トレジャー
- スゲ
- 最終更新日:
- 1387 Views!
- 10 Zup!
☆樹海でトレジャー!☆
《千年樹の種》
エリア8、木の下採取。
《古代ネコ王の石像》
【折れた石の尾】と【尾のないネコ像】を調合。
《折れた石の尾》
エリア8、出てすぐ右の採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《尾のないネコ像》
エリア3、岩のした採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《黒狼鳥の秘玉》
イャンガルルガ尻尾はぎ取り、本体剥ぎ取り。
《アジソン》
エリア4、釣りポイト。
《アゲハプリンセス》
エリア2、虫アミポイント。
☆雪山でトレジャー!☆
《ドドブラリンゴ》
エリア8、穴の後ろにある、草の所採取。
《ポッケクォーツ》
エリア8、発掘ポイント。
《ポッケ式雪だるま》
【ブランゴの大雪玉】と【ブランゴの小雪玉】を調合。
《ブランゴの大雪玉》
エリア7、採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ブランゴの小雪玉》
エリア3、発掘ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古龍の涙》
エリア3、採取ポイント。(卵)
《ギアノスの秘玉》
ドスギアノス剥ぎ取り。
☆密林でトレジャー!☆
《鯛公望》
エリア9、釣りポイント。
《クレオパピヨン》
エリア10、虫アミポイント
《豪華なネコ王冠》
【欠けた猫の王冠】と【猫の王冠の破片】調合。
《欠けた猫の王冠》
エリア6、8、10採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《猫の王冠の破片》
エリア4、無限採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ラオシャンメロン》
エリア8、採取ポイント(卵)
《怪鳥の秘玉》
イャンクック剥ぎ取り。
☆砂漠でトレジャー!☆
《モノブローズ》
エリア5、採取ポイント。
《セクメーアパール》
エリア10、発掘ポイント。
《黄金ネコの宝剣》
【柄の無い黄金の刃】と【刃の無い黄金の柄】を調合。
《柄の無い黄金の刃》
エリア4、6採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《刃の無い黄金の柄》
エリア5、8、9採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古龍の化石》
エリア10、採取ポイント(卵)
《盾蟹の秘玉》
ダイミョウザザミ剥ぎ取り。
沼地でトレジャー!
《ピッカエリンギ》
エリア2、採取ポイント。
《ヨウキヒグラシ》
エリア8、虫アミポイント。
《王家のマカ古ツボ》
【底の無い古のツボ】と【古のツボ底】を調合。
《底の無い古のツボ》
エリア8、虫アミポイント(他にも採取ポイント有り)
《古のツボ底》
エリア3、4、9採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ゲリョスイショウ》
エリア9、発掘ポイント。
《桃毛獣の秘玉》
ババコンガ剥ぎ取り
☆森丘でトレジャー!☆
《ドス金魚》
エリア11、釣りポイント。
《ミナガルデナイト》
エリア11、発掘ポイント。
《神秘の奇面》
【穴の開いた奇面】と【奇面族の輝石】を調合。
《穴の開いた奇面】》
エリア2採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《奇面族の輝石》
エリア6無限採取ポイント、エリア11採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《雌火竜の秘玉》
リオレイア尻尾剥ぎ取り。
《火竜の秘玉》
リオレウス尻尾剥ぎ取り。
☆火山でトレジャー!☆
《バサルモモ》
エリア2、8採取ポイント。
《オノノコバチ》
エリア10、虫アミポイント。
《文献[古龍生態]》
【破かれた古書】と【古書の切れ端】を調合。
《破かれた古書》
エリア6、7、8採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古書の切れ端》
エリア2、3、4採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《メテオテスカトル》
エリア8、発掘ポイント、グラビモス尻尾剥ぎ取り。
《鎧竜の秘玉》
グラビモス尻尾剥ぎ取り。
★金冠のゲットポイントは★
雪山…30000以上
森丘…40000以上
沼地…40000以上
密林…35000以上
砂漠…35000以上
火山…45000以上
樹海…50000以上
《千年樹の種》
エリア8、木の下採取。
《古代ネコ王の石像》
【折れた石の尾】と【尾のないネコ像】を調合。
《折れた石の尾》
エリア8、出てすぐ右の採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《尾のないネコ像》
エリア3、岩のした採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《黒狼鳥の秘玉》
イャンガルルガ尻尾はぎ取り、本体剥ぎ取り。
《アジソン》
エリア4、釣りポイト。
《アゲハプリンセス》
エリア2、虫アミポイント。
☆雪山でトレジャー!☆
《ドドブラリンゴ》
