ニックネームによって変わるポケモンの色

ニックネームによって変わるポケモンの色
  • 9815 Views!
  • 9 Zup!
説明書の最後らへんのページにありますよね?
『ポケモンはニックネームによってポケスタ2で戦わせたりなどすると色が変わっている』
っていうもの。
ポケスタ系でしかこの色の変化は適用されませんが、色がかわる名前の種類も膨大な量ですし、IDによっても違うといわれています。
今回はその一部を公開いたします。というか、ポケスタ内のポケモンと戦ってればわかること(笑)
それでもわからないことはあるのでそこからはご自分の研究でどうぞ
そんじゃ一覧です
(もう一度いいますが、このパターンだけじゃありません。むしろ他にも無数にパターンはあります。および、IDにもよりますのでそこも注意)
ちなみに、色がかわっているまま殿堂入りさせるとその色のまんまです。
そして、進化しても色はちょっと違ったまんまです(そうでないこともあるかも)
ポケスタ金銀でも同じような効果があります

『ピカチュウ⇒カビチュウ』
濃い黄色になります

『アーボック⇒アボックー』
濃い青緑色になる。グロい。

『ドガース⇒どガース』
真っ赤になる。かなり魅力的。

『レアコイル⇒レアこるい・コイルくん』
どちらも磁石の色が違う色になる

『メタモン⇒めたモン』
紫がかった色になる。

『ファイヤー⇒ファヤー』
黄色がかる。

この他にもすべてのポケモンがたくさんのパターンで色がかわります。

結果

ニックネームかえると色がかわるときがある!

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
ベトベトンの色違いは何か強そうだった。
返信する
ミュウツーにミュウというニックネームをつけたら青っぽくなって綺麗になった(*´艸`)

カセットは青をつかってたからちょうどいいw
返信する
  • ミスターひまじん
  • No.920865
  • 2007-03-03 02:27 投稿
今さら言ってるのは俺だけ。
返信する
  • 一石ひゃ鳥
  • No.793276
  • 2006-12-28 10:20 投稿
今度試してみます。有難うございました
返信する
  • 世界のマリオのキャプチャー画像 世界のマリオ
  • No.490800
  • 2006-05-27 13:10 投稿
気づかなかったですね。
へぇ〜知りませんでした。
返信する
適当に名前付けたら色が変わってるのは知ってたけど、
どういう名前でどういう色になるのかなど、
そういう法則は知りませんでした。
________________________
初心です!まだワザップに慣れていないけど、
これから慣れていきます!
まだ裏技は投稿してないけど、どんどん見つける気でいます!
返信する
とてもきれいなので

皆さん試してください
返信する