バンブラDXで浜田ばみゆばみゅの【なんでやねんねん】の楽譜を作ってみよう!

- Z1mvJR21
- 最終更新日:
- 814 Views!
- 2 Zup!
浜田ばみゆばみゅとは、
2015年6月に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」で行われた
「浜田アイドル化計画」から生まれた浜田雅功扮するキャラクターで
浜田ばみゆばみゅの名義として発表したシングル曲のなんでやねんねん!
この曲を作ってみよう!
けれど作るとしても楽譜は掲載されていないので
Youtubeで「なんでやねんねん」を検索して浜田ばみゆばみゅの静止画にタッチして
曲を聞いてからちょっとアレンジして楽譜を作ってみよう!
テンポは、♪=135
ト音記号4つとヘ音記号3つ #×1
そしてドラムは、ロックドラムでもE・ドラムでもOK!
イントロ
ト音記号で作る時は、なんでやねんねんの歌詞
「NANDE NANDE なんでやねんねんねん」のメロディー譜をイントロにする!
イントロなので最後は、なんなんなんなんなんでやねんを入れてみよう!
音符は、レ[]レ[]レ[]レ[]レ[]ファミレだよ。
ヘ音記号で作る時は、
音階はそれほど難しくなく
例えると左の手のひらを自分から見て中指に2つ飛ばしの「シ」
中指の間に2つ飛ばしの「ラ」
薬指の間に2つ飛ばしの「#ファ」
小指に2つ飛ばしの「ミ」
分かりにくかったらゴメンね!
ト音記号
□は、飛ばし音符テンポ
レ□ ファ□ ド□ ファ□ ソ ラソファ ミ レ□
ヘ音記号
シ□□ ラ□□ #ファ□□ ミ□□
この音階だけでちょっとしっくりくるかも!
後の楽譜(音符)は、君達の自由にアレンジしたりしてもいいよ。
ロックver.にしたり和風にしたり!
曲のタイトルは、
「なんでやねんねん」
2番目の歌い出しに入る前のドラムの楽譜は、これ!
BBA BBA BBA BBABB BBA BBA BBA A
Bの上にタムM Aの上にLだよ。
ドラム音もなんでやねんねんの原曲の音一緒かな!?
これで完成だよ。後は歌詞を付けるだけ!
歌詞
怖い顔して 電話してくる
怖い顔して 現場入りする
ほんとは ほんとは カワイクなりたいのに
なんでやねん なんでやねん なんでやねん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
怖い顔して 食事している
おかず食べてく 配分が下手
ほんとは ほんとは オシャレもしたいのに
なんでやねん なんでやねん なんでやねん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
本当に作りやすい曲なので<なんでやねんねん>が楽譜リストに無い人は、
浜田ばみゅばみゅの為に作ってあげてね!
役に立ったらコメントを書いてね!
不快なコメントは、書かないでね!
2015年6月に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」で行われた
「浜田アイドル化計画」から生まれた浜田雅功扮するキャラクターで
浜田ばみゆばみゅの名義として発表したシングル曲のなんでやねんねん!
この曲を作ってみよう!
けれど作るとしても楽譜は掲載されていないので
Youtubeで「なんでやねんねん」を検索して浜田ばみゆばみゅの静止画にタッチして
曲を聞いてからちょっとアレンジして楽譜を作ってみよう!
テンポは、♪=135
ト音記号4つとヘ音記号3つ #×1
そしてドラムは、ロックドラムでもE・ドラムでもOK!
イントロ
ト音記号で作る時は、なんでやねんねんの歌詞
「NANDE NANDE なんでやねんねんねん」のメロディー譜をイントロにする!
イントロなので最後は、なんなんなんなんなんでやねんを入れてみよう!
音符は、レ[]レ[]レ[]レ[]レ[]ファミレだよ。
ヘ音記号で作る時は、
音階はそれほど難しくなく
例えると左の手のひらを自分から見て中指に2つ飛ばしの「シ」
中指の間に2つ飛ばしの「ラ」
薬指の間に2つ飛ばしの「#ファ」
小指に2つ飛ばしの「ミ」
分かりにくかったらゴメンね!
ト音記号
□は、飛ばし音符テンポ
レ□ ファ□ ド□ ファ□ ソ ラソファ ミ レ□
ヘ音記号
シ□□ ラ□□ #ファ□□ ミ□□
この音階だけでちょっとしっくりくるかも!
後の楽譜(音符)は、君達の自由にアレンジしたりしてもいいよ。
ロックver.にしたり和風にしたり!
曲のタイトルは、
「なんでやねんねん」
2番目の歌い出しに入る前のドラムの楽譜は、これ!
BBA BBA BBA BBABB BBA BBA BBA A
Bの上にタムM Aの上にLだよ。
ドラム音もなんでやねんねんの原曲の音一緒かな!?
これで完成だよ。後は歌詞を付けるだけ!
歌詞
怖い顔して 電話してくる
怖い顔して 現場入りする
ほんとは ほんとは カワイクなりたいのに
なんでやねん なんでやねん なんでやねん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
怖い顔して 食事している
おかず食べてく 配分が下手
ほんとは ほんとは オシャレもしたいのに
なんでやねん なんでやねん なんでやねん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
なんなんでやねんねん なんなんなんでやねんねんねん
ねんねんでやなんなん ねんねんねんでやなんなんなん
NANDE NANDE←4回繰り返し
なんでやねんねんねん
なんでやねんねんねん
なんなんなんなんなんでやねん
本当に作りやすい曲なので<なんでやねんねん>が楽譜リストに無い人は、
浜田ばみゅばみゅの為に作ってあげてね!
役に立ったらコメントを書いてね!
不快なコメントは、書かないでね!
結果
なんでやねんねんの楽譜作りやすいよ。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X