ネザーでも安心な究極なマグマ対策を紹介します!【統合版、JAVA版】

- 勉強めんどくさい
- 最終更新日:
- 7563 Views!
- 4 Zup!
今回はマイクラで最強の敵であるマグマに対する対策をまとめてみました!
ご参考になれば幸いです。
ネザーウォートがないと醸造する事が出来ないのが難点。
ネザーで高所で作業する時は落下死やマグマダイブの可能性を考慮してオフハンドに持っておきたい所!
ネザライト装備で有ればマグマダイブしたとしても装備が燃えないのでお勧めです。
いかかでしょうか?
不死のトーテムやポーションが有ればマグマもそこまで怖くはないので、是非沢山集めて置きたいですね!
不死のトーテムは襲撃で稼ぐのがオススメですが、エヴォーカーが中々強敵なのでゴーレムと協力したり強い弓が欲しいところです。
ご参考になれば幸いです。
耐火のポーションを使う
耐火のポーションを使うとマグマに入ってもダメージが食らわなくなります!ネザーウォートがないと醸造する事が出来ないのが難点。
不死のトーテムを持っておく
不死のトーテムはもしマグマでやられても復活できるうえに、耐火の効果が付与される優秀なアイテムです。ネザーで高所で作業する時は落下死やマグマダイブの可能性を考慮してオフハンドに持っておきたい所!
防具に火炎耐性を付与する
防具に火炎耐性を付けておくと延焼ダメージを減らすことが出来ますが、統合版では防護が強すぎるのでわざわざつける必要性が薄いです。ネザライト装備で有ればマグマダイブしたとしても装備が燃えないのでお勧めです。
いかかでしょうか?
不死のトーテムやポーションが有ればマグマもそこまで怖くはないので、是非沢山集めて置きたいですね!
不死のトーテムは襲撃で稼ぐのがオススメですが、エヴォーカーが中々強敵なのでゴーレムと協力したり強い弓が欲しいところです。
結果
マグマと友達になれる!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ハイピガチ勢::google
- No.2707527
- 2023-04-04 00:19 投稿
ドアやはしごもそこそこマグマ対策になるよ。java限定だけど。