エリア8、穴の後ろにある、草の所採取。
《ポッケクォーツ》
エリア8、発掘ポイント。
《ポッケ式雪だるま》
【ブランゴの大雪玉】と【ブランゴの小雪玉】を調合。
《ブランゴの大雪玉》
エリア7、採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ブランゴの小雪玉》
エリア3、発掘ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古龍の涙》
エリア3、採取ポイント。(卵)
《ギアノスの秘玉》
ドスギアノス剥ぎ取り。
☆密林でトレジャー!☆
《鯛公望》
エリア9、釣りポイント。
《クレオパピヨン》
エリア10、虫アミポイント
《豪華なネコ王冠》
【欠けた猫の王冠】と【猫の王冠の破片】調合。
《欠けた猫の王冠》
エリア6、8、10採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《猫の王冠の破片》
エリア4、無限採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ラオシャンメロン》
エリア8、採取ポイント(卵)
《怪鳥の秘玉》
イャンクック剥ぎ取り。
☆砂漠でトレジャー!☆
《モノブローズ》
エリア5、採取ポイント。
《セクメーアパール》
エリア10、発掘ポイント。
《黄金ネコの宝剣》
【柄の無い黄金の刃】と【刃の無い黄金の柄】を調合。
《柄の無い黄金の刃》
エリア4、6採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《刃の無い黄金の柄》
エリア5、8、9採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古龍の化石》
エリア10、採取ポイント(卵)
《盾蟹の秘玉》
ダイミョウザザミ剥ぎ取り。
沼地でトレジャー!
《ピッカエリンギ》
エリア2、採取ポイント。
《ヨウキヒグラシ》
エリア8、虫アミポイント。
《王家のマカ古ツボ》
【底の無い古のツボ】と【古のツボ底】を調合。
《底の無い古のツボ》
エリア8、虫アミポイント(他にも採取ポイント有り)
《古のツボ底》
エリア3、4、9採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《ゲリョスイショウ》
エリア9、発掘ポイント。
《桃毛獣の秘玉》
ババコンガ剥ぎ取り
☆森丘でトレジャー!☆
《ドス金魚》
エリア11、釣りポイント。
《ミナガルデナイト》
エリア11、発掘ポイント。
《神秘の奇面》
【穴の開いた奇面】と【奇面族の輝石】を調合。
《穴の開いた奇面】》
エリア2採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《奇面族の輝石》
エリア6無限採取ポイント、エリア11採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《雌火竜の秘玉》
リオレイア尻尾剥ぎ取り。
《火竜の秘玉》
リオレウス尻尾剥ぎ取り。
☆火山でトレジャー!☆
《バサルモモ》
エリア2、8採取ポイント。
《オノノコバチ》
エリア10、虫アミポイント。
《文献[古龍生態]》
【破かれた古書】と【古書の切れ端】を調合。
《破かれた古書》
エリア6、7、8採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《古書の切れ端》
エリア2、3、4採取ポイント(他にも採取ポイント有り)
《メテオテスカトル》
エリア8、発掘ポイント、グラビモス尻尾剥ぎ取り。
《鎧竜の秘玉》
グラビモス尻尾剥ぎ取り。
★金冠のゲットポイントは★
雪山…30000以上
森丘…40000以上
沼地…40000以上
密林…35000以上
砂漠…35000以上
火山…45000以上
樹海…50000以上
結果
どうですか?
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
- スポーツ人間
- No.2125881
- 2012-01-26 17:38 投稿
いいとおもいますよー
- ロスト君
- No.1840771
- 2010-01-06 13:10 投稿
なかなか良さそうです
- GENKI1C
- No.1794784
- 2009-10-17 17:33 投稿
最高
見やすい
天才!!
見やすい
天才!!
- デカ仏
- No.1761026
- 2009-08-13 11:13 投稿
めっちゃ見やすくてよかったです!(^^)!
- 桃色係長
- No.1641826
- 2009-01-29 19:33 投稿
とっても見やすくて分かりやすかったです。
- アンチ
- No.1613486
- 2008-12-20 14:09 投稿
見やすいし内容しっかりしてるからいいね
- ドスたっくん
- No.1613137
- 2008-12-19 17:08 投稿
みやすいし
よく頑張った
コピペだったら失望するけど^^
よく頑張った
コピペだったら失望するけど^^
- モスの店長
- No.1612007
- 2008-12-15 19:00 投稿
個人的に見やすいのは高評価ですね。
内容もしっかりでありがとうございました
内容もしっかりでありがとうございました
- 白レン
- No.1611100
- 2008-12-13 18:29 投稿
見やすいしイイです!!