍になります
断っておきますが、「簡単な終盤のレベル上げ」とは
同じじゃなく全く別です。方法と、経験値を稼ぐ場所が
違います。
文章が長くてすみません。
1、召還獣を十体以上取ること。
2、モブの「マインドフレア」を倒して報酬を得ること。
3、 1,2が終わったら、ガリフの風水士に話しかけて
ヘネ魔石鉱の道を開けてもらうこと。
以上が条件です。
ここから経験値稼ぎ。
1、まず、ヘネ魔石鉱の「坑口分岐点C」へいきます。
そこでスイッチを押すと、アビスがいっぱい降ってきます。
2、アビスに全員でスリプガを撃ちます。
面倒ならガンビットに「目の前の敵 スリプガ」を入れると
良いでしょう。
3、アビスが全員眠ったら、敵に向かってケアルガをうちまくります
このときにも、「睡眠の敵 ケアルガ」を入れると良いでしょう
※アビスは聖が弱点だけど、
レイズ、アレイズ、フェニックスの尾は通じません。
4、全て倒したら、マップ移動をしてスイッチを押すと
またアビスが降ってきます。
5、2〜4を繰り返すだけです。
アビス一体で、3000くらいの経験値が入ります。
アクセサリーは、バブルチェーンをお勧めします。
追加のガンビット
1、味方一人・・・・・・・・・・・・・・アレイズ
2、HP<60%の味方・・・・・・・ケアルガ
3、目の前の敵・・・・・・・・・・・・スリプガ
4、味方一人・・・・・・・・・・・・・・バブル
※アクセサリーがバブルチェーンの時は
入れなくていいです。
5、味方一人・・・・・・・・・・・・・・プロテガ
orヘイスガ
orフェイス
※5、の魔法はパーティーで分担します。
6、味方一人・・・・・・・・・・・・・・ポイゾナ
※アビスの攻撃の追加効果が猛毒なので。
7、睡眠の敵・・・・・・・・・・・・・・ケアルガ
できるだけ見やすく書きました
もしアクセサリーに、雛のティペットを装備させるなら
バブルは必須です。
アビスは攻撃が結構強いので、
バブルが切れた状態で挑むと、気付かないうちに
死んでしまうということも・・・。
ちなみに、雛のティペットは、獲得経験値が二倍になります
断っておきますが、「簡単な終盤のレベル上げ」とは
同じじゃなく全く別です。方法と、経験値を稼ぐ場所が
違います。
文章が長くてすみません。
結果
経験値がけっこう手に入る
関連スレッド
ユーザーコメント(13件)
キャンセル X
-
S0lfzyn9
- No.2351551
- 2014-06-17 06:30 投稿
すご
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
しらなかったです。
ありがとうございます。 マジで!
ありがとうございます。 マジで!
経験値が2倍になるものをつけたほうが効率がいいと思います。
-
ジャック・ビルヌーブ
- No.589152
- 2006-08-15 23:42 投稿
使えるようになるまでかなり先ですが、コレは魅力的でしょうね。
-
(削除済み)
- No.557270
- 2006-07-29 10:40 投稿
(削除済み)
-
スーパーひとし君人形
- No.545768
- 2006-07-22 21:56 投稿
簡単な終盤のレベル上げと違って、早くから実行できるのでいいですね
ガンビッド設定しなくても、アビスに手動でドンアクをかけておくと有利になるでしょう。
ゾティアークを倒す前でもいけるようなので、使えそうですね。
ゾティアークを倒す前でもいけるようなので、使えそうですね。
確かに有効な方法ではあるけど、敵が一体の時とかに、スリプガとか連発するとすぐMP不足するからな。まあその点を除けば完璧ですね
タンサラスが嫌いな気持ちはわかりますが、感想コメントの所には書かないでください。ヒジョーに不愉快だからさ。
-
(削除済み)
- No.489700
- 2006-05-26 16:51 投稿
(削除済み)